• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

軽い?運動がてらに秘境へ(画像多し)

~はじめに~


今回いつもとは違う方法で画像をアップしているので画像が見れなかったら申し訳ありません。

あまりにも見れない状態が続くであれば画像を差し替えます。ご了承ください。










では本題







6月1日(土)



とあるきっかけは先日参加したハンバーグ凸での出来事・・・・




ま「ゆーのさんお久しぶりです♪」



「・・・・まっきーさん太った???(・∀・)」


ま「ヽ(;゚д゚)ノ ビクッ!! ・・えぇ・・・そうなんです・・・orz」



そうなんです。太ってしまったのです!!!

皆さんご承知のように自分の勤務形態が変わり、今まで30km以上通っていた
通勤路が今では家から出て、

徒歩4歩

で着いてしまう状態になり、また環境の変動で色々モヤモヤが溜まっていたことも影響して一気に太ってしまいました( ´)Д(`)


で!!!


このままではまずいと思っていたら親父が

ま父「今度イベントがあるから一緒に歩くか?」

と誘いを受け向かう事に。


飯田線の始発(6時7分発)の電車に乗り、ガタゴト揺られること2時間半・・・・・




着いたのは長野と静岡の県境に位置する天竜村にある駅。「中井侍(なかいさむらい)駅」に到着しました。
どうやらここは別名「秘境の駅」と呼ばれている所で、駅近くに2件ある住宅の為に作られた駅だとか(驚)

そして、今回参加したイベントとは、電車を見るとおりJRで行われている「さわやかウォーキング」なるものです。

今回の距離は約11.5キロのコースを歩きます。


最初はチョット疲れるぐらいかな~と思いきや、最初から傾斜角が30度ぐらいで2キロぐらいでヘトヘト(笑)




けど、途中から段々フラットになっていき多少楽になりましたε-(´∀`*)ホッ
(まぁスグにアップダウンが激しくなり、そんな気分も束の間でしたけどwwww)


歩いている途中に発見。こんなところにヘリポートがあるんですね。
けど周りを見ると納得です。救急の場合、クルマで来るととてつもなく時間が掛かりますね(;´∀`)


その後も写真を撮りつつ、足が棒になりながら(笑)、1歩1歩じっくり歩きました。

以下テキトー写真



























そして、歩く事約3時間、目的地の平岡駅に到着。

もう到着するころには汗がダラダラ、脚は付け根がチョー痛いとかなり苦しかったです(;´Д`)

けど、若干ですが達成感も味わえたし、何よりも空気がとても美味しかったですね♪


で、その後は次の電車が来るまでに1時間半待ち(ここのダイヤは2時間に1本ww)なので、
その間に駅に併設されている天然温泉に入り疲れを癒し、
ホームで持参したおにぎりを食べ、電車に乗り、また2時間半電車に揺られて爆睡し、帰宅しました。


クルマでお山を眺めるのも良いのですが、歩かないと気づかない風景もあったし、
知らない人と楽しくお話(今回は70歳ぐらいの元気な人)しながら、歩くのもまた良いなと思いました♪


今後は毎回とまでは行かないまでも、月イチぐらいで行けたらいいかな~なんて思いました♪

ブログ一覧 | ぶらり旅 | 日記
Posted at 2013/06/07 23:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 23:55
むむっ!!
トレッキング養成員はけーん♪

3時間も歩けば汗だくですよね^^;
自分の足で楽しく新緑を満喫するのいいですよね。

お写真何気ないスナップが素敵です!
やはり圧縮少ないと綺麗ですよね^^
コメントへの返答
2013年6月8日 21:00
Σ(゚Д゚;)ギクッ
そ・・・そんなトレッキングなんてムリッス
('A`)

正直こんなに疲れるなんて思ってませんでした(笑)
けど、新緑jの空気はオープン走行以上に満喫できましたね♪

ホント今回も適当ですみません(;´Д`)
なんせ歩きながらとったモノばかりなので、じっくり撮影は一切出来ませんでした。

そうですね♪いつもよりは綺麗な感じで出せたかな?
けど、2万さんは300kに画像を抑えているのに何故あんなに綺麗にうpできるのか不思議でなりません(笑)
2013年6月8日 0:03
天竜村、自然豊かで良い所ですね!
てか、私明日行こうかとルート確認してたところです。←妻の返答に左右されますが(汗)
ちなみに目的は、この付近に素晴らしいロケーションのカフェがあるのですぞ(笑)
ブログ読みながら先を越されたかと思い焦りました(爆)
明日、もし行けたらまたアップしますね。

で、太った?→そして、ウォーキングで減量ですか・・・・・
毎日5Km&1時間位かけて歩くと・・・・・
2~3ヶ月後には効果てきめんですよ!
お試しあれ。


コメントへの返答
2013年6月8日 21:06
ホント自然豊かというか自然しかない(笑)素晴らしい所でした♪

本日はそのカフェに行かれたのですかね?
自分はそんな存在全く知りませんでした(笑)
ブログアップ楽しみにしています♪

毎日1時間も・・・・・。
効果ありそうですが、果たして出来るかな??(;・∀・)

来週から少し頑張ってみようかな?
2013年6月8日 0:34
ぜひ、旅ランしましょう!(笑)

温泉地まで行って、数時間走って、温泉につかって帰ってくる!
どうでしょう??(笑)
コメントへの返答
2013年6月8日 21:08
走るのは流石に(;・∀・)

おそらく自分生きているかどうか心配になります(笑)

というか帰りに疲れてまっきー運転なり事故するのが容易に想像できます(爆)
2013年6月8日 7:47
良い景色ですねぇ。
そう言う景色大好きです。

それと、教えてあげます。太るのは、通勤が近くなったせいもあるでしょうけど・・・年齢のせいもあると思います(^w^)
頑張って下さい(^^)
コメントへの返答
2013年6月8日 21:11
この日は曇りで少し残念だったのですが、景色は十二分に良かったです♪


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
そ・・・それだけは認めたくないのですが、それもあるんですよね・・・orz

精進いたします('A`)
2013年6月8日 8:28
色んな緑色があって、キレイですね~ (^^♪
癒されます。。。

田んぼの真ん中のヘリポートにゃワロタw
コメントへの返答
2013年6月8日 21:15
久しぶりに緑のにおい?がする空気を吸ったという感じです(笑)

実はこれ川原沿いにあるさら地にぽつんと出来ているんですよ(´∀`)

けど、ふと思ったのですが、もしココが洪水になった場合はどうすんだろう?と思ってしまいました(;´∀`)
2013年6月8日 8:39
とてもすてきな場所ですね!

電車と言わず、ドライブで行きたくなりますね!
コメントへの返答
2013年6月8日 22:54
自然だらけ(笑)ののどかな場所でしたよ♪

最初はこんなところ車で来れるの?なんて思っていたのですが、場所を詳しく調べてみると茶臼山から10キロぐらい北上すれば行ける場所のようです(;´∀`)

クルマでもいつか行ってみたいと思います♪
2013年6月8日 9:12
自然豊かで癒されそうな画像に見とれてたら…


なんと、田舎加減が
家の近くの風景とほぼ同レベルなんですよね~w
コメントへの返答
2013年6月8日 22:58
そう言われてみれば・・・そうかも(笑)

けど、白羽さんの所は少し道を外れればスグ大きな道があるので、まだ良いのかも?

なにせココは着いた駅には自販機すらないし、5キロ以上歩いてようやく個人商店があったぐらいの超田舎でした(;^ω^)
2013年6月8日 9:41
太った!?

どんまい、気にしない気にしない(笑)

あ、でも自然の中で過ごすのは気持ちいいかも♪
コメントへの返答
2013年6月8日 23:01
コレが(゚ε゚)キニシナイ!!

というレベルではなくなりました(;^ω^)
確実に4キロは増えた感じです(爆)

クルマで颯爽と走るのも良いですが、やはり山の美味しい空気を吸うと気持ち良いもんですね♪
2013年6月8日 11:38
新しいジャンルに飛び込もうとしていますね♪

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2013年6月8日 23:03
コレが順調に行けばよいのですが、如何せんメンドイ事には中々ハマらないので、どうなる事やら(;´Д`)

でもとりあえず3日坊主にならないよう頑張りたいと思います(;・∀・)
2013年6月8日 13:17
3H乙w

見習わないと・・・。


コメントへの返答
2013年6月8日 23:07
昔、中学生の時に30キロ歩行なる行事があったのですが、それと同じ感覚を味わいましたwwww

距離が短いのに、同じ疲れって・・・・・orz
運動不足を痛感しましたね・・・・。

やはり適度な運動はしないといけませんね
('A`)
2013年6月8日 14:11
ハイキングですか?
いくらでも付き合いますよ~♪(^0^)

それと・・・
写真は大きくできませんでした~(^□^;;;
コメントへの返答
2013年6月8日 23:10
ファントムさんと一緒に歩くであれば、それなりに鍛えないと置いていかれそうです
(;´Д`)
けど、その時にはよろしくお願いします♪


あらら・・・もしかしたら背景が問題になっているのかも知れません。
色々試してみて下さい。自分も説明どうりに進めてみたらいつの間にか出来ていたのでwww
2013年6月8日 22:10
今の私の症状には歩く事もいいと聞きます。
・・・歩こうかしら・・・。

そこには行きたくないけどw
コメントへの返答
2013年6月8日 23:12
今のロイクさんには適しているのかも知れませんね♪


ココまでとは言わないけど、浜松も北へ行けばかなり山奥までいけるので、是非一度お試しあれ!!(`・ω・´)

2013年6月8日 22:13
↑写真「は」・・・

じゃあナニを大きくww


あ・・・

ゆ「・・・・まっきーさん痩せた???(・∀・)」ww

S2Ring登山部淫!ご乳会ですね♪
コメントへの返答
2013年6月8日 23:14
ファントムさんの場合やはりアレを・・・・(爆)



ゆ「まっきーさん変わらないね。むしろ太っ・・・」

と言われないよう頑張りますwww


登山部には程遠いです(`・ω・´)シャキーン
2013年6月9日 23:04
以前私も平岡駅に車を止めて
秘境駅巡りしましたよ。
本当に静かでのんびりできる沿線ですが、秘境駅を巡る団体列車が停車したときは賑やかでした…。
コメントへの返答
2013年6月10日 20:45
やはりこの辺は秘境の駅で有名なんですね♪

もの珍しさで来てもその「来る人」が多いと全然秘境っぽくないんですよね(;^ω^)

自分も帰るときには同じウォーキングで来た人がいっぱいだったので、そんな感じが全くしませんでした(笑)

プロフィール

「@K'z(けーず) さん、ありがとうございます😊この時期の工場内(空調無し)は外より暑いので汗が尋常ではない量になりますね😥」
何シテル?   08/17 13:06
今までどの車に乗ろうかと散々考えたけど、 S2000が自分の理想に最も近かった。 まだこの車のすべてを把握してないけど、 これから長く付き合っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【純正】ハイマウントストップランプ光漏れ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:02:21
ハイマウントランプの光漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:29:37
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:19:54

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
25年4月12日契約で6月26日に納車 ボディカラーはアッシュ 今は亡き父親から乗り継 ...
BMW M3 セダン まっきー3号機(略:M3) (BMW M3 セダン)
なんかわからないけど勢いで購入した普通の3シリーズのファミリーカーw え?ファミ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2017年2月11日に納車。 初めての外車、初めてのディーゼル。 家族車用で購入しま ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
姉貴から格安で譲り受けました 2019年1月20日 オークション経由で売却しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation