• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

やっと取り付け

やっと取り付け 本日は伸びた髪を切りに散髪へ。

たいてい散髪時は不動車になりつつあるミラゲの出動と
なるのですが今日も久々にミラゲ乗れるとwktkしながら
車に乗り込んで久々にエンジンをかけようとキーを回した
ところ。。。。。。。


あ、あれ???????????



バッテリー上がりにてエンジンかからず。。。。orz



あいにくブースターケーブルなんてものは家にも車にも
積んでいなかったのでしょうがなくYOME車のタントで散髪へ。


朝方、雨が降っていたのでお客さんは超まばらというか
自分がお店に着くと1人お客さんが居るだけで待ち時間10秒w
くらいでした。
座って新聞も読む時間もなかったです(苦笑)

で、あっという間にさっぱりしまして帰りにYOMEに頼まれていた
豚バラブロック肉を購入してから、オートバックスへ
立ち寄ってきました。

そしてブースターケーブルとバッテリの補充強化液を購入。

家に帰りさっそくタントのバッテリとミラゲのバッテリを
買ってきたブースターケーブルでつないでエンジン一発始動。

そして近所をちょっちドライブしてから補充液をバッテリに
入れておきました。

普段あんまり乗らないのでバッテリ放電しまくり+最近の寒さで
バッテリが弱っていたのかも?


まぁ今度バッテリが上がったら新品交換コースですね。
今度はいい加減メンテナンスフリーのバッテリを買おうかな。


で、今日はトコトン車いじりをするべく8月にミラフォで
ゲットしたスパルコのフルバケットシートを付けてみました。

まぁ色々と苦労もありましたが何とか付きました。。。


ひとつだけ問題があって純正シートベルトの固定部分を止める
ボルトが無いので買ってこないとシートベルトを着けられません。

したがって、実際にミラゲを走らせてシートの感触を確かめては
無いのです。。。。。。。

ここをアイボルトで固定しちゃえば4点式のシートベルトとか
合わせて付けられるんですな。
ホームセンタで物色してみよう。

しかし純正のレカロシート+シートレールは重いですね。
家の中で保管しようかと思いましたが場所を取るので
YOMEが嫌がるのが目に見えて分かりましたので困りに困って
収納場所はミラゲの後部座席しておきました。(ぇ

ブログ一覧 | ミラゲ | 日記
Posted at 2009/11/14 15:54:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

15号発生
マンシングペンギンさん

Audi Concept C
ベイサさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年11月14日 20:32
バッテリーは一回放電するごとに半分の容量まで性能低下するって考えてたほうがいいっす。
3回も上げたらエンジンかけるだけ精一杯だったり
夜にライト点けたら途端にバッテリー上がりになるときもあるから危ないよ。
オラは修理出した板金屋がほぼ新品乾式バッテリー上げてしまい
知らないまま引き取りの帰りに道譲るパッシング1回でバッテリー上がりましたよ・・・。
後から聞いたらブースターでエンジンかけただけとか・・・一気にその店の信用無くしました。

1Kもする強化剤よりホムセンの3k程度でも交換オヌヌメ!

後、あんまし乗らないならヤフオクとかで「バッテリーターミナル」を検索。
旧車用の簡易ターミナル切り離しが出来るものあるから探してみてくらはい~!
・・・でも乗るときECU勉強やり直しが面倒なんだよな~

>シート
邪魔とか需要あるからって売っちゃうと車検困るかも?
最近の車検はバケットシート五月蝿いから・・・(フルバケは特に)
ウチのスマフォが純正品流用でもチェック細かかったすから。
後、2ドア車で前の座席両方フルバケは完全に車検対応でも後部座席への乗降不備で車検通りません。
片側なら大丈夫な筈ですが余分なチェックはされます。

長くてスマソ!
コメントへの返答
2009年11月15日 21:48
一回で半分すか。。。。もうヤバスですな。
新品ドライバッテリがお釈迦って。。。
悲しすぎるときーですね、、、。

今度あがってしまったらホムセンでバッテリ
かって交換したほうが良さげですね。
高いお金出して性能いいバッテリ買っても
そうそう乗らない車(汗)なので同じように
放電して短命なバッテリになるのが
見えているので。。。

バッテリターミナルも探してみます。

シートは売るつもりはないですが今のところ
暫定保管位置はあの位置です。
色々とためになるアドバイスコメント
ありがとうです。

プロフィール

「@きじタマ 完全に澄まし顔(^.^)」
何シテル?   03/09 13:51
ボケ具合が西村知美に似たYOMEと妖怪ウォッチが大好きな6歳の息子と4歳の息子と暮らしていましたが、2013年4月から大阪にて単身赴任中です。 小中高と水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 高剛性ガラス接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 18:29:53
ルーフについているモールが無いのでどうにかする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 19:44:57
■CA4Aミラージュ・ランプ位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 02:06:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D5ユーザーとなりました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年12月4日納車されました。 L375タントを下取りに出し中古で購入です。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
goo-netで見つけた掘り出し車両。 京都から愛知まで陸送してもらいました。 現車確 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
社会人になってからコツコツ貯金して どーんと現金一括で新車購入。 コツコツといじり1度 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation