2010年10月19日
再挑戦!
2日前の話になりますが、先月に続けてG-CUPに参加してきました。
前回と比べて会長号の装備はそのままで、やったと言えば木曜にSFで3男さんに洗車&後輪のホイールバランスをとってもらったのみ・・・
あとは、あるな~じゅさんとSF長男さんのアドバイスですかね。
今回の目標は、
「パイロンを引き摺りまわさないこと」
これを第一目標にしました(笑)
前回のタイム更新は二の次です。
今回は残念(?)なことに映像には残りませんが、あとで全てのタイムを報告すれば良いかと考え、気軽に1本目にむけて準備をしていると今回は不参加のはずのあるな~じゅさんが別件で登場。
そして会長号の屋根に迷子札(GPS内臓)をチャチャっと貼り付けられます。
この時はいまいち理解できてませんでしたが、後々この迷子札の効力を知らされることに・・・(汗)
それでは前回のBEST 1'11.392 このタイムを参考にして・・・
1本目 1'13.337 (あるな~じゅさん同乗)
コースとラインを再確認しながらの走行。
・・・とはいえ慎重過ぎました(苦笑)
走行後に暇人ヤマピーが静かに登場(笑)
2本目 1'10.423 (ヤマピー同乗)
スタート直後からとっちらかってしまい、結局終始とっちらかった走行に(汗)
でもなぜか前回のBESTを更新(爆)
3本目 1'16.485 (PT1)
この周からスピンやパイロンタッチをする人が続出。
その流れに逆らえず、危うくムラナカるところでした(汗)
3男さんの負のジンクス発動・・・
4本目(タイムアタック1本目) 1'09.610
3本目の恐怖がまだ残っていたので慎重に走行。
前日にマニに言った「1分10秒切れんかったら引退」発言はこれでクリア!
5本目 1'08.876
昼休憩後の走行、カレーを食って満腹になりボンヤリ走っていると今回のベストタイムに(笑)
なにが良かったのかサッパリわかりませんでした、ボンヤリしすぎて・・・
6本目 1'09.765
5本目の走行を思い出そうとしながら走行するも、力みすぎました(汗)
今までなんともなかった場所でもスキール音が聞こえてました、ダメダメです・・・
その後、諸事情のためしばらく競技中断・・・
7本目(タイムアタック2本目) 1'09.772
結局最後もダメダメでした(汗)
一応タイムは上がったんですが、なんだかモヤモヤした感じでG-CUP終了・・・
まぁ第一目標は達成できたんで良しとします(笑)
G-CUP終了後はSFで反省会ですが、ここで迷子札の効力が発揮しました。
この迷子札のデータが走行ラインはもちろんのこと、車速や縦G・横Gまでわかってしまうものでした・・・
こりゃあ言い訳なんてできませんわ(汗)
あるな~じゅさん、今回のデータで反省会の時に判明したこと以外に気づいたことがあったらまた教えてください!
3男さん、負のジンクスは破れませんでした・・・三日前であの威力はヤバイっス(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/19 22:27:35
今、あなたにおすすめ