• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

スカイラインフェスティバル2010inFSW

スカイラインフェスティバル2010inFSW 展示&ファミリー走行で参加して来ました(^∇^)

7時頃にFSW到着、34の駐車エリアへ移動中「痛車だ~」などと聞こえましたが気にせず駐車。
やはりアウェーですね…
8時半に9時から始まるファミリー・スポーツ走行用の説明会で驚きの説明が!

主催者「ファミリー走行は5周のペースカー付きですが参加者同士の追い越しはしても構いません。速度の制限もありませんよ。」

普通ファミリー走行って追い抜き禁止でちんたら走って終了のはずでは…

いざ走行が始まると1周目は普通かなと思ったのですがストレートで前車が加速し自分もつられ加速140~160は出てたかと。
もうそこからはガチ走行ですよ、ファミリー走行じゃないし(汗
何周目か忘れましたが1コーナーを抜けて下った次のコーナーでハーフスピンをかましてしまいました。

走行終了後は参加車両を見つつまったりと過ごしました♪
外国の方に「らきすた~」や「かがみ~」と言われ意外と好評でした。
ガルウィングの35Rカッコよかった!
やっぱりGT-Rの方が多いですねぇ~

午後から雨が降ってきてイベント終了間際にはヒドイ雨でしたが貴重な経験や参考になる事が多かったので良い1日でした!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/13 00:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

こんばんは、
138タワー観光さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2010年7月13日 10:10
スカイラインフェス、そんなものがあったんですねf(^^;
自分も痛車にしてから参加してみたいかもw

新旧いろんな車種が集まってるんですか?
コメントへの返答
2010年7月13日 20:08
プリンスから現行までのスカイラインが参加条件なので沢山いましたよわーい(嬉しい顔)
やはり32が一番多いですね。

レプリカ車両もいましたようれしい顔
2010年7月16日 0:16
はじめまして。
ファミリー走行前のすれ違いざまに、1枚写真撮らさせてもらいました。
個人的に、意外と好きです。
「痛車」・・・この呼び方で良いのでしょうか、すみません。
コメントへの返答
2010年7月16日 19:52
はじめまして~わーい(嬉しい顔)

この様な車は相手側の好き嫌いがあるので興味を持って頂いて有り難いでするんるん

見られるためにある様なものなので写真を拒否したりしないのでガンガン撮っちゃって下さいウッシッシ

痛車で合ってますよ。

プロフィール

運転している時が一番楽しい♪ よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
Z33から乗り換え 今回は長く乗るぞ~!
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダツインカムの元デモカー。 3・4年後、サーキット走る為に軽自動車欲しいなぁと考え ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
仕事上ホンダ車でないと通勤できないのでセカンドカーを購入
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
マーチから乗り換え ストライク・ザ・ ブラッド 藍羽浅葱仕様の痛車でした。 現在はど ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation