• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

もし原発のマネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら

もし原発のマネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら 今確定申告に向けて領収書と相談しつつ、DVDを大量鑑賞してしまっています(^^ゞので中から秀作をご紹介します。
 福島原発事故の際に公開され話題になった映画100,000年後の安全」。現在世界にある放射性廃棄物は20~30万トン。その放射性廃棄物が生物に安全なレベルになるまで10万年…。廃棄物処理で先駆者フィンランドの取り組み。10万年後まで持ちこたえる施設(人類は1万年持つものも作ったことはない)と、人類が掘り起こさないようにどう伝えるのか、伝えない方がいいのかさえ結論は出ていません。
 放射線は発見されて100年足らず。今後20年で中国インドを欧米並みの生活に引き上げるには、毎日原発3個ずつ建設しなければならないとは…。映画はほとんどインタビューでそう面白くもないですが、こんな議論もない日本ってどうなの。
 しかしそれよりも、現に収束していない福島や、連日国会で無責任発言を繰り返す「原子力安全委員会・経済産業省」、電力料金UPで企業競争力を削ぐ電力会社、献金欲しさに原発再開したい政治家、使用済み核燃料再利用・事故、平気でミサイルを撃ち込む隣国…と、日本の方が心配。むしろ日本の方が映画みたいです。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら でホントの秀作は映画もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」。しかもレンタル版にも入っているコメンタリー「ドラッカー談義」岩崎夏海×田中誠監督で観てください。このお話は相当深いです。場面毎に監督さえも気づいていなかったみなみの気持ちや、様々な布石など年齢、役職、性別に関係なく「気づき」が必ずあります。監督も前田敦子は演技がうまいと言っています。
 人間はどういうときにうれしいか教えられていない若者が多いといいます。自分が勝ち得るのではなく、他人に何かを与えられたときや、喜んでもらえた時に一番うれしい生き物が人間です。それを世界で一番体現しているのが日本人、しかも優秀な現場の人々。
 古くから「現場は優秀、経営が無能」で、欧米ならトップ企業しか持たない技術を日本なら町工場が最先端。大企業はもはや組立屋で、真の技術・知識は下請けにという世界であり得ない構造。これは最近言われ出した「アメーバ経営」、現場でそれぞれが考える仕組みは日本でこそ本領を発揮する組織形態
 女子高生の発する言葉が組織をアメ-バに変えていく過程を、ぜひお楽しみください!
関連情報URL : http://moshidora.jp/
ブログ一覧 | 政治経済 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/02/16 22:12:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かわぐち かいじ「空母いぶき」に自衛隊の進む道を見ました!かつて「沈黙の艦隊」をリアルタイムに追いかけ、泣き笑いした日々を思い出します。防衛費を肥大させず軍事大国に対抗する為に、国内でほぼ実弾演習できない自衛隊・頼りない首相に、現場のくやしさを強く感じますが彼らは命を張っています」
何シテル?   07/29 16:10
 初めての外国車がVWゴルフ5(1.4L TSI 7DSG)でした。新機構ゴルフ5がモデル末期で決算期!?と近くにできたVWに行って座ったが運の尽き。国産車には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8ビットゲームプログラムスクール 
カテゴリ:経済・生活関連
2018/12/05 11:57:02
 
独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA) 
カテゴリ:自動車関連
2011/12/22 17:31:43
 
未来へのキオク 
カテゴリ:経済・生活関連
2011/12/16 08:29:12
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
 今回購入のポイントはVW最新の自動運転補助&安全支援機能ほぼ全部付きやデジタルメーター ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ホンダ Live Dio S (ライブディオS)
28年ぶりに原付バイクを購入しました。  ライブ・Dioの2ストローク最終バージョンの中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
【 ターボ66は高速道路無料化を支持します! 社会を変えよう 】  初めての外国車です。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation