• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やじかる弐四壱の愛車 [ホンダ GB350S]

整備手帳

作業日:2024年2月9日

ヒートガード艶消しブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
メッキのヒートガードを艶消しブラックで塗ってみました。
みなさんがよくされているアレです。

これでマフラー交換後の統一感が出たかな?

使用したスプレーは
染めQ ミッチャクロン マルチ エアゾール 420ml
okitsumo 耐熱塗料 オキツモ ワンタッチスプレー 艶消し ブラック 300ml /650℃
2
ヒートガードを取り外し下地のあし付けにはなりませんがなんとなく気休めにメラニンスポンジで洗浄し乾かしてからシリコンオフで脱脂しただけで開始。
ミッチャクロンを信じてペーパーをかけず下地も作らないまま薄く2度塗りしました。
3
次にワンタッチスプレーで薄く薄く休み休み5回ぐらい塗っていきました。塗った直後は艶がありましたが乾き始めるとちゃんと艶消しに。
はやる心を自制しながら時間をかけて薄く重ね塗り。
4
ひとまず塗りは完成。意外とキレイに塗れました?しばらくこのまま放置プレイ。車両に装着後塗装が縮まなければ良いのだが💧
5
2日後車両に装着。他の部品と特に色目の差は無く良かった。
6
ゆっくり熱を入れてしばらく塗装に変化が出ないか様子見です。

サイドカバーの安っぽいプリント部分もそのうちどうにかしたいところです。
7
追記1(経過観察)
1ヶ月後。結構あちこち走りましたがハネ石で1箇所塗装が剥げただけで綺麗な状態を保っています。
8
追記2(経過観察)
まだまだ寒い2月に塗ってから暑い夏を経過して9ヶ月、基本雨天は乗らないのですが不意の豪雨に2度ほど降られましたが極寒〜酷暑を過ぎてもなおキレイな状態を保ってます。
なかなか耐久性ありますねぇ👍
ここまで来れば全く問題が無いことがわかります。スバラシイ😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

夏のメンテ(23418km)

難易度:

ハンドル交換

難易度:

フロントフォークキャップ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MIO&HIROチチ さん
今頃やっとわかりました💦
先輩って誰だ?って思ってました。
とある理由で通称先輩(後輩ですが笑)はまだ滋賀県にいるんではなかろーか?
落ち着いたら戻って来るハズですが、、、

Please come back soon, senpai!」
何シテル?   08/14 00:16
好きなことは全力で。 無知で自己流ですが、色々弄るのは好きでやれる事はトライしています。 のびのびとのんびりやって行こうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:19:55
エアコンフィルター交換(忘備録)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:19:13
CBS(コンディション・ベースド・サービス)のリセット方法 F40(備忘録)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 20:24:17

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW118i Mスポーツ 前車レガシィツーリングワゴンとは違い若干小ぶりの車種にはな ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
ホンダGB350S 2023年モデルへ乗り換えました。 発売後人気車種という事もあり昨 ...
カワサキ W175SE カワサキ W175SE
2022年7月購入。 見た目のおしゃれ&可愛さが気に入ったそうで購入したW175。 これ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産DAYZ ハイウェイスターX Vセレクション+セーフティ2 平成27年1月登録 ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation