• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

(*⌒∇⌒*)テヘ♪

(*⌒∇⌒*)テヘ♪ ちょっくらシグナルダッシュしてみたら・・・

たまらんなぁ~♪

・・・ということは・・・

回すと確実にバレますね(^^ゞ

ファミリーユースでは2500rpm以下に自粛決定!!

そうしとけば、きっと大丈夫かと。

だって、見た目はわからないもんねぇ~ ↓↓



肝心のインプレは・・・

マフマフとの相乗効果かもしれませんが、吹き上がりが軽くなった感じですね

低速トルクの落ちは、わかりませんでした・・・σ(^^)鈍感?


あ、そうそう

スライドドアの異音(開ききったトコでのムギュッ音)は・・・

スライドレールのグリス切れでしたぁ~
ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2009/11/28 15:54:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

勢い余って•••
shinD5さん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 16:04
何シテルの自粛ってポチりでは無く、アクセルの方ですか(笑)

高速の合流辺りが危ないですね。

しかし、大阪の方は円高も関係無く、景気がいいみたいで裏山C~です(^w^)


コメントへの返答
2009年11月28日 16:28
むふふ 掛け詞ですな (^^)

(*゜ロ゜)ハッ!!
合流は・・・まずいですね・・・

橋下知事のおかげですかねぇ~
・・・って、家計は苦しいですけど・・・
2009年11月28日 16:07
慣れた頃が1番危険ww
来週のお披露目が楽しみですな(爆)
コメントへの返答
2009年11月28日 16:29
2200rpmあたりで唸りが始まります・・・

2000rpmリミットとします(^^ゞ
2009年11月28日 16:16
さぞかしいい音なんでしょうね~♪d('∀'o)

アクセル踏みたい病になっちゃいますよ~(。・w・。)
コメントへの返答
2009年11月28日 16:30
いやぁ~

バチコンって踏んづけたときは
誰の車!?って思いました(^^;)

おかげで早くも燃料計の針が・・・
2009年11月28日 16:54

そこらへんの知識0なんですけど、音が大きくなったんですか?速くもなったんですか??

コメントへの返答
2009年11月28日 17:00
え~と・・・気持ちよくなった♪

アイドリングは静かです・・・が・・・
回すとそれなりにエンジン音が唸ります
2009年11月28日 18:39
おおお!エグゼのやつですかぁ。

上の黒いカバーを外すと見えるの?
コメントへの返答
2009年11月28日 19:30
はい♪

バッテリーエアダクトを外すと見えます。

ま、隙間から覗いても見えますし、
ヒューズボックス付近の小窓を開いても
見えます (^^)
2009年11月28日 19:30
うお”~

やりましたねぇ(^^)

吸気音が、聞きたいです~
コメントへの返答
2009年11月28日 19:32
ども♪

あ、明日大丈夫なんですか?

大丈夫なら、σ(^^)も逝きますよん

もっとも、遅刻参加ですけど・・・
2009年11月28日 20:24
おっ やりましたねo(^-^)o

自粛なんて言わずにガンガン踏み込んでくださいね(笑)
コメントへの返答
2009年11月28日 20:33
やっちゃいました(^^ゞ

自粛しないと・・・
燃焼代も点数もヤバいっすよ(^^;)
2009年11月28日 21:57
\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ット!!

ヤッチャイマシタネェ!!

欲しくなりそうです!!
コメントへの返答
2009年11月28日 22:15
(+。+)アチャー やっちゃいました

欲しくなりました? うふ♪(* ̄ー ̄)v
2009年11月28日 22:23
フタしたら意味ないようなwww

隠す為ならOkです
コメントへの返答
2009年11月28日 22:28
・・・

それはそうですな・・・(^^;)

バッテリへのダクトは必要そうですけど
その右のカバーは何のため?

隠すため・・・ある意味正解(^^ゞ
2009年11月29日 1:10
あっしも付けてますが、今のところばれてなぁいです。

と、ゆうことで大丈夫ですよっ。
全開でいきましょう?w

コメントへの返答
2009年11月29日 8:12
だ、大丈夫ですか!?

いやいや、でもあの音は・・・

でも・・・ファミリーユースで回したことないから
「こんなもんやで」って言えばOK?(^^;)

プロフィール

「諸費用納めてきました。あと1ヶ月位かな。ラインアウトは3月中頃らしいけど。」
何シテル?   03/05 15:22
東海道新幹線よりほんの少し先輩のσ(^^) 車の方は、もうあんまり弄らないと思うけど・・・ きっと・・・ たぶん・・・ そんな私ですが、ぼちぼち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

解除方法・各種コマンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 08:25:06
COMTEC 
カテゴリ:車関係
2010/07/24 20:41:52
 
ガソリン比較サイト 
カテゴリ:車関係
2010/05/16 12:41:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016/2/6にプレマシーの車検見積をした際、フロントダンパーのオイル漏れ宣告が・・・ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2022/2/5法定点検の際に営業さんに囁かれ陥落、翌2/6に見積&即決。 前車のAXE ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009/4/11に納車されました。!(^^)! いわゆるミニバンとは思えないほど楽し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って初めての車。  まずは車になれることと思って、あえてMTを選択。  ウチの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation