• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月25日

修理

修理 先日落下物に乗り上げてキズを負った
ホイールの修理が完了しました。

費用は税込み¥20,000ちょっと
で、タイヤは・・・
もう少しスタッドレス生活が続きます。



困ったねリンちゃん
ブログ一覧 | ティグアン | 日記
Posted at 2016/05/25 18:55:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2016年5月25日 19:47
アルゴン溶接??…治って良かったですね
ダイナミックバランスがどうなのか…
気になりますヾ(@゜▽゜@)ノ
コメントへの返答
2016年5月25日 22:04
こんばんは

アルゴン溶接???
ダイナミックバランス???

こんな奴です。
ごめんなさい(爆
2016年5月27日 7:02
鋳物のホイールを溶接したら
溶接した周りが強度下がるんですよ…
アルゴンとは溶接方式の一種です
で、溶接したら重量バランスが変わりますので
ホイールバランス取ると…
酷い時はホイールが振るんですよ
(;゜∀゜)
綺麗な仕上がりなので大丈夫だと思いますが
強度は補修で落ちてます
キャッツアイとかに気を付け下さい
コメントへの返答
2016年5月27日 20:43
こんばんは

強度が下がると言う説明は
一応は受けました。
後はショップさん信じるしかないかな。

説明していただき
ありがとうございました。

プロフィール

「なぜだか見れると嬉しい。」
何シテル?   01/28 09:15
50過ぎて初めて輸入車オーナーになりました。 でもこの初輸入車ライフを楽しんでおります(^^V 2019.5よりドイツ車からフランス車の オーナーとな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電話は4126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 10:35:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初フランス車です。 爺さんがスポーツモデルかょ~ 4378kmからスタートです。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車でしたが一年ほど前から 長女が通勤で使うようになりました。 たまに私が洗車し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1989~1994年まで所有。 レオーネからの乗り換え。 毎週のようにスキーに行って ま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1994~2000年まで所有。 一番の思い出は、某雑誌の企画で「好きな車」の №1に選ば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation