
いよいよ決勝となった訳ですが、調子に乗りすぎました(笑)
1:せっかく予選でいままでで自己最高の順位70位台だったから、もっと良い順位を出そうと欲を出した
最初の分岐はちょこまかしたシングルトラックのある上級コースでなく決勝で初心者ラインに入り、ここで走りきれば結構順位を上げられるのでは?と予想しました。
まーまーいいスタートを切れたので順位アップ!
でも、あまり下見をしてなかったので、変なラインに入ってしまいMAXスピード中に目の前に自然にある大ギャップが!w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
なんとか体を大きく使う事ができて吹っ飛ぶことはなかったものの初心者ラインでまさかの2mジャンプにフルボトム着地。ふらついてなんとかしのいだのですが、完全に頭の中真っ白(;@0@;)

2:速く走れると思い練習であまりチェックしていないラインに入って大転倒
練習で巧く行かなかったくせに、さっきのギャップが何とかなったからと、林の中のドロップオフにかかんに挑戦
→オオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ・・・εミ(ο_ _)οドテッ…大転倒
ぱきぱきぱきと嫌な音がしたと思ったらハンドルが30度ほど傾いていました(T0T)
後ろを走っていた知り合いの人が言うには、林の中へダイブして行ったそうです(*_*)
3:簡易工具を持っていないためトラブルを復帰出来ず
なんとか復帰しようと努力するもまったくびくともせず。
ハンドルが曲がったまま走る事に( ̄▽ ̄;)!!ガーン
4:トラブルがさらなる大転倒を誘発
もちろんハンドルがあらぬ方向に向いているのであまりスビードは出せませんが最大の難所である劇坂劇キャンバーゾーンをなんとか転倒をせずぬけることができて一安心。
後はちょっとの劇坂と、登りだ!あ、その前に丸太越えだ!ここなら楽勝!突っ込めー逝けー
『えい!』ズル!εミ(ο_ _)οドテッ…大転倒
ハンドルがまがっているため、フロントリフトしたら、タイヤの方向が変わり、滑りやすい丸太の上で前輪がバイバイ。
胸を強打しました(゚_゚i)タラー・・・
あとはもうなすがまま。
というのが今回の反省です。
要は無理するとろくな事がないと言う事でした。
結果は悪いだろう。多分150位くらいかな?
と思って公式リザルトをみるとかろうじて100位以内!
ちょっと安心しました。
という事は、工具をもっていてちゃんと直す事ができれば!
ぜんぜん行けたジャーン!
来年は簡易工具、持ちます。
強打した肋骨がイタイ。ヒビはいったかな?
(゚O゚;アッ!
ハンドルに付いていたビデオカメラが台座だけに、、、、orz
写真は決勝当日練習中、ドロップ手前で後ろを振り向き背負い投げを食らった人物。
怪我をしてもまだ挑戦!立派なMTBジャンキーですな!
二人とも来年リベンジです!
ブログ一覧 |
MTB | 日記
Posted at
2009/08/24 07:44:20