• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

関東ジムカーナフェスティバル レポート!

先週のミドル最終戦でのちぎられ具合を重く見てました、新潟まで行ってICCのように残念な事になったら悲しいだろうなと・・・。

そこでなんと、急きょニュータイヤ投入です。
え!?投入のタイミング間違っているだろ?と思っている方、その通りだと思います。来年からはシーズン考えるようにします・・・。

とにかく、ニュータイヤを持って関フェス初挑戦してきました。

前日練習からばっちりタイヤの皮むき、セッティング、コース攻略とあれやこれやいろいろメニューを考えてました。ところが・・・

1本目感触を確かめる程度で終了、トップから2.5秒落ち。2本目1.4秒落ち、3本目1.5秒落ち、順調にタイムアップする屋根瓦さんの1.5秒後ろを走ってます。しかも4本目からウエットコンディション、なんと3秒落ち、そして最後5本目も2.5秒落ち・・・。コンディションがコロコロ変わってセッティングもほとんど成果なし。

やばい、ICCと同じ空気だ。

前日練習に参加していない地元勢の存在を考えると、正直に言って日曜は終わったと思いました…。
でもあきらめないで頑張りましたよ、3本目で既にまずい空気を感じたのでビデオ撮影の場所を変更し、完全に解析データ収集モードにシフト、タイムは無視してのこり2本で違う走り方をしてデータを残す事に専念して夜の解析に掛けることにしました。(解析中はやっぱりビールにかぎりますね笑)

前置きが長くなってしまいましたが、本番当日!天候も回復!

コース図を広げて前日の解析結果から走行をシミュレーションして・・・とかっこつけてる場合じゃないので、とにかく1本目はタイム残す事だけ考えました(笑)

1本目の映像


タイムだけは残しました。自分で見ても危なっかしい・・・。(笑)

しかーし!ここからが勝負。屋根瓦さんと試走のぶらすとさんの走りがとても参考になりました、長い待ち時間、久しぶりに予備PCバッテリーも投入してあれこれ考えます。

2本目の映像


ベストタイム更新獲りましたが屋根瓦さんも素晴らしい走りでさらにベスト更新!そのまま自分は約0.3秒落ちの2位で終了となりました。前日の状況を考えるとちょっとほっとしました。

いつもは2本目に向けた修正は3か所くらいに絞るんですが、今回はコースが長い事や、ちょっとくらいのタイムアップでは好タイムは出せないと思ったので9か所の修正を詰め込んだ特盛2本目プランに挑んだんですが、ちょっとやり過ぎて途中でちょっとテンパってしまい、せっかく詰めたタイムがチャラになる失敗をやっちゃいました。今後はちょっとくらい修正箇所が多くても、こなせるように車を手足にしたいですね。

そんなわけでSPNはとても収穫が多かったような気がします。来る前から苦戦すると思ってたコースの予想はやはり的中だったのですが、今回の参戦のおかげで悪い箇所が見えた気がします、サーキットコースや狭いコースで試すネタができました。特に屋根瓦さんの走りはとても勉強になりました、優勝おめでとうございます!

そうそう、県対抗は2年連続新潟代表チームの優勝!東京チームはなんとか3位でしたが、2位の千葉に負けた事にみんなやたら悔しがってました(笑)

関フェスって初めてですが、楽しいですね!!選手入場とか、ラジオ体操やら、選手宣誓など、要するに運動会なんすね、チームの表彰台にも立てたのもよかった!ケータリングの焼きそば、うまかったです。フランクフルトもちゃっかり2本食っちゃって、おかげで2回目の完熟歩行の時間が足りなくなった(笑)

関フェス絶対おすすめです。県戦に出場して関フェスを目標に頑張るって素晴らしいじゃないですかー、この楽しさ癖になりますよ!

また出たいかも(笑)
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2010/11/02 00:38:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 0:45
2.5日間お疲れ様でした。
そしていろいろとありがとうございました。

ところで、帰りはずいぶん遅かったんですね?

コメントへの返答
2010年11月2日 18:46
お疲れさまでした!

解散後になんかいい晩飯ないかなと新潟駅近辺をうろうろしてました。
新潟出発が遅いのに、雨だから80キロでゆっくり走ってたら遅くなって眠くなって仮眠……

てな感じであせあせ(飛び散る汗)だらだらです(笑)

2010年11月2日 20:04
ぬぉ。
ニュータイヤ投入って、、、、、。。。。。ぐおおおおおおおおお。ごぉるぁぁぁぁぁ~~~。


で、関フェス、たのしいですよね。
私も2回出ましたが、とにかく、楽しい、悔しい、楽しい、悔しい、、、、。ううっ。涙
私には、忘れ物がそこに存在する気がします。

来年は、取りにいくかもしれません。
ってことは、県戦に出ないと、ですね。。。。
どこ出る?


そうそう。
ラジオ体操のときに、後ろ向きに反る体操をしたとき。。。。。
そこらじゅうで、うめき声、きこえませんでした??笑
コメントへの返答
2010年11月4日 18:10
どんなリアクションですか、
関フェスでなにがあったんですか?(笑)

ラジオ体操でうめき声らしいのが聞こえてきましたよ。

来年はどうしますかね、オフシーズンでゆっくり考えることにしますよ。

2010年11月2日 22:05
自己紹介カードに色々書いた(暴露した)ようですね(笑)

上手だと思います。

もう地区戦まで走ることはないと思いますが、あともう少し走り込めばもっと上手になるのではないかと思いました。

自分はここと柿崎で走り込んだのですが、如何でしたか?
コメントへの返答
2010年11月4日 18:30
受付でいっしょに提出してくださいと書かれた紙にかなり細かいところまでもろもろ質問があったので、ひねりなしで素直に書きました(笑)

SPNはしばらく走る事はなさそうですね、来年は柿崎にも挑戦することになると思いますので楽しみです。

サーキットコースはもっと走りこんでみたいですね。いろいろ走り方をもっと試したいところです。

オフシーズンでどっかカートコース、サーキットコースを走ってみようかなぁ。

2010年11月2日 23:22
最後のターン、軸がぶれてるよ(笑)
確かに、左奥の丸しまターンで、テール流れすぎてますね(0.3ロス?)
ターンが決まれば、優勝できましたね(爆)
ちなみに、試走のエボ様は何秒??
コメントへの返答
2010年11月4日 18:35
軸ぶれぶれ、チキンターン(?)になってますね(笑)

島の手前左コーナーと島後の右コーナーでもけっこうロスしてました。

でも、やっぱりターンですわ(笑)
試走のタイムは24.1秒台でした。
2010年11月3日 22:31
お疲れ様でした。

いやはや秒差で完敗です。まだまだ私も分析が足らないようで。
ニュータイヤ投入の意気込みにも脱帽です(笑。

3都県フェスでは、鷹の目さんがF橋さんと当るらしいのですが、そうなると私とイッつぁんさんが当るのでリベンジさせてもらいますよ(爆。
コメントへの返答
2010年11月4日 18:41
お疲れ様でした。

ガッツさんの、初めてのサーキットコースのぶっつけ本番であの走りはすごいですよ。

減ったタイヤだったから勝てなかったみたいないいわけをしたくなかったので・・・、なので屋根瓦さんには完敗ですね(笑)

3都県でもよろしくお願いします、エントリーリスト見る限りではどうやらガッツさんとの勝負ですね!

アドレナリン全開メラメラで行きますよ!(爆)


プロフィール

「久しぶりのブログ更新。」
何シテル?   03/21 20:53
2008年からジムカーナ活動中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超寒いけどさほど雪は降っていません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 22:38:52
銀座木村屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 21:43:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全日本ジムカーナPN4仕様 メンテナンスショップ レーシングガレージサンテック デフ  ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ジムカーナのために初めて中古で購入
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年 NT-N4 タイヤ ダンロップ Z1 スタースペック ホイール RAYS C ...
その他 その他 その他 その他
画像用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation