• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

人馬一体、サーキットにカエル

6月1日、埼玉県は本庄サーキットにて
カート6時間耐久レースが開催されます。

それに伴い、参加メンバーで事前練習
しようではないか!と主催のムーブさん
が声を掛けて下さいました。


5月18日は突き抜けるような快晴!
本庄サーキットまでの移動すら最高のツーリングです。
(当日は絶好のツーリング日和!景色がたまらんです)



本庄サーキットに到着しました



カエルとウマと本庄サーキット

(お互い、視界不良で連携不足ですね、、、、軽井沢までには改善せねば)


精神統一するカエル師匠


さて、この日の一番時計は、、、、


ムーブさんでした。

見た目、普通のおじさんです。

ですが、まったく同じカートで走ったワタクシよりも
約2秒速いです。
(ムーブさんベスト:55秒半、てつをは57秒半)


お話を聞く限り、若い頃はカードを仲間で共同
購入し走りまくっていたとか、、、、、汗



人は見かけによらぬ、、、、、、ではなく、皆さん
何かしら表に出さないだけで色々と特技がある
んだなぁ、、、、って感心しました。

ちなみに2番時計はlunarossaさんでした。

これまた速い、、、、(ミスしない)



おまけ



本日のレースクィーン? 可愛いワンコです。(アンちゃん)
飼い主はNAoさんです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/19 22:11:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

入道雲
TAKU1223さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 22:15
カート~、、人馬一体に人蛙一体、、、あ、道の駅に見送りにいくつもりでしたが、、愕
コメントへの返答
2014年5月19日 23:17
人馬一体は本庄の風になれるのか?

応援?宜しくお願いします。
2014年5月19日 22:19
楽しそうで良いなぁ~

私は、本番ぶっつけ・・・間違い無く、亀に変身していますよ(笑)
コメントへの返答
2014年5月19日 23:17
サーキットの風になってください(´ω`)

ブレーキは優しくお願いします。
2014年5月19日 22:23
お疲れ様でした♪
皆さん、早いです!(^^)!
私は、1分を切れませんでした^^;
でも、TRG×2になったので最高のカート練習でした。

軽井沢のお馬さんは、ニューバージョンになるのかな?(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年5月19日 23:19
No.5の車両に乗れば1分切れます。

ストレート多いので車両の差が出た
のでしょうね、、、、

お馬さん、カエルさんとおそろいの
衣装がなかなか見つかりません。
2014年5月19日 22:24
馬で走るの?(笑)
コメントへの返答
2014年5月19日 23:19
気持ちは馬で走ります。

耳だけでもヘルメットに付けよう
思ってます。
2014年5月19日 22:26
アンちゃん、カワイイ^^
うちのあほ犬さん、柴犬さんを見ると、闘争本能丸出しになります。。。昔、ドックランで追いかけられたトラウマの様ですが(^_^;)
あ、カートのコメしなくっちゃ(笑
コメントへの返答
2014年5月19日 23:20
ティモシーさん、以外と肉食系?ですね。

アンちゃんは柴犬にしては珍しく大人しい
のでメロメロになっちゃいます。(*´Д`*)
2014年5月19日 22:47
精神統一ではなく、『ヤベェ、ケツ入んねぇ・・・』って焦ってます。
終始半空気椅子状態、腕のみで身体を支えてたせいでしょうか、腕の付け根が筋肉痛でありんす。
コメントへの返答
2014年5月19日 23:25
まじすか!緊張感が一切伝わらなかった
です。(むしろ余裕を感じました)

筋肉痛防止にはアミノ酸ですよ~
http://www.meiji.co.jp/sports/vaam/product/vaam.html
の呑むタイプがオススメです。
2014年5月19日 23:09
カートかぁ,いいですね。
やってみたい。
ロドスタ以上に風を感じられそう。

こういう車になってくると体重もけっこうタイムに効いてくるんじゃないです?
コメントへの返答
2014年5月19日 23:22
体重よりもテクニックです。

サス無しのくせに荷重移動がいちばん
効きますよ。(デフ無しなので)

トップタイムをマークしたムーブさんと
ワタクシの体重差は4kgしかありません
が、2秒以上も差が付きます。
2014年5月19日 23:17
アンちゃん、
僕友だちです。

人間の友だちはほとんどいませんが
イヌなら数人の友だちがいます。
コメントへの返答
2014年5月19日 23:23
ま、まじすか! ワンコの友達って
ドリトル先生ですか!!
2014年5月19日 23:25
昔カートから降りるときにちょっと腕を後ろにやって
肘の辺りをジュっと焼印(熱)

それ以来カート恐怖症です(恐)
コメントへの返答
2014年5月19日 23:26
今のカートはヤケド防止フタが付いて
いるので大丈夫です。(*´Д`*)



当日、馬のコスプレしたら燃えるよね
って皆さんに指摘されました。(*´Д`*)
2014年5月20日 7:03
お世話になりました。

帰路の途中で気づいたのですが、

あんはウマとカエルに御対面したんでしたっけ?

1日は福島から応援してますので頑張って下さい。

お互いに曇りだといいですね。
コメントへの返答
2014年5月21日 17:53
アンちゃんはカエルにも
お馬さんにも遭遇して
いません。

たぶん

今週の軽井沢も馬とカエル
が出没する予定です。
(*´ω`*)
2014年5月20日 7:36
お疲れ様でした。
やはり皆さん初カートでも全く問題なく走られていたので安心しました。
練習会に来られなかった方も多分大丈夫ですね。
当日は、カート、ネタとも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年5月21日 17:55
振動対策のほうが重要
かもしれませんね。

ストレートを全開で
走ったら尻がしびれ
ました ω
2014年5月20日 9:34
カートなんて何年乗ってないんだろう。。。
脇腹にあざ作って乗ってた頃が懐かしいです。
参加できませんで残念です。(*´∀`)
コメントへの返答
2014年5月21日 21:40
本庄のカート走行は同業他社と
比べたらけっこうお得だなと思い
ました。
(900mくらいのコースを10週)

痔にならないよう頑張ります
 (*´Д`*)
2014年5月20日 17:52
お疲れさまでした!
TRGでがっつり焼けて腕がヒリヒリです(T-T)
6/1は練習の成果を発揮して無事完走を目指しましょう(笑
コメントへの返答
2014年5月21日 21:46
事故もなく無事完走したいよねー

ちなみに日焼け止めはグローブ
ボックスに常備した方が良い
ですぜ。

首筋の日焼けがいちばんやっかい
かも。

プロフィール

「@ニャホニャホ=タマクロー 1970年代のアメリカっぽい空気を感じました」
何シテル?   11/28 23:35
西武警察PARTⅢの影響で大の日産党になる。 小学校の時点で欲しいモノが「赤黒ツートンのスカイラインRS」。 そして時は過ぎ、念願の車を購入した。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ネオビューティービシソワーズ萌え】整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:32:25
ちょっと嬉しい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 00:04:39
今年を振り返って・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 12:35:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ターボ四駆、オープンカーと趣味全開な 車選びをしてきましたが、子供が二人に 増えるタイミ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
○○さん、スバルから在庫車の案内が来ましたよ。 ボクは去年買っちゃったんで、話だけでも聞 ...
マツダ ロードスター 連邦の白いアレ (マツダ ロードスター)
フロントヘビー&ハイパワーな車に飽きたので、RX-8 とかコンパクトカートかジャンルの違 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車BE5 はとにかく不満の多い車だった。 特にむかついたのが「パワーバンド狭いくせに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation