• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月12日

あけました~

今年ブログ!

今更ですが本年もよろしくお願いします。


最初に去年からの災いのあれ・・・

ハチロクのエンジンけました!


ヘッドは・・・




きれいにスロットルバタフライから外れたネジのネジ山の跡が残ってます。





腰下は・・・



なんとか壁面には奇跡的に傷無し!





だけど、ピストンがね~
こちらも、ネジ山がきれいに残ってます。

この様子だと重整備ですね(泣



年が変わって2012年、本厄です~!

初詣も兼ねて厄祓いに行ってきました。



伊勢神宮の内宮




正宮にお参りしてから御饌殿で厄祓いのご祈祷をしてもらいました。


その後はお土産購入
と言っても自分にですが・・・。



へんば餅

国道23号線のお店はきれいになっているのは知ってましたが、
おかげ横丁にもいつのまにか出店してました。
餡子が中に入ってるので赤福より食べやすいです(笑




さめのたれ

炙って食べるとおつまみにもご飯のお供にも絶品。
フカひれとか蒲鉾とかでサメって食べてるのに、
サメって聞いて敬遠されがちな志摩半島の食材です。




帰り道の津市ではし家さんでうなぎ定食
いつの間にか価格高騰&茶碗蒸しレス・・・
そう言っても2200円なので、うなぎ料理が高額な名古屋では食べられないです。












ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2012/01/12 09:22:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

色々と買ってしまった
どやちんさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年1月12日 9:25
今年もブログをイロイロと楽しみに見てます♪

見てはコメントをまともに入れなくてすみません(;-;)
コメントへの返答
2012年1月12日 13:05
いつも足あとありがとうございます!

テキトーなブログを見てもらって
こちらこそ恐縮です。
2012年1月12日 11:51
今年は本厄ですね。


コメントへの返答
2012年1月12日 13:06
災厄はハチロクが持っていってくれたと
信じたいです。
2012年1月12日 14:07
本年も宜しくです(^.^)
伊勢神宮は私の前厄の時に参拝しました。
流石にいつでも参拝者多いですね。
うなぎ定食・・・値段は妥当だと思いますが、
肝吸いが美味そうですね
コメントへの返答
2012年1月12日 14:40
こちらこそよろしくお願いします。

祖母が伊勢に住んでいたので
伊勢神宮がいちばん参拝してます。
一月中はまだまだ多くの人が訪れるでしょうね。

うなぎに関して名古屋は高いんですよね。
まぁ安いところもあるんですが、
津市の辺りはたくさんうなぎ屋さんがあって
名古屋より?安いのでよく立ち寄ります。
2012年1月12日 17:44
本年も宜しくお願いします。

86、結構重整備に成りそうですね、これで厄が全て去った事を祈るばかりですね。
コメントへの返答
2012年1月13日 13:25
こちらこそよろしくお願いします。

86はバージョンアップしたいところですが、
現状維持になりそうです。
2012年1月12日 19:38
今年もよろしくお願いします。
ネジの跡が芸術的(笑)
はし屋ですね、はし屋、はし屋、覚えておきます(^^)
コメントへの返答
2012年1月13日 13:27
こちらこそよろしくお願いします。

ネジがあそこまでクッキリ打刻されるとは・・・。

津市にはうなぎ屋マップがあるくらい
うなぎが有名みたいです。
2012年1月12日 21:27
今年もよろしくお願いします。
ネジ山がくっきりですね。こんうもくっきりかと言うくらい。
うなぎ高騰してますね。地元のうなぎ屋も値段がジリジリ上がってきてます。
コメントへの返答
2012年1月13日 13:38
こちらこそよろしくお願いします。

ネジが犯人って一目瞭然です・・・。

うなぎも高騰が止まりませんね。
大好きなだけに辛いです・・・。
2012年1月12日 23:16
しっかり足跡残していきましたね。(核爆)

珍しいもの、見させてもらいました。





コメントへの返答
2012年1月13日 13:43
存在感ありありで・・・

他人のもと言えどもなかなか見れるものじゃないですね。
2012年1月12日 23:30
明けましておめでとうございます。
のっけから残念なエンジンの写真から始まっちゃいましたね!
燃焼室も逝っちゃってるなら、いっそのこと5バルブ化しちゃいますか? ヾ(≧∀≦)ノうひょひょ

うなぎ尽くしで2200円とは、お安いですねぇ ΣΣΣ(=゚ω゚=;)ドキッ!!!
正月のお伊勢参りが落ち着いた頃に行ってみようかと思います♪
コメントへの返答
2012年1月13日 13:52
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

5バルブのエンジンもいいな~♪
でもコスト的に現状仕様維持になりそうです。

うなぎのこのお店を知ったときは
これに茶碗蒸しも付いて1600円くらいでした。
2012年1月13日 1:45
アララ、見事な打痕ですね。
亀裂も深そう (゜o゜)
これ以上逝ってなければいいですね。

確かに名古屋のうなぎ、高いし混んでますね~

コメントへの返答
2012年1月13日 13:55
ピストンの傷の割りに
ヘッドは見た目には大した事ありませんでした。
これ以上いってると
他の事を考えないといけないので・・・・。

うなぎ屋はそういえば混雑も異常ですね。
2012年1月15日 23:29
ワタシも今月末に伊勢神宮へ参拝予定です。

いつも赤福を購入するので
たまには違うモノでも購入しますかね。

津はウナギ屋多いですね。
昔、養殖場が多数有った名残らしいデス。

うな丼と天津飯が合体した
「う天津」なるモノを食べた事がありますが、
とてもビミョーな食べ物でした。
コメントへの返答
2012年1月16日 17:34
祖母が伊勢市に住んでいたので
私の人生の中で
伊勢神宮に参拝するのが一番多いです。
赤福も従姉妹が勤めていたので
死ぬほど食べました~
他にも『ぱんじゅう』とか色々ありますよ。

伊勢方面に行くと松坂牛とかうなぎとか
みそ焼きうどんとかとんてきとか・・・
いろいろあるんですよね~
松阪のエスカルゴ牧場とか変り種ですよ。




プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation