• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

10 Things You Didn't Know About The Honda S2000

時折ようつべからメールが来て動画の紹介が来るのですが、その中で興味がわいた動画がありました。

それがタイトルにある「10 Things You Didn't Know About The Honda S2000」というもの。

タイトルを直訳すると「S2000についてあなたの知らない10の事」と(たぶん)なってますが・・・・・・


内容を見てみると半分「あるあるネタ」みたいな感じになってます(笑)
(英語をあまり理解できない自分でも分かりやすかったですw)


まぁなんか海外仕様限定のあるあるネタが多いですが、見る限り自分的には共感できるのは少なかった感じですね・・・。

ウインカーやワイパーの時にボリュームも当らないしな~。(゜_゜)


自分的S2000あるあるネタは

・幌を開ける時1発で開かない時が多々ある(特に気温が低いとき)
・ボディがフロントに行くにつれて幅が狭くなる構造なので、バック駐車時にまっすぐ停めたつもりが斜めに停まっている(単に下手ww)

とこんな感じですね。

皆さんはどんな印象を受けたでしょうか?


ブログ一覧 | 気になるシリーズ | 日記
Posted at 2014/06/16 17:09:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 18:27
英語がからっきしダメで(^^;
意味が分からないのもあった(^^;

オレはSだと幅寄せが出来ません。寄せたつもりが縁石から30センチ離れてるとか普通(^^ゞ
コメントへの返答
2014年6月16日 21:53
大体分かればこの動画の趣旨が分かるので大丈夫です(笑)

自分の場合普段走行中の幅寄せは出来るのですが、車庫に入れる際に幅寄せがあまり上手くありません。(;´Д`)

コレでもか!って寄せたと思っても実際はほとんど変わらないというwww
あるあるですね♪
2014年6月16日 18:45
自分も英語わからないのであんまり理解出来ませんでしたΣ(=ω= ;)

あるあるではリアのドレッドが広いせいで山の右コーナーでよくキャッツ踏みますw
あとは無意味に愛車を眺めてニヤニヤしてしまうことですかね(爆)

それよりも何シテルのシャシダイ結果に興味津々ですww
コメントへの返答
2014年6月16日 21:59
Σ(゚д゚) エッ!? ふーどる君も!?

まだ若いからこれから勉強してもまだ間に合います。(`・ω・´)

そのあるあるは峠限定ですね(笑)
けど、後半のは共感できますね(爆)

シャシダイ結果は整備手帳をご覧下さい。てか、たぶんふーどる君のS2の方が絶対自分のより高いと思います。( ー`дー´)キリッ
2014年6月16日 19:10
こんなのあるんですね。
面白かったけど、まっきーさん同様共感できるものは少なかったかなぁ。

時計がないのは出た頃はよく話題になりましたけど。

収納は、、今のスペースも持て余しているくらいなのでこれ以上要らないし…。

私もバックの時、よっしゃー1発で決めたぜ〜ψ(`∇´)ψ

とニヤッとしても斜めってることはよくありますw
これだけはもう8年乗っても慣れません。
単に下手…
コメントへの返答
2014年6月16日 22:09
この動画が投稿されたのが約1年前なので、自分もメール来るまで気付きませんでした(;^ω^)

この動画にもそれが描かれていますね♪1分23秒あたりにジャッキーもどきが「時計はどこ?」と嘆いています(笑)

アレばかりはどうしても巧くいかないんですよね~。(;´Д`)
自分のジャイロセンサーが狂いまくりです(爆)

あと、KuroさんはVGSあるあるもありそうですよね。例えばSから別の車に乗るとハンドルの切る量を間違えたりとか。(笑)
2014年6月16日 22:44
S2kあるあるネタですか?

私は、「助手席は荷物置き場」に1票。

人乗せたらアクセルのツキまで変わりますし、この車ゼッタイ1+1シーターです。
コメントへの返答
2014年6月16日 23:02
確かに後席が無いし、後ろにほとんどスペースが無いので大体は助手席においてしまいますね。

ただ、助手席に人が乗ってもアクセルのツキとかは気にした事がありませんでした。
自分結構鈍感なのかな?(;´Д`)

プロフィール

「今年も郡上の釜ヶ滝へ行ってきました😊人がめっちゃ多かった😆」
何シテル?   07/26 14:48
今までどの車に乗ろうかと散々考えたけど、 S2000が自分の理想に最も近かった。 まだこの車のすべてを把握してないけど、 これから長く付き合っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントランプの光漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:29:37
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:19:54
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第46章~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 04:09:23

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
25年4月12日契約で6月26日に納車 ボディカラーはアッシュ 今は亡き父親から乗り継 ...
BMW M3 セダン まっきー3号機(略:M3) (BMW M3 セダン)
なんかわからないけど勢いで購入した普通の3シリーズのファミリーカーw え?ファミ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2017年2月11日に納車。 初めての外車、初めてのディーゼル。 家族車用で購入しま ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
姉貴から格安で譲り受けました 2019年1月20日 オークション経由で売却しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation