画像:真ん中にあるのが、いまいましき杭でございます。 寄りに寄って高いタイヤ履いてるときに刺さることはないだろうに。 ブログネタを拾った恰好です。 「出る杭は打たれる」「入る杭は抜かれる」です。探し物はなんですか?見つけにくいものですか?いえ、私に言わせれば”醜いもの”とでも言いましょうか。「ネオバに杭が刺さって死にかけていました」空気抜けの現象は昨日夜に発覚しました。リアは冷間2.2で設定、そして温間は・・・「に、2.1だとぉ!?」そんなバカなです、そして今日朝密かに会社の駐車場で計測すると「い、1.8だぁ?!」動揺を隠せない私は、いつものオウルガレージさんに駆け込み、急遽修復をして頂きました。これでひと安心です。何かいいことないかな〜とか言ってる毎日ですが、回ってきたのは運ではなくて招かれざる危険物だった訳です。