• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月09日

車検・・・

厳しくなりすぎかと・・・

数件、民間工場にもっていったのですがどこもダメ

触媒が無いと、全部の工場で言われたのですがw
純正で付いてない車に言われてもなぁ~

フロントパイプが純正じゃないからダメ
マフラーも一本物なのでダメ
調整式ラテラルもダメ
シートもバケットはダメ

とか・・・w

よほど、民間工場は車検通して、後々の責任を負いたくないのですかね

ユーザー車検持って行くのが無難ですかね~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/09 12:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2009年7月9日 22:58
c系ワークスはフロントパイプ内に触媒があるからですか?(触媒単品でなく)

ユーザー車検いきましたが

ラテラル調整

マフラーデフ下

バケット

このあたりは注意なし

車高でひっかかりましたが・・・

静岡市で検査ですが。
コメントへの返答
2009年7月9日 23:59
触媒はC系ではなくて、初代の方です。
民間の方は今までに、違法改造を通してたりがあったので
今では逆に厳しくなり過ぎてるようですね・・・

改造車=車検は無理と言わないばかりの態度でw
2009年7月10日 1:19
その民間工場はおかしいですね
よほど改造車が嫌いなんでしょう
そんな工場には出さないほうがいいですよ

確かに一定の基準は必要ですが
それは工場が決めることではなく
国が決めることです

ちなみに
フロントパイプが純正じゃないからダメ
>>純正のフロントパイプ見せてあげましょう

マフラーも一本物なのでダメ
>>そんな基準はどこにも有りません

調整式ラテラルもダメ
>>社外品として商品になっている物であればOK(自作不可)

シートもバケットはダメ
>>関係有りません、
ただしリヤに乗車席がある場合は
樹脂がむき出しだと危ないので車検不可です

むしろ車検は以前よりも相当緩和されてますよ!
以前ならスプリング変えただけでも構造変更
タイヤサイズが純正以外だと違法改造でしたから
コメントへの返答
2009年7月10日 9:09
困ったことに、自分の近くの民間工場数件はこの有様でした。
確かに、改造車は世の中から見ればよい印象は過去に与えてはいないと思いますが・・・
ここまで、車検は通らないと言われてタジタジです・・・w

フロントパイプが純正じゃないからダメ
>購入時からワンオフなので見せれないのがざんねんですね~

>マフラーも一本物なのでダメ
これには自分もびっくりしましたね・・・
無理に反抗しても無駄なので、「はいそうですか」とは言っておきました。

>調整式ラテラルもダメ
これは、ワンオフのだったので微妙ですが、強度等に問題があるとは思えないですね。

>シートもバケットはダメ
骨格むき出しは、通らないとの情報は知っていたので、後ろに適当にスポンジを貼ったのですが無理でした。


とりあえずは、土曜日に知り合いの紹介で、改造等をしている板金屋に相談をしてきます。

プロフィール

「金魚の卵が無事、孵化しました!」
何シテル?   04/30 19:02
かーじゅです。 とりあえず、二級整備士なだらだらな人です 現在は整備工場では働いておらず。 自分の車を整備したり、弄ったりしている程度 すっかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
三台目のワークスは初代です。 まさに、小さなモンスターでw IHIRHB31スペシャルハ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ポンコツ30幌1型購入 ちょこちょこ手直しして遊びます。 椎間板ヘルニアがまだ治らな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30さん、黄色に全塗装 色は購入時のままでも良かったのですが… 粉噴いて塗装が終わってた ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目に購入した、アルトワークスです。 車検まで乗るつもりでいたのですが 残り二ヶ月で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation