• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

みんカラ5年目&新たな決意

みんカラ5年目&新たな決意 皆さんこんにちは。



自分がみんカラを始めて4年が経ちました。


そしてS2000に乗り換えてから昨日で丸4年が経ちました。



最初はこのS2との日記を書こうと思っただけでみんカラに登録しました。



それがいつの間にか様々な仲間との出会いの場になり、
ネット上の繋がりだけでなく実際にお会いして人と人との繋がり出来ました。


実際にお会いして、様々な年代のそれぞれの経験したお話をお聞きしていて
とても充実した日々を過ごせていることをありがたいと思います。


中でも今年の2月に参加したHKSのイベントで第一集合場所に来た際に
わざわざ自分のところへ来て、様々な方から挨拶をしてくれた時に本当に涙を流しそうなぐらい感動したのを
覚えています。

「この人達と知り合うことが出来て本当に良かった」と思えた瞬間でもありました。




この場をお借りして皆様には本当に感謝しいることを申し上げます。












そして今年、自分は新たな決意を表明します。










5月20日付けで今現在勤めている会社を退社し、






父親が勤めている会社を引き継ぐことにしました。





















・・・・・と言ってもすぐに引き継ぐわけではありません。(笑)

父親がお世話になっている会社で出向社員(籍は父親の会社)として暫く修行する予定です。
(あくまでまだ面接の途中なので、まだ分かりません(;´∀`))



まぁどちらにしても引き継ぐことには変わりません。





ココ最近ずっと悩み続けていて、今でもメチャクチャ先行きが不安だし、
正直自分でやっていけるかどうかずっと確信が持てません。普通に嫌な部分が多いです。
もちろんツライ事も今以上に増えることでしょう。


けど、自分で選んだことだし、今の会社だけの経験ではこの先無理があると思ったのも事実です。



なので、今後は「定休」という概念は無くなるし、自分の経験値を上げるのと将来のビジョンの為に時間を
費やさなければならないので、オフ会に参加することも今後は困難になるかもしれません。




それでも都合が合えは極力参加していこうと思います。






こんなワガママな自分ですが、どうか皆様、


これからも宜しくお願いします。



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/04/27 22:49:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年4月27日 23:27
おめでとうございます(*^^*)

何にでも言えますが
同じ趣味の友達は
ほんといいですよね^_^

これからもオフ会など
よろしくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2013年4月28日 18:56
ありがとうございます♪


同じ趣味でこんなに話が盛り上がるとは、当時の自分では思いもしませんでした。


とりあえず近いオフ会は5月の3周年オフですかね?
コチラこそこれからもよろしくお願いします♪
2013年4月28日 0:07
ボクより一年先輩ですね(笑) 
ボクは周りに走りに行く仲間がいなかったので、始めた感じでした。
まぁ、こんなにどっぷりとハマるとは思ってもいませんでしたけどね♪

まっきーさんもNext Stageに行っちゃいますか(笑)
大変なことがいっぱいあるかと思いますが、お互い頑張っていきましょう!!

コメントへの返答
2013年4月28日 19:01
あら、そうだったんですね(;´∀`)

自分は最初(今もですが)引っ込み思案だったので、当初はそういう考えはありませんでしたね。

ですよね(笑)
自分もみんカラやってなかったら高額チューニングやカメラには手を出していなかったと思います(爆)

次のステージへ行くのにだいぶ遅れた感がありますが、とりあえず今は頑張るしかないですね。
2013年4月28日 0:16
どんな辛い仕事でも成せばなる!
絶対に途中で投げ出さない!!
これを信念に頑張って下さい。

陰ながら応援しています。


コメントへの返答
2013年4月28日 19:03
オープンバカの神様でもあり、人生の先輩でもあるリョウクさんのお言葉、しっかりと受け止めます!!



もがきながらも頑張ってみます!!
2013年4月28日 2:10
環境の変化が大きいと戸惑います。不安なことも。。。

でも、そんな時こそ仲間との交流が救ってくれることもあるものです。
愚痴いったり、もしかしたら異業種の仲間からひょんなヒントがもらえたり。。。

参加しなくなったらそれで”バイバイ”っていうチームではないのでのんびりやりましょう。
参加すれば、メンバー変わらず接してくれると思いますよ。(^^)v
コメントへの返答
2013年4月28日 19:08
ほんと今まさにその中に入ろうとしているので、不安の重圧に潰されそうな雰囲気が出ています。(´・ω・`)

けど、こうして気軽に相談し合える仲間がいるのは本当にありがたいと思いますね。


お山のからすさんとも今年は一度だけでもお会いしたいので、その時にはよろしくお願いします♪
2013年4月28日 10:14
転職おめでとうございます♪

転職後の「仕事できなかったら首がとんじゃうんじゃないか」っていうプレッシャーと闘い続けるのって結構大変ですよね。勇気ある一歩を踏み出せるって素敵なことだと思います!

たまの休みにS2kで走ればツライ事なんて忘れられます^^ 頑張ってください☆
コメントへの返答
2013年4月28日 19:37
ありがとうございます♪

あんじぇろさんも転職しているので、そういう方からのリアルな経験談は本当に貴重で、言葉に重みを感じますね。

勇気なんてものは今の自分にはありません。
ただ、やらないといけないと思っただけです(汗)

S2で爽快に走れるように頑張ります!
2013年4月28日 10:38
素晴らしいです!
自分の将来を考え、自分で決断するのはできそうでなかなかできません。
不安もあるかと思いますが、陰ながら応援しております!
つらいときは息抜きにSでスカッと走りましょう^^
頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2013年4月28日 19:41
そんなに立派なモノではないですよ(;´Д`)

今までサボっていた分のツケを払わないといけないだけです(笑)

応援してくださってありがとうございます♪
この不安は一生拭えないと思いますが、上手に付き合っていこうと思います。

なべちゃん.さんともお会いしたいので、もし箱根方面へ向かう際にはダメもとでもメッセージを下さいね♪
善処いたします。
2013年4月28日 16:14
僕も転職でいろいろと苦労しましたが今では良い思い出です(^^)
最初は大変だと思いますが、その経験はきっと自分の糧になります。
お互い一歩一歩成長していきましょう!

そして辛くなったら気負わず仲間を頼ってくださいね。

コメントへの返答
2013年4月28日 19:48
ナオさんもかなり大変な思いをしているんですよね。
けど、身近にそういう方達がいるからこそ自分にも出来るかもという自信がもてました。

とりあえず今は経験値を増やしていかないといけないですね。
お互い頑張っていきましょう!!

今後のブログでは愚痴が多くなってつまらない内容になってしまうかもしれませんが、生暖かく見守って頂けるとありがたいです。(笑)
2013年4月28日 17:53
休みが少ないのも不定休なのももう慣れっこでは(^w^)?

無我夢中で頑張るのが良いでしょう(^^)
きっとそれを見た人が協力してくれます。いつか沢山恩返し出来れば最高ですね(^^)

コメントへの返答
2013年4月28日 19:53
最終的には結局そういう感じになって増したね(;・∀・)
けど、会社形態には慣れてしまっているので、その部分のクセは直していかないといけませんね。


自営をするといっても結局は一人では出来ないんですよね。お世話になった人には恩返し出来るようにしたいですね。


とりあえず今は頑張るのみ!!

2013年4月28日 19:34
おめでとうございます。

まっきーさんは自分よりみんカラ歴長いと思っていたので、意外でした。(自分は今5年目)

思い切った決断ですね。

世の中、仕事もせず遊んでばかりの人がいる中、前に向かっていくまっきーさんはスゴイです!

頑張って下さい\(^o^)/

コメントへの返答
2013年4月28日 20:01
ありがとうございます。

みんカラの存在はブログ始める1年前から存在は知っていたのですが、最初ブログを書く気なんてゼロでしたからね(;´Д`)

ミツバチさんも同じ5年目なんですね。S2Ringの初期メンバーなので、もっと前からやっているものだと思ってました。(;・∀・)

少々思い切りすぎたって感じもしますが(笑)

全然凄くないですよ。むしろミツバチさんのほうが自分の夢に向かって進んでいるのが眩しく思えたぐらいですし。

精進したいと思います!
2013年4月28日 20:39
私も今年みんから4周年でした♪

そしてエス歴は再来月で8年になります^^:

転職おめでとうございます。
これからいろいろ大変だと思いますが
頑張ってください。



コメントへの返答
2013年4月28日 21:22
そういえば白羽さんも自分と同時期でしたね。
けど、S歴は先輩ですね(;・∀・)


ありがとうございます♪
本当にコレからが大変になっていくんでしょうね。実感が沸かないですがww

忙しくなる前に田植えの方も行きたいですね。
2013年4月28日 21:37
これから様々な困難や壁とぶつかるに思いますが、そんなときでも前向きに頑張っていきましょう~。

疲れたら、息抜きに遊びに行きましょう~
(こちらこそよろしくお願いします)
コメントへの返答
2013年4月28日 23:00
もう辞めてしまわれたのですが、元上司に言われていた「出来る出来ないではなく、やるんだ!」の言葉を念頭に頑張って行きたいと思います。


また癒しの場所(カフェ)を教えてくださいね♪
2013年4月28日 23:00
30歳、オトコの大決断ですね!
格好イイと思います。

まっきーさんの周りを見渡せる目と一生懸命働かれる姿があれば何も心配ないと私は確信しています^^
最後は健康と体力が物を言うと私は思っています。お身体だけは大切にして下さいね。
コメントへの返答
2013年4月28日 23:23
そうですね。節目というのも理由のひとつになりますね(;・∀・)

自分は作業速度が遅いですが、集中力と負けん気だけが少し自信があるぐらいなので、コツコツと頑張っていきたいと思います。

健康に関しては1年半前にインフルをこじらせて以降一度も風邪は引いてないので、その辺りは大丈夫だと思います。
けど、今後は病気したら仕事の保障などは無いので、健康を維持するように身体には気を遣っていかないといけませんね(;´∀`)
2013年4月29日 10:17
新しい仕事ですか!

知らないものを知るのは結構面白いですよね。

年をとるとそう思えるようになってきました。

でも頭は固くなるばかりで、、、、

はりきりすぎないでください~♪

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2013年4月29日 23:20
ジャンルはほぼ一緒ですが、やる内容が少しだけ変わります。

けど、今までその分野はあまり触れていなかったので、少し楽しみでもありますね♪


頭が固くならない内に自分も早く覚えるようにしないと(;´∀`)

適度に頑張りたいと思います。
2013年4月29日 12:59
誰も言わないから・・・写真デカッ!!(笑)

大分悩まれたと思いますが、よく決断しましたね。

「将来のビジョンを明確に持っている者はいつの日か、遠からずそれを成す事が出来る!!」

今の気持ちを忘れずに、精一杯頑張って下さい(>_<)b
コメントへの返答
2013年4月29日 23:25
ちょっとデカ過ぎましたかね(;´∀`)

けどデカイと見栄えが少し良くなる気がするんですよね(笑)

いつかその理想にするために今やるべき事を一生懸命努力していきたいと思います!

辛くなった時にはこのブログの皆さんのコメント見かえして頑張っていきます(`・ω・´)
2013年4月29日 13:20
こんにちは☆

まずはみんカラ5年目突入、おめでとうございます!

そして・・・
誰も言わないから・・・よっ!次期社長!!ww

本当に悩みに悩まれた決断だったことでしょう。
自らが決断すること、自ら一歩を踏み出す事が大事であると思います。
この先、さらに大変な事があるかもしれませんが、一歩一歩、少しづつでも前に進んで行って下さい。

休みの日にはドライブ等でリフレッシュしてくださいね☆
何をするにしても体あってこそなので、体調もしっかり管理してもらってくださいね←

コメントへの返答
2013年4月29日 23:36
こんばんは♪


ありがとうございます♪
ココまで続けてこられたのもブログを見て下さっている皆さんのおかげです♪


実力が伴っていないので、そういう風に呼ばれるとなんかギクシャクしてしまいます
(;´Д`)

今後は好き嫌い言ってられない状況になると思いますので、地べた張ってでも立ち上がって進んでいきたいと思います!


最後の言葉は今の自分には身に染みますね(汗)
上司(現会社の次期社長)にも言われましたが、早く結婚して親を安心させろとww


やはり身近に応援してくれる人がいると違うのでしょうかね。
コチラ方面も真剣に取り組んでいかないといけませんね(;´Д`)
2013年4月29日 21:55
役inすか?!役淫なんすか?!ww

私も転職ではないですが、異動でほぼ違う業務&新天地へ引っ越し。。
少しは気持ちがわかる系^^;

だから私もまっきーさんへこの言葉を贈ります!

「ヤレそうとかヤレなさそうとじゃないんだよ!





ヤルんだよ!!」

ヤル対象はお任せしますw
コメントへの返答
2013年4月29日 23:42
役員なんてものではありませんよ(;´Д`)

父親は一人親方なので。

今までの生活(ルーティン)が変わると戸惑ってしまうと同時に期待感も出るんでしょうね。まぁ大半は不安だらけですが(笑)


その言葉、しっかりと受け止めます(笑)

とりあえず何でもヤッてみようと思います
(゚∀゚)
2013年5月1日 12:35
こんにちは♪

大きな変化がある事ですし、決断されるまでさぞ悩まれたでしょう・・・
まあ、激務を乗り越えた【まっきー】さんなら大丈夫♪

一度社会に出てから、御実家を継ぐことは素晴らしい事だと思います。
頑張って下さいネ☆ 全力で応援しています!!!!!

コメントへの返答
2013年5月1日 21:35
こんばんは♪

未だに未練たらたらだったりします(笑)

流石にレミリアさんには負けてしまいます・・・:(;゙゚'ω゚'):
それに比べたら自分のは激務にはほど遠いです(;´∀`)

ご声援ありがとうございます♪
こんなに皆様からの応援があっては頑張らない訳には行きませんね。
努力致します!(`・ω・´)

プロフィール

「今年も郡上の釜ヶ滝へ行ってきました😊人がめっちゃ多かった😆」
何シテル?   07/26 14:48
今までどの車に乗ろうかと散々考えたけど、 S2000が自分の理想に最も近かった。 まだこの車のすべてを把握してないけど、 これから長く付き合っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【純正】ハイマウントストップランプ光漏れ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:02:21
ハイマウントランプの光漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:29:37
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:19:54

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
25年4月12日契約で6月26日に納車 ボディカラーはアッシュ 今は亡き父親から乗り継 ...
BMW M3 セダン まっきー3号機(略:M3) (BMW M3 セダン)
なんかわからないけど勢いで購入した普通の3シリーズのファミリーカーw え?ファミ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2017年2月11日に納車。 初めての外車、初めてのディーゼル。 家族車用で購入しま ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
姉貴から格安で譲り受けました 2019年1月20日 オークション経由で売却しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation