• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

病院耳鼻科2病院

皆様こんにちはわーい(嬉しい顔)



昨日、耳掻きしたらチョット掻きすぎたみたいで、何か調子悪いので、耳鼻科へ行ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



先生に、耳掻きはどれぐらいのペースでやってるのexclamation&question



と、聞かれたのでexclamation×2



2日に1回ぐらいのペースですかねぇexclamation×2



と答えたら………



やり過ぎだよって、注意されちゃいましたexclamation×2



2週間に1回で、いいそうです冷や汗



とりあえず痛いので、痛み止めをダシテもらって、帰ってきました走る人走る人走る人



皆様も、掻きすぎにはご注意をexclamation×2



近況報告でした涙



じゃ手(パー)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/02 14:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2013年5月2日 14:30
こんにちは。

耳かきはやりすぎるとダメなんですよね~!

うちのカミサンも好きなのですが、やり過ぎないように注意しています。

炎症から大事に至ることもあるので、お大事にしてくださいねm(_ _)m
コメントへの返答
2013年5月2日 14:32
やり過ぎ注意ですね冷や汗

これからは気を付けますexclamation×2
2013年5月2日 17:23
私も経験がありますが、掻き過ぎると血が・・・(汗)。

何事もほどほどという事でしょうか~(笑)。
コメントへの返答
2013年5月2日 18:14
そうですねわーい(嬉しい顔)

でも、2週間に1回でいいとは、驚きでしたexclamation×2
2013年5月2日 17:39
耳かきって、おねぇちゃんがしてくれるのでは?(爆!
コメントへの返答
2013年5月2日 18:16
そういうお店には行ってませんよ(笑)
2013年5月2日 20:21
耳掻きしないほうが耳にやさしい?


それは冗談ですが、ひと月一回で良いぐらい?
コメントへの返答
2013年5月2日 20:23
それぐらいでも、いいかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
2013年5月2日 20:59
湿垢の方が掻きすぎて難聴になりました( ̄▽ ̄;)

垢が鼓膜に付着したそうです。。。

耳掻きはしなくても良いという説もありますが・・・

お大事に!
コメントへの返答
2013年5月2日 21:13
らしいですね冷や汗

耳掻きしなくても、勝手に出てくるらしいみたいですねexclamation×2

今日は安静にしてますわーい(嬉しい顔)
2013年5月3日 1:12
こんばんは。

私は毎日風呂上りに綿棒で耳の掃除を兼ねて耳に入った湿気を取っています。
湿気がある状態だと、湿気と一緒にゴミが取れるので痛みがなくいいですよ~。
コメントへの返答
2013年5月3日 2:58
そうですねわーい(嬉しい顔)

これからはそうゆい方向で、なるべく耳掻きは、しないようにしますexclamation×2

プロフィール

前に1度、『S o u n d U P 』という、雑誌のイベントに出場する機会があり、カーオーディオに本格的にハマりました!! 趣味でDJをしているので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン 貼り付けプッシュスイッチ / 3223 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 23:02:45

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
『3ナンバー』の、『フィット』に乗ってます車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 『フィット』は、色々と『カスタム』出 ...
ホンダ CB250T ホンダ CB250T
衝動買いしちゃいましたぴかぴか(新しい) かなりカスタムしてあって、低走行車でエンジン絶好調ですウィンク ...
リンカーン コンチネンタル リンカーン コンチネンタル
左ハンドルに憧れて、初めて買った愛車ですわーい(嬉しい顔) 18歳で新車購入したんですが、頑張った値 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation