• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にこっのブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!3月27日でみんカラを始めて10年が経ちました。

徹夜が辛い年齢になりました( ノ∀`)

みん友の皆様方
いつもありがとうございます。
相変わらずの低浮上ではありますが、
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2019/03/29 03:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月28日 イイね!

ハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社/'''\2018

万年放置民のにこっです|ω`)
最近は何かと忙しく1日30時間欲しい生活を送っています
本当に世の中が30時間になっても自由時間よりまず仕事の時間が増えると思いますが(._.)笑

遅ればせながら8/25㈯に立山に行ったお話のブログです↓

毎年恒例の起動隊夏の陣を数日後に迎えたある日…
5年ぶりぐらいに風邪をひきました(^^;)
水曜日、喉が痛くなる
木曜日、鼻水が出る
金曜日、節々が痛くなり熱が出る
と素晴らしい進行具合でした笑

4年連続のCP取得を目指すべく今年は絶対に登りたかったので薬と解熱対策して就寝(´Ο`)zZ
1:30起床、熱は下がっていたのでいざ出発!
途中でしょうPAPAさん捕獲ー

いつものセブンイレブンに寄って立山駅到着
例年より明らかに車が少ない…👀

5:30 切符を買いに立山駅へ


その後いつものケーブルカー&バスで室堂へ。



しばらく慣らした後レインウェアを着て出発


今年はかなり息が切れる…orz
風邪のせいだと思いたい(¯―¯٥)

そんな中今年も雷鳥見られました↓


なんとか一の越に到着!
かなりの風とともに雨が吹き付けており、一の越にいた人はほとんど山荘に避難中。。

そんな中でも登っていく人はいましたが今回は断念。


4年連続の夢が…かなり悔しいです(ノД`)・゚。
今年中にもう一度トライ、と思って天気予報やカレンダーとにらめっこしていましたがなんだか無理そうです( ´Д`)


そのあとは雨にうたれながらささっと室堂まで戻りました。

悪天気で散策できないため室堂ターミナル内にはたくさんの人
喫茶店もいっぱいで黒部ダムシフォンも諦めです(._.)
空いているうちにちゃっちゃと立山駅まで移動

温かいおうどんを食べて一息。
次はお風呂へ=3

いつものお風呂




焼肉までの時間つぶしのためmont-bellへ
このmont-bell大きくて何でもあってオシャレです(·∀·)


おやつのアップルパイ(๑´ڡ`๑)


例年行っていた焼肉屋さんが某突然ステーキ屋さんになってしまったので、今年は違う焼肉屋さんに


お疲れさまでしたーっ



毎年恒例の立山登山
何回行っても発見があり何回行っても学んでないこともあります
今年も身体づくりは無事失敗しました(;´Д`)笑

■次回に向けての目標■
①今度こそちゃんと身体づくりをする
 特に下半身と体幹
②荷物をもっとコンパクトにする
 でもトレッキングポールはやっぱりあると楽
③余裕があれば縦走したい
 まず隣の大汝山まで!(CP無いです笑)


というわけで来年も登ります!(•̀∀•́)و
Posted at 2018/08/30 20:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

ハイドラ起動隊夏の陣!みんなで登ろう雄山神社/'''\2017

今年も行ってきました、立山/'''\!!
今回はしっかり写真を撮るという意識を持ちました笑
最後まで持ちませんでしたが…|ω・)💦


さて本題です。
立山は前週からの天気予報もずっと微妙な感じ。
ライブカメラの映像もずっと霧で真っ白な日も多かったです。


25日(金)
石川県は朝から大雨。
昼から晴れましたが、夜のニュースで
「北陸地方では明日明け方にかけて大雨に注意」とのこと…
明け方…うーん(´・ω・`)
とりあえず用意をして就寝(P'_`)q


26日(土)
2:00
起床。

3:00
起動隊集合、いざ立山駅へ!
すでに立山駅にいる方からは
「雨がひどい」との報告が。

4:30
立山駅駐車場到着。
依然として止まない強い雨。


5:20
雨の止み間を狙って車から立山駅に移動、切符購入

天候のせいか、今年はほぼお客さんが並んでいません。

6:20立山駅出発
ケーブルカーに乗って美女平へ

そして美女平到着→出発

ここからバスで室堂に向かいます。
人数の関係でバスはほぼ貸切状態(*´艸`)
この頃には雨も止みました✨

富山平野が一望できます✨

雨のおかげで水量が多く、迫力のある称名滝

剱岳もキレイに見えます✨

7:40室堂到着

すっかり晴れましたが、風がかなり強いです(>_<)

目指すはココ!
立山雄山山頂、雄山神社峰本社。

前日入りしていた2人を加え、計11名でアタック開始💨

出発してすぐ、人だかりができていたので見に行くと雷鳥が!!

室堂4回目にして初めて見ました(*´∀`)


まずは一ノ越目指しててくてく歩きます


途中雪渓も抜け


雪解け水でできた川も渡り


一ノ越到着!
Bluestar氏も無事到達👍


富山湾まで見えます✨

いよいよ立山雄山山頂へ
ここからはガレ場を登っていきます

落ちたら確実に死にますし、落石させないようにも注意💀
高山病もかなり出てきます💀


ハイイロ氏は「ハイイロここに死す」と言いながら…

なんとか登頂成功!!

雄山神社バッチもゲット✌️
なんだかんだで3回目です(´∀`;)
ハイドラーの中で一番だったり…しないですかね?笑


ご褒美のカップヌードル( º﹃º )
ここで食べるものの美味しさといったらもう(*´-`)


今年はご祈祷もして頂きました



Bluestar氏も無事登頂成功!!
3回目の正直…嬉しくて涙が出ました(ノ∀`)゚。

そして高山病に耐えながら全員無事下山
バッチも全員ゲットできました✨

このころには風も止み、本当にいい天気☀️
そしてこのころには写真を撮る意識が薄れ…笑

バス、ケーブルカーで立山駅へ戻り、
おなじみのお風呂で汗を流し、


おなじみの焼肉屋で打ち上げ🍺


23:00頃解散となりました





3回目にして初めての好天(風はちょっと強かったですが)✨
初めての雷鳥発見✨✨
初めてのBluestar氏登頂成功✨✨✨
かなり思い出深い1日となりました(*´`)

参加された皆様、遠路・登山ともに本当にお疲れさまでした!!

来年は…(;´_ゝ`)
Posted at 2017/08/27 20:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年08月20日 イイね!

近況報告(ささっと)2017年お盆

お久しぶりのブログです。
こーやってブログを書くと自分の写真の撮らなさが毎回悔やまれますノ∀`;)
というわけで、写真を撮る意識が低い系のブログをどうぞ↓笑

8/10(木)
お盆休み明けが締切の書類の処理完了✨
午後の監査も無事終了✨
これで心置きなく休める…(*´`)
っと帰ってソッコー準備してハイイロさんの仕事経由で京都へ出発💨

8/11(金)
高速で寝落ちしつつ、明け方京都へ到着!
朝まで再び寝ます(P'_`)q
起きて待望の京都鉄道博物館へ(*''*)

ボンネット型の雷鳥(*´`)

コンテナたまらんです(*´`)
レッドサンダーが好きです(*´`)

感激してコンテナ型バッグ購入笑
作りがしっかりしてて使いやすそうです(*´`)
その後ホテルにチェックイン。
ビール行くぞ!となり、お呼ばれしてきました(o´∀`o)

8/12(土)
今日は京都での最大の目的、ハイイロさんの甥っ子の結婚式💖
午前中はホテルに引きこもり、午後からお式へ。
全てがオシャレでとても温かいお式でした(//ω//)
お見せできる写真なし…これこそきちんと写真撮らないとですよね(--;)
終わってからは再び…ビール行くぞ!で出撃💨

8/13(日)
この日は帰るだけの予定。
渋滞がエグかったです(´Д`;)

8/14(月)
ハイイロさんのお母さんと能登方面へお墓参り&ご友人訪問へ。
お母さんとハイイロさんの会話がおもしろくてずっと笑ってました(´艸`)
渋滞がエグかったです(´Д`;)再

8/15(火)
今日は私の方のお墓参り。
能登金沢加賀それぞれお墓の風習って違うんだなーと改めて実感(´-` )
(金沢ではお墓の前にキリコと呼ばれるものを吊るしてお参りします)

8/16(水)
来週末の立山登山の準備。
必要なものをピックアップしたりと、前日にバタバタしないよう今回は早めの準備を心掛けて(-∀- )
アウトレットに行くも人に揉まれ即撤退(´・ω・`)

8/17(木)
8/1追加の第5弾で増えたマンホールカードをもらいに富山県射水市へ💨

帰ってきてからは久しぶりの洗車など🔧

8/18(金)
今日は福井県のマンホールカード旅。
勝山市のマンホールカードは
「配布終了しまして…」と言われかけたところ、「これでよければ!」と展示用だったと思われるラスト1枚を頂きました✨
大野市はイトヨの生息地、本願清水イトヨの里にて。
イトヨ癒されます(*´`)
時間があるときにまた来てゆっくり見たい…
福井市は渋滞に揉まれながらなんとか時間内に到着、ゲット✌️

これで北陸エリア3県コンプ!!
マンホールカードは新潟も北陸エリアに入ってるんですが…平日休みじゃないと無理(O_O)

8/19(土)
掃除洗濯のちお昼寝
休日らしい休日でした(´∀`;)

8/20(日)
立山の準備でいろいろ買い物。

そして来週食べる予定なのに待ちきれず焼き肉を食べる←


長いようであっという間のお盆休みでした…
明日はひとまず寝坊しないようにしないと(`・ω・´)笑


次回は立山登山について書けたらなーと思います|ω・)
Posted at 2017/08/21 00:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月06日 イイね!

お年玉キャンペーン【シュピーゲル】

【Q1:商品を検討・購入するにあたって、何を参考にされていますか?(例:みんカラのパーツレビュー・雑誌掲載記事等)】

みんカラ、パーツメーカーHP

【Q2:車のパーツで何に興味がありますか?次に購入を考えているパーツがあれば教えてください。】

リアゲートガーニッシュ、リアピラーバー


この記事はみんカラ+お年玉キャンペーンについて書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/01/07 01:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@口車の弥七
ありがとうございます✨
ご無沙汰しております(^^)
夏までは金沢〜高岡をうろうろしておりますのでガン見準備しておいてください笑」
何シテル?   04/25 23:00
生息地:石川県中部 生態:布団民 特に冬場のもふもふでぬくぬくな毛布の中最強(*´-`) マイベスト毛布はコストコのひざかけ!(コストコのひざかけは毛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月注文、2022年4月納車となりました。 ジムニーと迷いましたがオバフェンの ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
やっと免許取得…早く慣れるように頑張る(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)
その他 その他の危険 ヘピバラさん (その他 その他の危険)
とうとう私にもHEMU化の波が…!! Ver.2は Ver.1で生えているなめこが[ピ ...
その他 JR貨物 なめこ (その他 JR貨物)
んふんふ (自分の車以外でのハイドラ起動用です) んふんふ (よろしくお願いします) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation