
今日はGarage Nにてプラグの掃除をしてみました。
外してみてビックリ。
真っ黒黒助でした(泣)
ようはカブりまくってるということですね(´・ω・`)
しかもちょっとガッカリしたことが…
プラグを外そうと上から覗いてみたら何か液体状のものが。
見てみたらオイルが手前から一番と二番のところに溜まっていました。
よくよく思い出すと最近、某ショップでオイル交換をしました。
オイルが垂れていたのは一番と二番のオイルキャップに近いところ…
絶対ではないですが可能性は大。
まぁGT-R32のオイル交換はそのショップでしかやったことが無いですから間違いないでしょうが(笑)
とりあえずこぼしたならこぼしたと言って欲しかったなぁ(>△<)
オイルは拭き取りプラグも掃除して取り付けも無事終了。
エンジンをかけてみたら少しかかりが良くなったかな?
でもセッティングをし直さないとまたカブるよね。
近いうちにリセッティングしたいけどアテは無し。
ゆっくり信頼できるとこを探してみるかな。
あとついでにウォッシャータンクを外しました。
これで少しは空気の吸いが良くなればいいなぁ~

Posted at 2010/08/22 16:50:23 | |
トラックバック(0) | モブログ