• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

備えあれば憂いなし

週末ドライバーにとって怖いのはバッテリー上がり^^;
平日はほとんど乗らないし、通勤は ズーマー だし
今は大丈夫でも、今後のために

過去、三回・・・
(多いデチ(=^・・^=ll)

ほら、乗ろうと思ってバッテリー上がってたら・・。
白い目で見る(゜゜)うちの家内

ショックなのは私の方なんだけど^^lll


セルスターは三種類あってその真ん中の商品
前回のスイスポの時よりも倍ぐらい充電してくれるよ!
(倍返しだ!(=^・・^=)
何に対抗してる?^^


バッテリーを長持ちさせたいとかじゃなくて、バッテリー上がりが怖くて取り付け
エ? いったい何の電装品取り付けているんだろうね@@謎
(特にこれって言ったもの取り付けてないんんやけど(=^・^=)ニャ)
まぁいいか。
ブログ一覧 | N BOX カスタム ターボ | 日記
Posted at 2013/10/06 22:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年10月7日 14:31
こんにちは、いきなり聞かせて、申し訳ありません。
ソーラー充電器はいかがでしょうか?
私も買おうっと思っています。
アドバイスお願いします。
コメントへの返答
2013年10月7日 21:45
こんばんは、コメントありがとうございます。
私が分かる範囲でお答えしたいと思います。
①過度の電装品取り付け
②夜間しか走行しない
③週末ドライバー
④近所しか運転しない
⑤長距離を運転しない
これらバッテリーに負担になります
それからバッテリーは冬に弱く夏はエアコン負担がかかる原因かと思うのです、

私は③④⑤と当てはまり、ひどいときには二週間ぐらい放置してる事も年に何回かあります、長距離も年に数えるほど^^;
もっと乗ってあげたいんですけど。。
毎日乗っておられるならソーラーチャージャーは必要ないかと思います

バッテリーは自然放電されますし、何週間も放置し純正イモビのLED点滅や今流行のセキュリティを作動していると、電気は使われていくでしょう、

NBOXはまだ新車なのでバッテリーも新しく
効果があるか?と聞かれると疑問です、
長い目で見ると差が出てくるとは思うのですが、またドライバーの車の使用頻度によって大きく変わってくるかと思いますので、
使用頻度を考えてから購入の検討してみてはどうですか?高い買い物ですし^^p

お力になれたか分かりませんが
こんなとこです。
2013年10月9日 19:02
ご丁寧にありがとうございます。
2番3番4番5番、私全部当たりますす。
車もお古いし、付けたいと思います。
ちなみに、先週末バッテリーがあがり、
今マイナスを外しています。
コメントへの返答
2013年10月9日 21:25
いえいえ^^;
ただ一つ疑問に思う事が…あがった原因は何でしょ?
車も古いと言う事なので、バッテリーの寿命?とも考えられます、最近のバッテリーは点検していないと突然お亡くなりになりますので予兆が分かりにくいです。その点を踏まえて一度点検をした方がいいのかも、
後、ソーラーチャージャーはあがったバッテリーを充電するほどのパワーはないと思います。。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/499653/car/3217034/8257022/note.aspx
何シテル?   06/07 17:19
Twitter #ハピトシ 目立ちたがりの引っ込み思案、無器用だと思うんだけど熱が入ると器用に様変わりするおまけに人見知りするおやじですw 猫と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検!えっなんで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:01:48
BOSCH ワイパー ブレード エアロツイン J-フィット専用サイドフックアダプター SA-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:41:49
日産(純正) RECARO Cross Sportster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 17:50:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021年12月12日契約 2022年07月10日納車 e-powerの仕組みは分かって ...
ホンダ PCX P-助 (ホンダ PCX)
原付一種を乗り継いできましたが 原付二種がここまで快適とは...知らなかった🤪 PC ...
ホンダ リトルカブ リト吉 (ホンダ リトルカブ)
ズーマーからの乗り換え、 モンキー、APE、カブの選択からのまさかのリトルカブ^^; 普 ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
スイスポの後に乗ると言う事である意味楽しみ まったく違うジャンルの車種なのでどのような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation