• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

春ですねぇ

どうも昨日の疲れで仕事が手につかなかったTERAです。

ここ数日夏日が続き休日は各地花見などの行楽を
楽しまれた方も多かったのではないでしょうか?


さて春と言えば?

入学・進級・進学・就職・卒業・退職。 等、丁度年度の区切り。
身の回りの環境に変化が訪れる時期でもあります。

今日私が体験した変化





高校生の内に運転免許証を取得した子は
春になると親から譲って貰った車や
中古車雑誌で目を付けていた車をローンで買って
友達と夜な夜な遊びに行くんですよね。

昔の自分もそうでしたね。
自分で車を運転して好きな時間に好きな場所へ行ける。

コレだけでもなぜか楽しいんですよね。

免許取りたての頃って。




でも、慣れた頃が一番危ないのは仕事・私生活なんにでも言える事。

今日も職場を出て車で家路をまったりと走っていると
一台のブルーバードが十字路の停止線を越えて停止している。


右折待ちで行けなかったのかな?


しかし反対側の信号が黄色になった瞬間、急発進。
コイツ危ないな?そう思いながら後ろを走っていると
60km位で走っている車の後ろにツイタようで

鼻がくっつくんじゃないかと思う程ベタ付き。


車が道を譲ると急加速。
あっと言う間に赤いテールライトが小さくなる。

その先の十字路の信号は赤だ。
しかしブレーキも踏まずそのブルーバードは通過していった。



ブルーバードと言えばひと昔前は
一番安全な車として知られていました。

年式・外見的に親から譲って貰ったのでしょう。
もしくは親に買って貰ったか。


「親の心 子知らず」


当時は分からなくとも大人になると分かる。
そう思った春の夜でした。


因みにうちの親が言っている迷言は
「いつまでも あると思うな 親と金」です(笑)




あ、関係無いですが昨日のツーリングの帰り。

首都高で足がしびれてきたのでスタンディングしてたら
後ろを走っていたBMWのZ4が挑発されたと勘違いしたようで
猛スピードで抜いて行きました。

前が詰まって後ろに付くと、前を走っているミニバンに
鼻がくっつく程近づき無理やり道を譲らせ急加速していきました。

日曜だから色々な人がいますね。車じゃ人は判断できません。
某ハーレー乗りの方もハーレーとは思えない変態っぷりを発揮していましたしねww
ブログ一覧 | 【戯言】 | 日記
Posted at 2009/04/14 00:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終の行き先
chishiruさん

2月16日、在りし日のゆきちゃん
どんみみさん

2025 岸和田だんじり祭り
avot-kunさん

今にも降りそうなさいたま市です!
kuta55さん

津和野町の散策 vol.2
こうた with プレッサさん

✨やつらの足音のバラード✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年4月14日 0:49
車の運転マナーは、年々悪くなる一方の気がしますね。

首都圏は特に。

イカンですよ~。

バイクでも安全運転、車でも、安全運転。

そんな私ですけど(爆)
コメントへの返答
2009年4月14日 23:46
まぁ自分も一時期悪かったですけどね^^;

え、茨城が一番ひどいのではww
あ、千葉も事故多いんだっけ・・・

車ではあまり変な運転はしないけど
バイクだとアレっすね~
極力他人に迷惑兼けない乗り方が良いっすね。
2009年4月14日 1:33
まー「ど」田舎者の人から見ると、本当に関東というか都市部の人は短気な気がしますね~(;^ω^)

それはどう考えても人が多いから、多少の事の積み重ねが早いというかなんというか…
自分もこうなりたくないと思っても内心は変わってるんじゃないかと自己嫌悪に陥りますorz

だから「遠くに行きたい」と最近は強く思っています。
コメントへの返答
2009年4月14日 23:47
おお、関東は短気が多いいんですか・・・
関東育ちだと分からない事も有りますね^^;

良く聞きますが、人は一番なりたくない物になってしまうそうです。まぁ努力次第でしょうが。
自分もダメになて行く一方です(--;

「遠くに行きたい」日曜朝やってますがww
2009年4月14日 6:22
たまに普通の時間に首都高走るとイラっときてストレス溜まります。
車間を取らないで後ろに付く、スペースが無いのにブレーキ踏ませても割り込む、一定の速度で走れないのか意味のない加減速を繰り返す・・・。

その昔某バイク便をやってたころ、「先を急ぐな。看板背負って走る以上、相手にブレーキを踏ませる運転はNGだ!」と言われ、以来クルマでもバイクでも守って走っています。

お互い気持ちよく、走りたいものですね。
少なくとも運転が好きな同志のはずですから。
コメントへの返答
2009年4月14日 23:50
高速でデカイワンボックスとかが、隙間を縫うようにレーンチェンジしているのを見るとイライラします。
実際箱根の帰りもバカなワンボックスが多数見かけられました。
高速だとアクセル開度は一定ですね。
勿論燃費を気にしてですがw

昔バイク便やってたんですか。
確かにバイク便はすり抜けしてナンボって面はありますが、高速で出くわすと案外無理しないんですよね。
ま、地元のバイク便で気違いじみたすり抜けする人もいますが・・・

2009年4月14日 6:53
こないだの帰りは早く高速を降りたくてすり抜けファイヤーデシタガ数回妨害を受ける事も…

いやぁ…高速が一番疲れます…
コメントへの返答
2009年4月14日 23:52
結構なすり抜けっぷりでした^^;

確かに妨害する人もいますね。
何が面白くて妨害するんでしょうね?

二年前位は高速でもガンガンすり抜けやってましたが今は落ち着きました^^;
2009年4月14日 11:18
こんにちは~!

いますね~調子コイて自己チューな運転してるヤツ!

若いモンに限らずエエ年コイたオヤジにもマナー守れんヤツが多い!

なんとかならんもんかね~
コメントへの返答
2009年4月14日 23:54
こんばんは~^^

自己中は他人に迷惑っすからね・・・
まぁ自分はバイクで気をつけないといけませんがw

有る程度年がいったオヤジは逆に社会的に敵が
居なくなる年齢なので怖いもの知らずになるパターンも・・・

ん~まぁ妊婦が乗ってて病院に急いでる
とかだったら納得なんですけどね。
2009年4月14日 17:33
安全な自動車なんて一台も無い!

運転する人がその車を安全な乗り物にもするし、凶器にもする。

それを肝に銘じてお互い気持ちよく運転しよう♪
コメントへの返答
2009年4月14日 23:55
まぁ2トン近い鉄の塊が有りえない速度で
走っている訳ですからね。
そりゃぶつかったらひとたまりもないですよね。

ちと考えますなぁ・・・
2009年4月14日 20:43
私も周りの車はみんな危ないと思いながら走っています。

バイクを乗って車に乗ったらまた違った視点で見れて、安全運転に繋がりますよね♪
コメントへの返答
2009年4月14日 23:57
バイクに乗っている時は車はすべて危険物と思って走っています^^;

左右後方確認しないで急に車線変更する車。
ウィンカーを出さない車。
バイクだと一種運の判断が命取りですね。

エアバック付のジャケット買おうかなw
2009年4月14日 20:50
ボクの場合、

「いつまでも あると思うな 親の金!」

だね。
コメントへの返答
2009年4月14日 23:58
そ、それはどういう意味でしょうww

もうとっくに定年してらっしゃいますもんね。年金も今のご時世不安ですよね(--;
2009年4月14日 21:19
親の金www

新入社員やら学生やらで、通勤の道路状況も微妙に変わるこの時期は特に注意が必要だねー
コメントへの返答
2009年4月14日 23:59
自分は親に借金は有りませんが一時期兄が大変だったので^^;

この時期の若葉マークは要注意!
調子に乗って若葉マーク付けないバカもいるけどw
2009年4月14日 21:45
トラック乗ってると車自体が大きいのでいつも慎重になります。

しかし、ちょっとでも空いている空間があると割り込むものもいますよねぇ。
それに限って携帯いじっていたりPSP(?)弄っていたり・・・

特に全員というわけではないですが朝の通勤ラッシュに良く見かける

『ルームミラーを見ながら化粧』する女性が多いこと多いことwww
こっちは10tトラックなのでたまに上から運転席が見えますww

周りはともかく自分自身は安全を意識して走りましょう♪
コメントへの返答
2009年4月15日 0:01
お!トラックドライバーですか?

トラックは麓が見づらいですよねー
乗った事無いけど。

自分も車に乗っている時トラックは要注意ですね。まぁ車高が低いせいでトラックが前にいると何も見えないんですがww

とりあえず自分は安全運転で!
無理な追い越し・車線変更はしない!ですね。
2009年4月14日 22:05
アフターファイヤーで威嚇すれば近寄ってきませんよ(笑)
R600で走ってたら、後から現行キューブが煽り気味で付いてきたので、加速の違いを見せたら車間距離を開けるようになってくれました。
コメントへの返答
2009年4月15日 0:03
アフターファイヤーww
R600は慣らし途中でしたか?キューブも身の程をわきまえた方が良かったですねw
まず喧嘩売る相手を間違ってますw

んー煽られた事・・・・
あぁ家が近い職場の親父によく後ろから煽られますww
でも「お前の車からは石が飛んでくる」と言って最近は煽らなくなりましたw
もしかして自分のMR-Sはキッドなのか?w
ナイトライダー的な意味で

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation