• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月13日

近場でのんびり

近場でのんびり 道路の渋滞も恐ろしそうで、高速に乗らずに、かつ、渋滞が無く、行った先が空いているという、この時期にはあり得ない条件の下、候補にあがったのが、「さいたま水族館」。

数年前に子供と行った事があったので、「行くか?」と聞いたら、「行く!」と・・・

即決でした。

我が家から45㎞ほどで、PSPナビに頼ってのドライブとなりました。

下道で1時間ほどで到着し、駐車場も入り口から一番近いところでした(笑)

水族館で地味な淡水魚と戯れ、羽生水郷公園を散策し、フォトギャラにもUPした、集団羽化?の痕跡を見つけ、そこそこ楽しんで帰ってきました。

帰りのPSPのナビの設定を間違えて、東北道に乗ってしまったのは内緒です(汗)

でも東北道もまったく渋滞が無く気持ちよく20数分で帰ってこれちゃいました(笑)

かなり安上がりな家族サービスでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/13 15:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

地底探検
THE TALLさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

この記事へのコメント

2010年8月13日 15:39
さいたまに水族館があるんですか!
海ないのに…
(^O^)

熱帯魚を飼っている私としては興味があります。

私も今日、成田方面へ行きましたが、首都高も含めて信じられないぐらいに空いてましたよ。
コメントへの返答
2010年8月13日 15:50
埼玉ですから、「淡水魚」オンリーです(笑)

高速なら東北道の羽生インターからすぐですし、水族館の規模はお子様レベルですが、早い時間帯ならこの時期でも空いていますからじっくり見れますね。

その後、水郷公園を奥様とワンちゃんと散歩っていうのも気持ちいいですね。

水族館というより、ドライブ&お散歩って感じですね。
2010年8月13日 16:12
どうもです(★`・ω・)ゞ

フォトみました♪
淡水のエイはおいら初めてしりました!

大きいトカゲみたいな奴はいったい??

地元の魚がメインなんですか?
茨城にもあるのかなぁ(´・ω・`;A) アセアセ

ではo(^ω^o)=зぶうぅ~ん
コメントへの返答
2010年8月13日 20:04
どうもです。

なんでも古代魚展とかいってたんですが、名前のチェックが外れてました(汗)

基本は荒川でとれる魚とかって書いてありますね。
コーナーによってはアロワナとかもいましたけどね。
2010年8月14日 0:30
いいですね~ほっとした顔

昔は、良く淡水魚(熱帯魚も含む)を良く飼育してました魚
ペットショップ等も良く行っていたな~とほっとした顔
ンまず屋、ドイツゴイ釣った事ありますよ(自然の)魚
コメントへの返答
2010年8月14日 9:55
なんとか、家族サービス兼、ちょこっとドライブできました。

ペットショップで買ってきても、メダカくらいです(汗)

釣りやったことがないので、やってみたいです!

プロフィール

「ココロノ バリキ UP!・・・(*ФωФ)ニ゙ィー」
何シテル?   08/29 16:31
車は好きだし、いじりたい・・・けどお金が無い・・・ 悲しいおやぢがんばってます!     ポジティブなはずなのに、なぜかここではネガティブに・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
万年財政難のため、コンセプトは「なんちゃって仕様」(目指したいところは違うんですけどね) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation