• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

やっとハンズフリー機能使えるようになりました。。

やっとハンズフリー機能使えるようになりました。。 今までISを運転中に電話がかかってきても、

基本的に無視してました(笑)

でもこれからは某氏のおかげで電話を受けることができます♪

久し振りに説明書を読んで勉強中ですが・・・

使いながら学ぶ方が圧倒的早い気がします。。


欲を言うと、ハンズフリーで受話する対象を予め選択できれば便利ですよね~。

同乗者がいる時に、知られたくない相手からの電話は対象外とするとか・・・(笑)
ブログ一覧 | IS | 日記
Posted at 2010/02/17 23:58:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

ブルーミラー
パパンダさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年2月18日 0:01
今度2~3時間同乗させてください!!
コメントへの返答
2010年2月19日 1:09
こんばんは~。

それはマズイです!(笑)
私生活がバレてしまいますので。。(汗)
せめて画面表示だけでもなくしてほしいです~。
2010年2月18日 0:40
こんばんは。

かみさんが乗っている時、会話が聞こえちゃうので
ヤバい話が出来ないですね。(>_<)

この間、ハンズフリーでかかって来る電話が取れない現象で
ユニットごと取り替えた経験をしました。
コメントへの返答
2010年2月19日 1:11
こんばんは~。

確かに会話は車内に丸聞こえですね(汗)

ユニット交換されたんですね~。

あると便利な機能ですが、上手く使いこなすにはもう少し工夫が必要みたいです。。
2010年2月18日 0:40
清らかな私はハンズフリーwww

あ~ハンズフリー絡みで修羅場になった人結構いるみたいですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
コメントへの返答
2010年2月19日 1:15
こんばんは~。

ハンズフリーで修羅場・・・恐ろしい(汗)
番号をナビに登録する時の名称には気をつけないといけませんね・・・って後ろめたいことは何もないんですけどね(笑)
2010年2月18日 0:59
あ、無事受け取ったんですね~

修羅場になりそうな相手にはそもそも別な端末でやりとりするのが無難(笑)
コメントへの返答
2010年2月19日 1:17
こんばんは~。

xiaodaoさんのアドバイスのおかげもあり、無事に使えるようになりました~。

確かに端末を分ける方法もありますね!ちょうど今は2台ありますし…。
2010年2月18日 1:32
便利です・・・

やばそうな時は携帯の電源を切っておく事を勧めます・・・(笑)
コメントへの返答
2010年2月19日 1:19
こんばんは~。

確かに電源OFFだと安心です!

ちょっとめんどくさい方法だと、Bluetoothを自動ではなく手動で接続する設定にする位ですかね~。
2010年2月18日 7:21
そんな何人も彼女がいるんだ?

自分は聞かれても平気だよ~

コメントへの返答
2010年2月20日 8:46
返信遅くなりすみません。。

何人もいたら苦労はしないです(泣)

さすがtakeさん!私はドキドキです(汗)
2010年2月18日 9:02
ハンズフリー・・・営業回りの時は便利です。。。

同乗者いるとなんか落ち着かないっすね(汗)冷や汗
コメントへの返答
2010年2月20日 8:48
返信遅くなりました。。

電話がかかってくることが多い場合は便利さを実感できますね♪

同乗者がいると、後ろめたくなくても何か落ち着かないです(笑)
2010年2月18日 12:59
あ、同じ携帯ですねexclamation×2
自分は女の子乗せる時はハンズフリーオフにしています(笑)
コメントへの返答
2010年2月20日 8:49
返信遅くなりました。。

あ、同じなんですね!
画面が横方向にも開くのってスゴイです~。

確かに女の子乗せる時にオフにするのは大原則にします!(笑)
2010年2月18日 13:09
ハンズフリー開通おめでとうございます!

同乗者がいる時は、基本出ません!(笑)
コメントへの返答
2010年2月20日 8:51
返信遅くなりました。。

ありがとうございます!
ホント使いたかったのですが、
Bluetooth機能なしの携帯だったので・・・。

やっぱり一人の時が一番気兼ねなく何でも話せますよね~。人がいると、なぜか言葉を選んで話してしまいます(汗)
2010年2月18日 23:52
1人で乗っているときはいいんですけどね~



番号や外の情報がモニターに出ちゃうから

焦ります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(爆)
コメントへの返答
2010年2月20日 8:53
返信遅くなりました。。

1人なら何の問題もないのですが、、

確かに登録情報がモロバレですね(汗)

やっぱり同乗者がいる時はオフの方が良さそうです~。

プロフィール

「Mercedes-AMG C63S 納車四年 http://cvw.jp/b/506403/47186768/
何シテル?   08/31 20:47
車でドライブするのが好きで、あちこち出かけています。 最初に買った車は10年で12万km乗りました。 綺麗な風景と美味しい食事をメインの目的としていますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2019年8月31日納車。
レクサス IS レクサス IS
2009年6月13日納車。 2019年9月1日お別れ。 所有期間:3,733日(10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation