• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月15日

置き去り



今日ディーラーの担当マンが突然やってきて、このクルマを置き去りにしていきました。
「暫く置いていきますので、どうぞ〜」と爽やかに話すので
休みまで置いてくれるの?と聞くと、そこまでは難しいらしい回答。。
こっちも平日は仕事だし、ほとんど乗れないなぁと思いながら
暫く借りることに。。
で、仕事をさっさと切り上げて、こんな所へ来てしまってます。(笑

Z4の23i、どうせ試乗するなら35iが良かったのですが
現在の試乗車はこれのみとの事。。
発売当初は35iもあったはずなんだけど、こんな事ならすぐに
試乗しておけば良かったと、ちょっと後悔。。

オープンエアの素晴らしさはありますが、走りに関しては。。。w
やっぱり35iを乗ってみたかったなぁ〜

このクルマのスタイリングは凄く好みです。
どこから見ても凄く格好いいと思いますね〜。

しかしオープンで走るには寒すぎでした。
頭がすっかり風邪引きました(笑








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/15 22:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

ワンパターン
バーバンさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年4月15日 22:57
Z4良いですね~ムード

自分の車を乗り換えるならBMWが良いですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

未だに心の底ではBMWは気になってるメーカーですから(笑)

オープンはどうですexclamation&questionexclamation&question気持ち良いですかexclamation&question
コメントへの返答
2010年4月16日 12:25
Z4はホントカッコ良いですよ。
メーカーの一貫したクルマ作りをこのクルマからも垣間見る事が出来ます。もちろんSUV系のX5からも同様の事が言えます。X5で走ってても結構気持ち良いですよ。
クルマがホントに好きな方には、かなりツボに入るメーカーだと思いますね。

オープンは↓のDaiさんもおっしゃってますが
暑い日には灼熱で、やっぱり影(屋根)が
欲しいですね。寒い日はヒーターで調整が
出来ますが、ボクみたいに座高の高い
人には、ニットキャップが必須になるかと
思いますね〜(笑)
そんな感じなので、普段はクローズが
多いと思いますが、やっぱり開けた時の
開放感はそれらを帳消しにするくらいの
魅力もあると思いますよ。
家族持ちには2シーターという選択肢が
一番遠い存在ですが、その壁さえクリア
出来ればボクも欲しいジャンルですね。
2010年4月15日 23:20
新手の商法ですね~。
そんな方法を使うんですね!(驚)

冬のオープンはヒーターを付ければ、
思ったよりも快適に乗れたけど、
夏の方が、何をしても日差しが暑くて、
乗れたもんじゃないなと言う記憶が。(笑)

先日の桜写真、大変満喫させてもらいました!
ありがとうございます~!
コメントへの返答
2010年4月16日 12:31
たまにこんな無茶ぶりな商法を
使ってきます〜(笑)
久しぶりにオープンにして走ってみましたが
開放感は最高ですね〜
昨日はとても寒くて普通ではオープンなんて
考えられないんですが、とても気持ち良かったです〜
って、その無茶ぶりの術中にハマッてるような。。。(笑)

桜撮り、見て頂けて光栄でございます〜
もっとクルマと絡めて撮れれば良いんですけど
期間が短いので、なかなか思うようには
いかないですね〜(笑)
2010年4月15日 23:43
tncc*さん、こんばんは。

この車、超セクシーな車って
思っています。

なんともいえないラインですよね~。
コメントへの返答
2010年4月16日 12:33
こんにちは〜

このクルマのスタイリングは最高ですね〜
オープンのクルマってスローズ状態で
結構残念なスタイリングのクルマが多いなか
このクルマは閉めていても格好いい。。
ほんとラインも最高ですね〜
2010年4月16日 1:03
Z4良いですね。
水平線がボディラインをひきたたせて見えます。
雲も良い感じ。

一人で連れ出せるなんて幸せでしょう。
コメントへの返答
2010年4月16日 12:37
背景にまでご注目頂き、ありがとうございます〜(笑)
前回のブログが山だったので、今回は海だなぁ〜と単純な思いつきで出掛けたのですが、背景がシンプルな分、クルマのラインが引き立って来たんだと思いますね〜

営業マンが一緒だと何かと気を遣いますから
今回はホント良かったです〜
って、勝手に置いていったんですけどね(笑
2010年4月16日 1:07
風邪ひいてZ4熱が出ないようにご自愛ください(^^ゞ。
コメントへの返答
2010年4月16日 12:40
お心遣いありがとうございます〜
金額見たら血の気が引いて倒れると思いますので、その辺りは大丈夫かと思います。

って、先日福岡へ出掛けて、サカモさんから
情報を聞いてから行けば良かったと
激しく後悔致しました(笑
2010年4月16日 3:12
こんばんは、マル運です。

置いていて頂けるだけ良いですよ~
私なんって、いつも代車って言わない貸してくれません(笑)
それも、古い39とか36の車しか貸して頂けませんから。。。

オーブカー一度は所有してみたいですね(^^)
コメントへの返答
2010年4月16日 12:45
マル運さん、こんにちは〜

私もこんな事は初めてでした。
前回の代車なんて、かなり古い国産車でしたし(笑)
サービスよりも営業マンにクルマ好きをアピールしておけば、試乗車を代車代わりに貸して頂ける事があるかと思いますね〜

そうですね、一度は所有してみたいですね〜
うちはかなり厳しそうですが。。(笑)
2010年4月16日 8:27
突然現れ置き去りとは凄いですね。

引き取り時には、請求書と納品書を替わりに
置いて行きZ4は、置き去りかも・・・
コメントへの返答
2010年4月16日 12:49
ここまでの手段を使ってくるとは
かなり売れていないと見ましたね〜(笑

オープンエアの開放感は最高でしたけど
やっぱり加速が眠いです。。w
そこまでの勢いは付きませんでしたね〜
って、買えませんけどね(笑)
2010年4月16日 10:29
どうもです。
いっちゃいましょう!35i、
気持ちいいですよ〜。

ウチの、ディラーはこんなサービスは全くないです。

コメントへの返答
2010年4月16日 12:54
こんにちは〜
これでエンジン気持ち良かったら、かなり
欲しいかも〜なんて思ってみたりしましたが
現実考えると、、、やっぱり無理ですね(笑)

11年モノの眠ってるクルマがあるので
買い換えを迫ってきてます〜
クルマ好きってのもありますから
そういうのをターゲットにしているんだと
思いますね〜
GURAさんのところには
そのうちX5Mの試乗車なんかを持ってくるんじゃないかと思われます(笑
2010年4月16日 10:40
置き去り最高~~~ッ(笑)
少し早い2年点検・・・!?
Z4、いいですよねぇ~
内装なんか名車Z8を彷彿させますし・・・
↑の方がX5&Z4の所有なのを
羨ましく思ってます(爆)
で、もちろん35iを「ポンッ!!」ですよね~???

コメントへの返答
2010年4月16日 13:04
いえいえ、点検にはもう少し早いです。
つか、点検の時にも何か借りちゃおう〜(笑

SAT-4さんはDCT体験されてましたよね〜
んー、あれに乗りたかった〜(笑
Z8っぽい所ありますね、アルミの内装とかね〜
この2台所有は最高でしょう、同じく激しく羨ましいです〜(笑)

いえいえ、そんな事大それた事は
もう出来ませんね〜(w
ぼちぼち逝きますww
2010年4月18日 22:56
オイラも代車に貸して頂いた経験があります。

代車も23iでしたが・・・

ホント、何処から見てもカッコいいですよね~
オイラもtncc*さんと同じく35iのほうに乗ってみたーい!と禿げしく思いました。(笑)

家族持ちには夢の車です。。。
コメントへの返答
2010年4月19日 13:38
KENZOさんのところにもお写真ありましたね〜
同じ23iだったんですね。
スタイリングは素晴らしいですよね〜
格好いいし、しっかりしてるし。。

家族あると2シーターは一番遠い存在ですね。
いつか子供が自立して、また2人になったら
乗ってみたいですね〜
そんなボクも一番最初に購入したクルマが
2シーターでした(笑)
周りの連中がAE86買うところを
マイノリティな性格が出てしまい
MR2を乗ってました〜(笑)

プロフィール

34GTRとBMW X5でドライブを楽しんでいます。 出掛けた先の風景写真がメインです。 【CAMERA]  CANON EOS 5D MarkⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
2008y コンフォートパッケージ アダプティブ・ドライブ スポーツレザーステアリング ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマル+αで楽しんでます
その他 その他 その他 その他
画像保管庫です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation