• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

ポジティヴ♪

ポジティヴ♪ こんにちは、ろきくんです♪

←SCLを疾走する ろきくん&デイジー!
カッパRHT@フラミさんの画像を拝借しました)
イエローのテーピング&オープントップで、
気分はBow。さんが描く"あの絵"そのものです!
d( ^ー゜)

 

先週はずっと「ヒキコモリ」になっていたので、たくさんの方々にご心配をおかけしてしまいましたが、おかげさまで、ようやく仕事のバタバタも一段落つき、体調も元気も徐々に復活してきました!
一日も早く全開でいけるように、ポジティヴに頑張ります!!(`・ω・´)g
たくさんの励ましのお言葉、本当にありがとうございました♪


ということで…
すっかり遅くなった、先週の日曜のオハシコ&SCL走行会の報告です!

12日の朝、”とりあえず”のサーキット準備とちょっとしたネタを仕込んでデイジーで出発。
ろきくんブログの準レギュラー”りほかちゃん”を拾って支笏湖に向かいます。
札幌を出た時は曇りだったんですが、支笏湖線に入るとなんと雨…
10日頃から続いていた体調不良もあって、テンションがみるみる下がります。
SCL、ちゃんと走れるかなぁ…(・・`)

でも!
ポロピナイに着いてたくさんのロドと仲間に会うと、めっちゃ元気になれました♪
雨だったのは残念でしたが、いつものように楽しくロド談義に花を咲かせてきました^^

今月は、こんな素敵な方もいらっしゃいました!

rararamaroさんのミジェットくんです!カワイー♪   またお話聞かせてくださいね^^

 
そして、いつもより早めにポロピナイを出発して、白老に向かいます!
途中、りほかちゃんに練習させたりしながらSCLに到着すると、支笏湖での雨が嘘のような良い天気!完全ドライのグッドコンディションでした^^

出走しない方も含めて、ホームストレートで記念撮影!


記念撮影、ドライバーズミーティングを終えたら、
ゼッケン・計測器を取り付けて出撃の準備をします…
 
  

じゃーん!
 SCLスペシャル『独眼竜デイジー』(笑)です!

後ろの赤いレーシングスーツは、”ネタ”の『セナのコスプレ』姿のりほかチャンです(爆

サーキット限定モディファイとして、いろいろカーボンパーツを驕っちゃいました♪


↑28Rプロジェクトの『01レプリカ ブラックカーボン フューエルキャップ』が自慢です^^
パーツレビューもご覧ください♪)
 
最後に28専用ハードトップを降ろしたら、出走準備は完了です!!



 
久しぶりのサーキット…

 結論から言えば、全然ダメダメな走りしかできず、凹みまくりでした。
とりあえずの目標だった80秒切りも叶わなかったばかりか、
S字の入り口では、バランス崩してのスピン&コースオフまで喫してしまいましたorz
前週末に体調を崩してたことを言い訳にはしたくないんですが…完全に準備不足でした。
Cuccioloさん、BOSS@RTMSさんから、ありがたいアドバイスも頂いていたのに…(・・`)クヤシイナア

ロードスターだけの走行会を、たくさんのお友達と楽しめたこと自体はこの上なく嬉しかったんですが…
自分のしょぼさにがっかりしてしまったことが、その後の「ヒキコモリ」の一因であったことは事実です。

でも!

『ポジティ部』の部長たる”ろきくん”は、こんなことじゃへこたれません!
しっかり体調を管理して、じっくりクルマも造って、ちゃっかりコソ練もして、
次回こそは目標をクリアして「完璧に」楽しみたいと思います(`・ω・´)g

主催のyukクン、白老主任の老主さん、素晴らしい走行会をありがとうございました!
同じクラスで走らせていただいたburnerさん、赤幌車yさん、keigo@MBWさん、
めっちゃ楽しかったので、ぜひまたご一緒させてください♪
horryくん、ぬまりんさん、Cucciloさん、次こそは一緒に走りたいです!
MAGUさん、rsjinちゃん他、函館組のみなさんも、楽しんでいただけましたか?
優くん、ririyくん、りほかともどもよろしくお付き合いくださいね^^
そして…
SCLに駆けつけてくれたロド乗りのみなさん、いっぱい応援をありがとうございました!
 ヽ(´▽`)/~♪


さて…
明日は、自分モディファイの第一弾としての「視力矯正」にでも行ってみようかなぁ^^


関連情報URLは、オハシコ&SCL走行会のフォトギャラです
ブログ一覧 | Circuit | 日記
Posted at 2011/06/19 15:07:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 15:55
やはり28R PJTに・・・
まじフューエルリッドイイナ~
コメントへの返答
2011年6月19日 23:03
以前、某クションに放出されてるのを発見して、とりあえず保護しておいたって感じなので、まだプジェク入りしたわけじゃないんです(笑
2011年6月19日 18:03
楽しかったのが伝わってきましたウッシッシウッシッシウッシッシ
ヒューエルリッド、ろきくんが手に入れてくれてたのね!安心しましたウィンク
これで4連、よろしくですうれしい顔
コメントへの返答
2011年6月19日 23:06
思い切り走れるのは楽しいけど、結果が数字で出てしまうと要らないことまで考えちゃいます・・・
次は数字的にも満足できるよう、楽しんでいきますネ♪
↑のような事情でとりあえず保護してます(笑
4連装着の前に、まともに走れる腕を身につけないと…(爆
いつかきっと!ですね♪
2011年6月19日 18:11
文章読んで私も元気が出ました!!私もいろいろあって、スーパーネガティブでした(笑)簡単にはポジティブに向かえるかわかりませんが、頑張っていきますょぉ~あせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございます!!
コメントへの返答
2011年6月19日 23:08
そう言っていただけると嬉しいです!
何もかも上手く行っていたら、こんな思いになれなかったかもなので、思うようにいかなかったことに感謝ですね♪
一緒にポジティヴに頑張りましょう!
2011年6月19日 18:39
いやいや、垂涎モノの炭部品達、実はすげぇなぁ…と、やらしい目付きで見ていました(笑)。

ろきさんブログ読んでたら、また走りたくなっちゃったですよ!
また楽しく走りましょう!!
コメントへの返答
2011年6月19日 23:12
炭部品って…爆
赤幌車yさんに「28はサーキットに似合うね」って言ってもらえたのが嬉しかったですョ♪

次回は、28の素性の良さに、運転手の腕が伴うように頑張ります!
またよろしくお願いします!!d( ^ー゜)
2011年6月19日 19:35
デイジー号がレーシングモデファイされてる!!
カッコイイですね♪カーボンパーツがかなり効いてます!

自分もポジティブで行きます!!
コメントへの返答
2011年6月19日 23:15
ストリートコンペティションたる28を手に入れた以上、このスタイルでサーキットを走らせてあげるのが夢でした♪
嬉しいコメントをありがとうございました!

はい、一緒にポジティブ頑張りましょう!^^
2011年6月19日 20:54
おぉ~、フューエルリッド カッコ良いですネ~^^

サーキットでタイムを出している方は、皆さんそれなりの練習と走り込みをされていると思いますよん♪

ゆえに、あせらず、プロセスを踏んで(楽しんで)いけば大丈夫!!
コメントへの返答
2011年6月19日 23:19
ありがとうございます♪
想いのこもったワンオフパーツなので、大事にしたいと思います!
嬉しいアドバイスをありがとうございます^^
まさにその通りだと思います。
ボクも、あせらず、プロセスを踏んで、楽しんでやっていこうと思います!
これからもアドバイスよろしくです♪^^
2011年6月19日 21:08
この間は、お疲れでした!
SCL・・・、速くは走れなかったけど、今、思い出しても、ニヤけてくるぐらいに楽しかったです(笑)

ひとりでコソ練しちゃ、駄目ですよ!(爆)
同じく、80秒切り目指して・・・、負けませんぉ♪
コメントへの返答
2011年6月19日 23:23
おつかれさまでした!
>速くは走れなかったけど
あんだけタイムアップできるなんて、やっぱburnerさんスゴいっすよ♪
ボクもスピンは悔しかったけど、一緒に走れて楽しかったです!
…はい、了解です(笑
時間つくって、一緒に練習に行きましょうね♪
2011年6月19日 21:55
Fuel Lidの行き先はここだったのかぁ・・・って,どっかのMORIZOさんも書いてますねぇ(笑)
う〜ん,私にください(違)

Trunk Lidは村上さんちのですかね?

何はともあれ,楽しむのが最良ですね。
コメントへの返答
2011年6月19日 23:26
28Rの存在を知らない人の手に渡るのがイヤで、無理矢理落札しちゃいました(笑

←ブルーブラックにこそ似合うブツですからね…
コマッタナァ(笑
トランクは村上さんちのです。チリがイマイチですが、なかなかキレイでかっこいいですョ♪
ありがとうございます!
あせらず、楽しみながらいきますね^^
2011年6月19日 22:57
なんともスパルタンな仕様になりましたね~♪

オープンな28って大好きです!!
コメントへの返答
2011年6月19日 23:32
カーボンの黒でワルモノっぽいのに、デイジーのステッカーが可愛い♪っていうギャップを狙ってみました(笑
ボクもオープンな28、大好きです♪
デイジーが来てから初のオープンだったので、とても感慨深かったです^^
2011年6月19日 23:37
壁|=≡∈(*ΦωΦ*)∋3月の久々お忍びサーキットで、ウチのプリティワイフにブツけたのがバレて、違う意味で「サーキット恐怖症」なだんご屋。さんが通りますよ~♪(笑)

質問なんデスが、北海道って大小含めいくつ位、サーキットが有るんデスか?十勝と何でしたっけ?

因みに、東海三県には10箇所位しか有りませんw
コメントへの返答
2011年6月19日 23:52
いらっしゃいませ〜^^
←そのサーキット恐怖症は、克服するのが大変そうですね(*´艸`*)

北海道のサーキット…
四輪が走れるのは、ここ白老カーランド(SCL)と十勝インターナショナルスピードウェイ(TIS)と、あとは倶知安の北海道スピードパーク(HSP)の3つだと思います。

で、何時いらっしゃいますか・・・?爆
2011年6月20日 0:47
サーキットはタイムより楽しんだもの勝ちですよ。
マイペースでね。

ところで、次回はロドだら4ですね♪
コメントへの返答
2011年6月20日 22:48
まさにその通りですね。
焦らずマイペースで楽しむようにします!
優しいアドバイスをありがとうございます(*^^*)

本庄ですよね?
いいなぁ、行きたいなぁ…♪( ´▽`)
2011年6月20日 3:20
先日はご参加ありがとうございました(・ω・* )

今度は平日のフリーにでもおこし下さいませ

ゆっくりお話&ライン教習なんかもできると思いますので(・ω<* )
コメントへの返答
2011年6月20日 22:51
素晴らしい場をセッティングしていただき、本当にありがとうございました!
そうですね^^
なんとか時間をつくってお邪魔させていただきます!
よろしくお願いしますっ♪o(^▽^)o
2011年6月20日 11:03
かっこいいですね。

サーキットにて、拝見したかったです。

うちのロドも負けずに、なんちゃってサーキット仕様にするぞ(笑
コメントへの返答
2011年6月20日 22:54
ありがとうございます^^

まさに格好”だけ”なんですけどね(笑

いえいえ、素の仕様で「タイヤを使い切っちゃう」方がずっとかっこいいですョ♪^^
2011年6月20日 23:47
その後、体調はいかがでしょうか?
お大事にどうぞ…!!

サーキットスペシャルの“デイジー”も“セナ”w
もカッコいいですね〜♪
トランクリッドなんか、自分も欲しいなと
思っているモノですし♪
コメントへの返答
2011年6月21日 0:33
ご心配おかけしてすみませんでした。
気持ちがポジティヴになったので、もう大丈夫です!ヽ(´▽`)/~♪
←ありがとうございます♪
セナは完全に冗談ですが、デイジーの方は、28の「ストリートコンペティション」というコンセプトを形にしてやれたかな?と思って満足してます^^
村上さんちのトランクリッド、めっちゃ軽いのでおすすめですョ!d( ^ー゜)
2011年6月22日 0:30
遅コメ失礼します^^;

走行会かぁ〜
やっぱ楽しいですよね〜♪

てか、走行会仕様の独眼竜デイジーがワルですね〜(笑

んで、ヒューエルリッドは、ろきくんが手に入れたんですね。
オクに出てたときは知らない人の所にいっちゃったんだぁ〜と
ちょっと残念に思ってたけど、安心しましたよ^^
コメントへの返答
2011年6月22日 23:46
いえいえ、お待ちしておりました♪

ほぼイコールコンディションなので、必要以上にアツくなっちゃうんですけどね(笑
でもめっちゃ楽しかったですョ♪
←キター!!
そうなんです!カーボン満載のこの仕様は「ワル」を狙ってたんです!アリガトウゴザイマス♪
んで…はい、そんな訳でした(笑
ボクも、知らない人の所にいっちゃうのがイヤで「かなり無理して」ゲットしてました^^
もっと早くアップしておけば良かったですね…
(^_^;A
2011年6月22日 21:53
こんにちは!
支笏湖お疲れ様でしたー!あの後サーキットだったのですね!!!
あれだけロードスターが並んでいると壮観です。
あいにくの天気だったので、またゆっくりお話できるとうれしいです。
今後ともよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2011年6月22日 23:49
コメントありがとうございます♪
支笏湖、楽しかったですね〜^^
はい、あの後サーキットで思いっきりスピンしてました(爆

またいつか、支笏湖でもいいですし、他の場所でもいいので、ゆっくりお話したいです♪
こちらこそよろしくです!(^^ゞ
2011年6月23日 18:35
「おっきな荷物が届いた! さて、どうやって取り付けようかなぁ・・・」って
困ったときはそのまま開梱せずに、送り状を私の家に書き換えて運送屋さんに集荷の電話をするのが一番です(笑)
勿論!元払いでヨロシクね(爆)

閑話休題 ←何故か懐かしい(笑)

独眼竜デイジーも良いけれど・・・
サーキットへ行くなら、、、
何は無くとも、先ずは機械式LSDでしょ!?
きっと、デイジーもキャンパーとは裏腹に
(ポジティヴ)に?前を向いてくれると思います☆

直メッセ送っておきました(謎)
コメントへの返答
2011年6月23日 21:19
なるほど!じゃぁそうしますね♪
…って、んな訳ないじゃないっすか(笑
取り付けまでどこに置いておこう?って位、梱包がデカくてビックリしてただけです^^
チェックしたら、思ったよりは状態良さそうです。もちろん潮の香りもしませんし(爆

←ホントに(笑

機械式LSD、確かにそうですよね〜
いいアドバイスをありがとうございます!
今回はどことなく「お遊び気分」だったんですが、次回に向けて検討してみます♪

メッセもありがとうございました!
多くの人に門戸が開かれるのは良いことだと思います^^
楽しみですね♪
2011年6月24日 0:24
こんばんわ!
サーキット走行 いいですね♪
いつかは自分も走ってみたいです。

カーボン製のパーツも気になります(^^♪
コメントへの返答
2011年6月24日 0:31
コメントありがとうございます♪
サーキット走行、楽しかったですョ^^
でも・・・運転手がヘタレなので「ストリートコンペティション」のコンセプトを発揮し切れませんでしたorz
そんなわけで、ジムカーナが気になってました。これからもよろしくです!^^
2011年6月25日 22:59
遅コメ失礼しますぅ~

悪な28も良いですね♪

サーキットは沢山走るのが一番ですが・・・
中々大変ですよね!
ぼすはRTMSのチーフメカ&監督の前からN-1ロドのメカをやったりしていて沢山の上手い人の走りを見ていたのでソレをイメージしながらコース図を見るようにしています。
走りたいコースの車載映像も沢山見てから行きますよ!

本庄とかもロドだらで一日半走っただけですしね

サーキットで速いsetはソコソコ知っているので何時でも聞いてくださいねぇ~♪

何時かロドだらでご一緒したいですね。
コメントへの返答
2011年6月26日 0:04
BOSSさん、お待ちしてました♪

格好だけですが(苦笑
そう言っていただけると素直に嬉しいです^^

なるほど…φ(.. )メモシテオコウ
やっぱり、イメトレは大事ですよね〜
今回はそれも含めて完全に準備不足でした。
またまたありがたいアドバイスをありがとうございます!
次こそはしっかり準備して、少しでもレベルアップできるように頑張ります^^
まだ”できの悪い生徒”ですが、ポジティヴに向かって行こうと思うので、これからもよろしくお願いします!

何時か行ってみたいなぁ…と漠然と思っていた「ロドだら」ですが、なんか明確な目標になった気がします。

何時かきっと!ですね^^

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation