• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

週末の搭乗マシン

週末の搭乗マシン 今週末のサイクルイベントで使用するマシンです。

2008年の正月に運悪く?前車のフレームにクラックを発見して
しまい、新たに一から全て自分で組んだバイクです。
クラックを発見した時はかなりのショックでしたが、運良く2001年
モデルの新品フレームが安価で入手できたので、殆んどの部品を
スワップして組み直しました。
その後、フロントフォークと油圧ディスクを新たに導入し、現在の仕
様に至ります。
因みにディスクブレーキは、スバルのMTBと同じ、シマノの775XT
が入ってマス。(笑


どちらかと言うと、登りよりも下りが得意なバイクです。
とは言っても、DH専用マシンの足元にも及びませんが。(爆
フレーム自体の設計も古いため、現在の最新フーレームと比較するとペダリングロスも発生しますが、これはこれ
でナカナカ良くできたバイクだと思います。


横から見ると、無骨なフレームに街乗りタイヤなので、足元が華奢になって見えます。(爆
 


リヤショックがエアでは無く、コイル式なのが時代を感じさせます。(笑
コンポーネント系はほぼシマノ製で、贅沢にもX○RとXTの組み合わせで組まれています。(汗
今考えれば、かなり恐ろしい事をしたモンだ・・・と思いますが、まぁ若気の至りって事で。(爆



現在はエンジンに対しシャーシ性能が良過ぎるので、あまりバランスが良くありません。
まぁエンジン自体の設計もかなり古いものなので、しょうがないデスけどねぇ・・・。
何せ40年モノなもので。(爆
今時 「ハブ毛」 を付けたコイツが、日曜日には最新の高速道路を走るかと思うと笑ってしまいます。(笑
そー言えば 「ハブ毛・・・」 昔は何故かみんな付けてたのになぁ~。
昭和30~40年代生まれの方なら知ってると思うんですけどね。
あの、ホイールの中心で回ってるイモ虫みたいなヤツです。
案の定、嫁には 「ダッセェ」 とか言われちゃいましたが、解ってやってるんで別にイイんです。
密かに嫁の分も買ってあるので、「いつの間にぃぃぃぃぃぃ!」 と言わせるチャンスを虎視眈々と狙っております。(爆
ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2010/03/09 09:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年3月9日 12:56
週末は抽選に外れたので高速には行けなくなりました。

おいらたちはウォーキングでしたが。

がんばって、上位入賞狙ってくださいねぇ~

お家で応援してます。(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 22:48
あらら・・・それは残念でしたね~。(汗

先日大会規約が届きましたが、「競争ではありませんので~」としっかり書かれてました。(汗
なので上位入賞はムリですね~♪(爆

受付が6時半~7時と超早起き確定ですが、何とか完走して記念品を貰いたいと思います・・・。(汗
2010年3月9日 22:37
サスペンションにディスクブレーキまで付いていて羨ましい・・・。
ウチのMTBは96年式リジットフレーム、Vブレーキです。
更に車に側面衝突された事故車です。

おまけにエンジンは日頃使っていないので低回転低出力型、皮下脂肪付(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 23:00
フレームはリジットの方が軽くてメンテも楽ですよ~。(笑
ワタシもついこの前までVブレーキだっんデスが、勝山でDHを経験してから必要性を感じ、オイルラインに変更しました。
山で使うには良い代物ですが、街乗りでは明らかにオーバースペックです・・・。(汗

メンテ不足で圧縮比の落ちてしまったワタシのエンジンも負けてませんよ~。(爆
2010年3月10日 0:10
MTBの世界も奥が深そうですね。

ひガシーガさんの拘りがここにも見えますね(^^)

ちなみにハブ毛って言うんですね、あれって。そういえば、リムを掃除するハケみたいなのもありましたね。

自分は運動不足解消のために通勤用にロードバイクをと思ったのですが、エンジンに不安があったので、Y社製のアシスト付きに(爆

まだ届くまでに時間があるのですが、これでもう後戻りは出来なくなりました(笑)
コメントへの返答
2010年3月10日 9:04
深すぎて溺れてしまいそうでした。(爆

殆んど自分で組んだので、工賃が掛からない分、調子に乗ってどんどん高価なパーツを入れてしまいまして・・・。(汗

うわぁぁぁぁ・・・。
是非ロードバイクに逝って欲しかったっす・・・。(悲
まぁ、確かにアシスト付きは最新ハイテクバイクですが、エンジン自体はローテクの方が素晴らしいかと。(笑
自転車漕ぐ時だけ、ある意味サイボーグって事デスよね・・・。(爆

プロフィール

「異音 http://cvw.jp/b/496316/47006998/
何シテル?   06/06 11:40
金沢生まれの金沢育ち。 仙台に4年間留学し、地元に就職するも、現在の生息地は大阪府。 AWDターボをこよなく愛する、地球にも環境にも優しくない時代錯誤のオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルコンモニター装着(ヤフオク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 08:39:44

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
単身赴任の契約車輌用車両として身内より購入。 走行距離24,000kmで入手しましたが、 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
同調圧力には逆らえず・・・(ウソ) 後輩のバイク探しに同行し、ミイラ取りがミイラになった ...
その他 その他 その他 その他
所有継続中のサブマシンです。 フェィスカット以外はほぼ自分で組み上げました。 現在ではパ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
24歳からFFセリカ(EST-202)を7年乗り、その後このGT-FOUR(EST-20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation