最近あんまり遠出出来ないので、ゲームセンターでバトルギア4やり始めてます。このゲーム、マニュアルの筺体があるのでいい練習なんじゃないかな、…とで、超弩級コースばっかりやってます。自分的にはクネクネ道のここがいちばん面白い!! モデルはチュリニ峠とかってとこらしいです。外国なんで日本にないとこが残念ですが、、、ゲームなんで、使える車は限られてますが(デミオは一個前のDYしかない)どうせゲームならと、いつか乗ってみたいRX-7とR34スカイラインをメインにMR2とかNSXとか使ってみました。使った車の感じといっても実車じゃないんでアレなんですが、・RX-7は、リアのタイヤで走ってる感じ。とりあえずアクセル踏んでると吹っ飛んでいく。。。けど楽しいw・R34は、どっから踏んでも安定してる。やっぱGT-Rははえぇなー。こんなん勝てないでしょ。 ただ重たいのか小狭いとこはちょっとキツイ。楽しさは普通。・NSXは、パワーあるけどギアのつながりがちょっといまいちかも。自分的には使いづらい。ただ回頭性はよさげ・MR2は、とにかくぶっ飛んでる。この車が乗れたらどれ乗っても速く走らせられる気がする。実車ならもう命が何回つきたか?ってくらい崖から落ちてる。ただ峠のリズムに乗れるとかなり速いし、すごく曲がっていってくれる。。。気がする。まぁ、実車じゃないんで何ともですけど、、、次欲しいとしたら、セブンがいいかなとか思ったり。やっぱクネクネ峠道は、リアルでもゲームでも楽しいってことがよく分かった。そうそうチェリニ峠ってラリーで走られていたんですよ―。自分は全く知りませんでした(笑)