• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

ノーマルのLS1では。。。

ノーマルのLS1では。。。 カマロに乗り出してから長いのか。。。まだまだ短いのか。。。3年半と月日が経った今日この頃ですが(^^;

購入後、しばらくしてからエンジンに色々と手を加えてきました(^^)v





って、今日は先に!

こちらのクリックもお願いしますね(笑


にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村


にほんブログ村 アメ車


ありがとうございます(^^

では、本題の続きです。

最初はCPUをイジリ、中間トルクを太くしましたが、

その後、エアクリをラムエア―にして




まだ、それだけでは満足できずに次はへダースを交換し




最近、ハマってる?ドラッグレースを楽しんでいました♪

しかし、今、一緒に楽しんでいる「kobaさんのZ06」に比べたら。。。

私はやっとのことで12秒台に入ったんですが、kobaさんは3速が入らなかったのに12秒5くらい。。。


やはり!!

とは思っていたのですが、こちらはLS1で5.7リッター。それに比べてZ06はLS7で7リッター。

当然、馬力もトルクもまったく違うので相手になりません(T T)



そんなことで、少しでも追いつけるにはどうすれば。。。

って考えた訳です。


このノーマルエンジンのままではもう限界に近いかと。。。(><)

そうなると、スーパーチャージャー?ターボ?ってなものに頼ることになるのですが、何故か私はそういうものってあまり好きではないんですよね~~

でも、背に腹は換えられません(笑


そんなことで、今回の入院でこんなことを。。。





ショップのブログで載せていただいているものを使っているのですが、こんな感じになってます(^^;

よ~く見たら

「ドーピング」

って書いてるではないですか!!















これでお分かりになった方もおられることでしょうが、こちらを付けることにしました~(^^



そう、NOSです(^^)v

これをこちらにセットして、それから配管をつないで、




いざドラッグレースへ(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/10 08:10:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2012年7月10日 8:26
ポチッとな!(・ω・)

これで、200~400のタイムがグッとUPですね。私がドラッグやってた頃はそんな代物無かったので少しジェラシーを込めてインチキと呼んでます( ´艸`)
コメントへの返答
2012年7月10日 12:28
ありがとうございます(^^

で、200~400で差が出るんですね(^^;
そうなると。。。スタートは一緒だからもっと上手にならなきゃ!!

ってか、インチキ??
まぁまぁ、それは置いておきましょう(笑
2012年7月10日 9:11
僕もNOS付けちゃおっと(笑)
コメントへの返答
2012年7月10日 12:31
ダ~メ!!

そんなことされたら、益々追いつけにじゃないですか~(笑
2012年7月10日 9:32
うぉぉぉ、マジっすか!!

ついにカンフル剤を…
コメントへの返答
2012年7月10日 12:32
やっちゃいました(笑
2012年7月10日 9:34
あ、NOSを使うやり方には幾つかありますが、何馬力UPを狙ったやりかたで装着されたのでしょうか?
コメントへの返答
2012年7月10日 12:32
デフやミッションのことも考えて、とりあえずは100にしました(^^;

でも、大丈夫そうなら次の125にします(^^)v
2012年7月10日 10:07
すごい…^^;大幅なパワーアップですね☆

本格的に♪私はノーマルも扱いきれませんw
コメントへの返答
2012年7月10日 12:34
数字的にはかなり違うと思いますが、実際はどうなんでしょうかね~(^^;

というか、ノーマルでは物足りない性格でしょう~(笑
2012年7月10日 10:29
す、凄いですね。👍🙌🌟🌟🌟
コメントへの返答
2012年7月10日 12:34
どれくらい変わってくれるのか楽しみです♪

土曜日になってほしいな~~
2012年7月10日 10:52
ププッあの方を説得出来たのですね( ´艸`)
コメントへの返答
2012年7月10日 12:35
そこは私のことですから大丈夫っす!!

ってか、その見返りに連ちゃんの南へ。。。(笑
2012年7月10日 17:18
すげ~~~~~~~~~~
だんだんと激しいカマロになって行ってる~(笑
オンボードカメラでノス発動したのを音とともに中継してください!
コメントへの返答
2012年7月10日 18:35
ブログにも書いていますが、相手がZ06ですからね~~
必然と激しく(笑

車載カメラ。。。窓を閉め切っているので音が分かるかは微妙ですが、やってみますね(^^
2012年7月10日 17:33
これでウイリーしながら走っちゃいますか?(^-^)/

見た目にもカッコイイf(^_^;
コメントへの返答
2012年7月10日 18:36
流石にそこまでは。。。

でも、10秒を切れたらいいっすよね~~♪

見た目?ありがとうございます(^^
2012年7月10日 18:38
NOS凄い興味津々ですΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

使い方もいろいろありますよね?

・全域でパワーアップ
・スタートの補助替わり
・シフトアップ後のツキ

などなど。。。

JDDAで感想聞かせて下さい(^^)
コメントへの返答
2012年7月10日 18:42
あれっ?すでにやっておられるかと思っていたのですが。。。

使い方はおっしゃる通り、色々とありますよね(^^

どの方法が自分に、また車に合ってるのかわからないので試しながら決めようと思っています。

感想?いくらでも話しますよ(笑
2012年7月10日 19:18
やはり、他車と比べてパワーが劣ると悩み、頭から離れませんよね。

先月、筑波サーキットでシェイクダウンテストの時、同じ147に抜かれまして何だろうと思い車を見たら147GTSで、私のが2000ccに対して向こうは3200CCでした(泣)

アルファにこれを着けたらパワーアップするかな?
コメントへの返答
2012年7月11日 7:58
確かに!せっかくここまでしたのだから正直、負けたくないのがありますよね(^^;

走るのに重視を置いている方、見た目に重視を置いている方とそれぞれですが、負けん気があるからいろいろしてしまうんでしょう。。。

アルファに?
着けたらかなりのパワーアップになりますが、ガスがすぐになくなりますよ(笑
2012年7月10日 20:52
美浜でもコイツが活躍するんでしょうね~
恐ろしや、恐ろしや・・・

周回用に使うなら、ボトルヒーターも要りませんか?
コメントへの返答
2012年7月11日 8:00
いやいや、前日のドラッグで使用しますので美浜ではガスがあまり残ってないかと。。。(^^;

ボルトヒーター?
これはドラッグ使用時も必要で着けますよ(^^)v
2012年7月11日 20:13
以前行っていたショップで薦められたんですが、
その店が廃業してしまったので結局未購入に。。。

ところでガスって、
現在はL/¥おいくらですか??
コメントへの返答
2012年7月12日 8:05
あららっ(- - ;
それは残念でしたね。。。

でも、まだまだ大丈夫っすよ!
逝っちゃいましょう~(^^)v

現在の値段?
このタンク容量で2諭吉ってところでしょうか(笑

プロフィール

「[整備] #カマロクーペ エンジンオイル交換記録28&エレメント交換記録25 http://minkara.carview.co.jp/userid/512138/car/444087/3949769/note.aspx
何シテル?   10/17 18:35
最近、忙しくて、車で遠出する時間がなかなか。。。 そんなことで、走行距離も伸び悩んでます(^^; そんな中でも、頑張ってま~す(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換記録22&エレメント交換記録19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 11:45:10
'11年度よりお世話になってるお店(^^ 
カテゴリ:SHOP
2011/04/30 16:31:57
 
アメ車ワールド 
カテゴリ:サイト
2010/07/13 11:26:41
 

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
アメ車に乗るようになって2台目です♪
シボレー アストロ シボレー アストロ
カマロオーナーになる前、3年ほど乗っていました。 初の外車、初のアメ車だったのでいといろ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
平日は通勤用、休日は奥さん専用車として、増車しました~(^^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット専用としてゲットしました(^^)v 若いころにFCに乗っていたのですが、また ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation