• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

北九州 関門海峡と高塔山からの夜景!

北九州 関門海峡と高塔山からの夜景! 夜景撮ってきました!第26弾!

今回は北九州の関門海峡を眺める

和布刈公園や門司付近の夜景と

若松区にある高塔山からの夜景です。



これはめかり公園の中腹からの夜景です。
関門海峡大橋を渡ると下関です。




めかり公園を下りた所の神社スポットはこちら♪
からの関門海峡大橋。
向こうには唐戸市場方面でフグを食べられますね~^^



関門海峡の波の音と
大橋を渡る高速車の通過音を聞きながら夜景撮影^^
オリオン座がありました。



ここは門司港レトロです。
バナナマンが近くにいました。



外国貿易で栄えた時代の建造物があります。
西洋風な建物が多く綺麗です。





そしてここからは北九州若松区にある高塔山公園スポットはこちら♪
からの夕景で若戸大橋が中央に見えます。




これは皿倉山方面の夕景。
スペースワールドの観覧車も見えてました。




これは夜景バージョン。
この高塔山公園からはこの夜景工場萌えスポットはこちら♪
にも割りと近いですよ。




北九州工場地帯の夜景もなかなかです。
非常に見晴らしもよく、
展望台がしっかり整備されていて見やすいです。




最後にパノラマ。


D5100 シグマ18-200撮影
ブログ一覧 | ~夜景 night view~撮ってきました | 旅行/地域
Posted at 2013/04/09 14:37:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

横浜市長選挙行ってきました。
ベイサさん

0730 🌅💩◎🥛◎🍱❌ ...
どどまいやさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2013年4月10日 7:08
satanclausさん、毎度です〜。

門司の夜景、これは絶景ですね!鳥瞰もそんな高い位置からでないので街並をリアルに見る事が出来ますね。

門司港の夜景も最高!いつかチャレンジしに行きますよ(^^)
コメントへの返答
2013年4月14日 14:25
【nao】さん、毎度です~。

大都市の夜景ではないですがなかなかイイですよね。
ここはそんなに標高も高くないし、すぐアパートとか家が立ち並んでいます。しかも見晴らし抜群でした^^

再度遠征ですね^-^
その時は迎い打てるかな~笑
2013年4月10日 11:06
北九州の夜景も綺麗ですね。

オリオン座も綺麗に写ってますね。


こういう夜景撮影スポットは

前もって調べてから行くんですか?

コメントへの返答
2013年4月14日 14:34
なかなかですよ。

星もいいポジションにイルんですよね。

前もって調べていたりする場合もありますが、
昼間に色々ドライブしながら、ここは夜行けば夜景綺麗かもとか思って行きます。
光があって、高いところに行けば大体夜景になりますし 笑

プロフィール

「スイフト お疲れさま( ;∀;) http://cvw.jp/b/509567/38643434/
何シテル?   10/03 22:01
写真、スイフトで訪れたドライブスポット、 旅行、整備などの備忘録含む日記です。 弄りほぼ完了、劣化維持程度やります。 パーツとか整備記録は引き続き情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:39:14
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 19:02:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
10数年ぶりの自転車です。 運動不足解消を目的に購入。 サスペンションも入っていて段差 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
アドレスv50エンジン故障のため、中古や載せ替えも考えましたが、 仕事でも使うので新規購 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ちらほら弄ってます。 7年目に入り、12万キロ達成。(2013年4月) 8年目に入り ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ2号。初のデジイチ♪ ニコンD5100と 旅行で交換せずにいい望遠も備えたレンズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation