連休2日目はフリーだったのですが・・・
朝早くからTELで起こされ(;^ω^)
ぷれじ屋に集合と・・・
台風接近の為に、30日は危険と判断し前日に変更になった感じですwww
早めに家を出発したのに・・・
結構交通量が多かった(;^ω^)
岐阜清流国体の影響だったのかも???
10分程度遅刻して到着~♪
しゃむ氏としょん君はBRZで一緒に来てました。
写真撮るの忘れた・・・Orz
純正の状態をまじまじと見るのは初な気もしますwww
普段見慣れてるのがぷれじ屋のデモカーなので(;^ω^)
一番( ・∀・)イイ!!グレードなので、今までのスポーツクーペのイメージでは考えられない豪華装備www
凄く便利な気もします。
ただ・・・
車高が・・・
フェンダーとタイヤのクリアランスが~愛されません(´・ω・`)
純正に戻った愛車と同じくらいだったりとか~

こんな感じで開いてるんだよね~
BRZ&86は車高下げる事から弄り開始ですねwww
自分の用事は無かったのですが(;^ω^)
とりあえず経過とゴニョゴニョ依頼www
少しネズー氏と話してたブレーキに関する事も社長と相談してみましたが・・・難しそうです。
この日はお客さんも多かった気もします。
それで、86のお客さんがホイールの相談で来てたので一緒に話してましたwww
色々と悩んでる感じで、やりたい事は沢山www
弄るとしても、今の状態で何が一番必要なのか?こんな感じの話が出ると~
最優先の考えが変わったみたいです。
若い時の弄り方は・・・とりあえずマフラー交換!(`・ω・´)
とか何も考えずな気もしますwww
まずは、愛車に何が足りないのか?よく見る事、走行してみて足りない所は?
その中で一番気になる部分から弄るのが良いと思います。
そして、愛車の理想イメージを作り徐々にイメージに近づける弄りをしないと無駄な弄りとなってしまうと思います。
逆に見た目でも走行しても不満が無い時は弄らなくても良いしね~wwwww
あれこれ取り付けて満足な人ならそれはそれで色々と片っ端から付ければ良いし~
結局は付ける付けないは自分の判断ですからね~wwww
色々と談議して~
昼は適当に済ませて
しゃむ氏に散財させましたwwww
納車すぐで軽量クランクプーリーに交換って
どんだけおたんちん(^ω^)
作業もスグに取り掛かって貰えたので夕方頃には完成~♪
晩御飯は三勝屋のぱーこー定食となりましたwww
美味しいのだよね~♪
その後は家でグダグダ遅くなる前に解散となりました。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2012/10/01 18:49:04