• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

GW大渋滞を掻い潜って、淡路島!「新玉ねぎ」買い出しに行ってきました。

GW大渋滞を掻い潜って、淡路島!「新玉ねぎ」買い出しに行ってきました。 カミさんの要望に応えて淡路島へ新鮮な『新玉ねぎ』を買い出しに行ってきました。
ネットで交通情報を調べると阪神高速、やっぱり「二桁の停滞情報」まともに行くと、嫌になるので、高速と一般道をを使い、抜け道を使い一路「明石大橋」へ、合流する垂水ジャンクションは大渋滞、一部の区間のみ辛抱して通過、予測していた時間内で淡路島に上陸できました。しかし明石大橋につながっているトンネル内が停滞しているのにビックリです。さすがGWですね。(笑)


★愛車のフォトを撮るのを忘れていました。(笑) 今回、デリカの写真は車内から撮ったこれのみです。


★やっと明石大橋です。淡路島側のサービスエリア「オアシス」に入る車は、橋の真ん中付近から淡路島側迄、ぎっしり停滞、ほとんど停車状態です。それでも並んでいる車はホント凄い、「オアシス」に入っても満車で停めれないのに、群衆心理って私にはわかりません(笑)


★ネットで調べた直売所「赤い屋根」に行く前に、地元のスーパーで新玉ねぎの価格を下調べをしました。10kg 1300円  やっぱり地元の店の方が安いですね。


★今回目的の直売所「赤い屋根」に到着、自宅から約2時間、「まー早かったかな」
店舗入り口に置いてある玉ねぎは高いですね。 でも観光客は皆さん買ってました。(笑)
店内の別の店舗で、スーパーと同価格の玉ねぎを発見、試食をした上で、今回目的の 『新玉ねぎを』 を大量にゲットしました。






★店を出るとビックリ、対面の道路を「ウニグモ」が走っていました。隣のせんべい工場に入っていったので、追尾しました。(笑)


★駐車場で一際、目立った車、皆さんジロジロ見ていました。カッコいいですね。


★近くの道の駅で「タコ丸ごと焼き」を発見、昼食代わりに買っちゃいました。価格は1050円
冷静に考えるとこれも高いですね。カミさんより、「欲しかったら自腹で買ってや」やっぱりカミさんの判断は正しいですね。(笑)




★明石大橋、淡路島側のふもとにある道の駅から撮影しました。



混まない内に淡路島から本州に戻り、行きと同じように抜け道と高速を使って帰りました。

GWの停滞、燃料・高速代を考えると、通販で買う方がよかったかも・・・・・・???
でも、新鮮な玉ねぎが夕食として食卓に一杯出てきたので、よかったかもね(笑) 美味しかったです。
玉ねぎは血液サラサラにしてくれるので、健康にも良いですよ。

仕事柄、後のGW休日は、6日のみです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/03 23:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

September
晴耕雨読さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年5月4日 7:40
おつかれさま(^^♪

しかし、2時間なら上手く渋滞をかわしてると思いますよ。
まともに走ったんじゃ、陽が暮れます。

わたくしも、昨日孫を預かりに住之江に行くのに、阪神高速東大阪線13km(長田~天保山)と出ていたので、下道行こうか迷ったんですが、20~30km/hで流れていたんで、そのまま走ったけど大したほどなく行けたね。
でも、芦屋・神戸方面は凄いkmでてたなー。(-_-;)

いま、預かった孫が風邪で38度の熱なので今日ママのところへ、リターンです(T_T)/~~~
コメントへの返答
2015年5月4日 9:18
そうそう、少々回り道でもマイペースで走れるのが一番です。皆さんよく辛抱されているな~と感心します。(笑)
何しろ、人混みに入るのが一番疲れますよね。サービスエリアに入るのにあの停滞を見て入っていく群衆心理はわかりません。
やっぱり道が悪い場所を選んで山道を駆け回っている方がいいですね。
女性にはわからないようですが・・・・・・・(笑)

神戸は仕事で一昔、よく走っていたので、抜け道を知っていたので、助かりました。

2015年5月4日 17:16
観光地価格で、どれも高いのですね~^^;

新玉ネギ大量って、どれくらいなんだろ・・・


タコせんは、デリ丸師匠の家の近くにある、エビせんべいの里だと、ちょ~安いかも~^m^

あ~でも明石のタコはブランドか~^^;
コメントへの返答
2015年5月4日 17:25
コメント有難うございます。
おっしゃる通り、その店舗で買いました。(笑)買う前に近くの地元スーパーで、金額を値定めしてから買ったので、高く買っていないと思っています。二人の娘夫婦にも買ったので、「新玉ねぎ」とて金額は馬鹿になりませんよね。(笑)

夕食の新鮮な新玉ねぎ尽くしはおいしかったです。



プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンオイル(13回目)オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512934/car/2936123/8287791/note.aspx
何シテル?   07/05 09:25
久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation