• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

初心に戻って…

初心に戻って… どうも、ご無沙汰しておりました。


先週からの微熱が今週も引き続いていたので

とりあえず病院に行って診てもらったところ

新型でもなく季節性でもなかったので、一安心です。
ε-(;-ω-`A) フゥ…


病院に行く前に待ち時間潰しのため本屋に寄って買ってきました。

「ガンプラ入門」

この手の内容は模型雑誌でよく見かけますが、ほとんどナナメ読みだったので

これを機にちゃんと読んでみるのもいいかも。


ということでお値段1000円也


内容はランナーからパーツを切り離すところから始まって

スミ入れ・合わせ目消し・表面処理・塗装(筆及びエアブラシ)・ウェザリングと

ミスしたときの対象方まで。格好良く仕上げるためのテクニックが一通りは

載ってます。写真や説明文書も分かりやすくて○。


本屋で紙カバーをかけてもらったとはいえ、診察待ちで読んでいる最中

ずっと隣のオジサン(多分ファースト世代ぐらいの人)に見られていた件www
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2009/11/13 22:58:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年11月13日 23:10
エアブラシ極めてみたいであります(≧∇≦)ゞ♪

でもけっこうなお値段しますよねぇ。。

ガンダムマーカーで我慢します( ̄ーÅ)ホロリ
コメントへの返答
2009年11月14日 1:03
エアーコンプレッサーだけでも、けっこうしますからね。

まだ敷居は高いです(泣

2009年11月13日 23:13
お~そんな本があるんすね!

買おうかなぁ~~~ちとっ高いけど・・・

隣のおじさんは勉強してたんですね!('ω'*)アハ♪
コメントへの返答
2009年11月14日 1:08
いつ発売したか定かではないんですが
OOガンダムが表紙にいるので、最近だと思います。

全ページフルカラーですから、ちょっとお高いのかもしれませんね。

2009年11月13日 23:25
こんな本があるんですね~

素組みの僕にはスキルUPするのに丁度いいかもしれません。

買おうかなぁ・・・
コメントへの返答
2009年11月14日 1:18
ガンプラのみの制作ガイドブックというのを見たことがなかったので、思わず買ってしまいましたσ(゚ー^*)

以外と知らなかったこともあったりで、勉強になります。
2009年11月13日 23:35
>病院で診察
異状が無くて本当によかったです

今の時期は本当に怖いですからね私も気をつけないと・・・

>ガンプラ入門書
私もこれは買おうか悩みましたね

そいう類の物を集めるのは好きなので(参考書大好きw

最近はフィギアにも手を出そうと考えていましね

改造とか一から作ったりとか・・・

もちろんその類の参考書等も買おうかと悩みましたけどねw

>見られていた件
それって結構デカイからカバーをかけてあってもきになりますよw
Σ(゚∀゚*)
コメントへの返答
2009年11月14日 1:30
>病院
ほぼインフルだろうと思っていたので安心しました^^

>フィギュア
色々な意味で余裕ができれば…と思いますが、飾るスペースがn(ry

>見られて
もう途中からカバー外して釣れるかどうかやってみても(マテ
2009年11月14日 0:34
エアブラシは昔使ってました。
タミヤのダブルアクションのやつだったかな?
エアコンプレッサーがダメになっちゃったのでもう使えませんが。

でもあれはいいですよ~。
筆塗りより断然キレイに仕上がります。
スキルが上がった気分になれますw
でも導入には敷居が高いですよね・・・

まぁ最近のは素組みでもいい出来なのでエアブラシ使わなくてもいいかなw
コメントへの返答
2009年11月14日 1:41
エアブラシはずっと前から憧れてます。

1度知り合いにエア缶を使うタイプの物を借りたことがありますが、仕上がりが違いますね。

機材もそうですが、塗料の濃さの調整やエア圧の調整なども初めてだとややこしく感じる部分もあると思います。

とりあえず、筆塗りを上手くできるようにならねばww
2009年11月14日 0:59
いや~、小学生の頃(25年以上前か^^;)ハマってましたね~
こういう本があったら、キレイに仕上げできそう♪

今のガンプラは、当時とは比べ物にならないほど品質・パーツ数もアップしてるみたいですね。
しょっちゅう販売店で手に取っては、「買っても箱のままだな(笑)」と思ってやめてます(笑)
コメントへの返答
2009年11月14日 1:57
昔のキットと比べると、本当にレベルの高さが分かります。

不器用(笑)な僕でも見栄えよく出来上がるのが嬉しいです。

なかなか腰を据えて作る時間もないので、1ヵ月に2体ペースでやってます^^。
2009年11月14日 8:55
季節が季節ですので体調管理は気をつけて下さいっ!!

ガンダム(特にファースト)は結構好きなのですが、プラモデルに手を出したこと無いです(笑)
飽き性なので続かないのですよ(汗)
コメントへの返答
2009年11月14日 21:38
こちらの小学校でも学級閉鎖が次々と出ていますので、手洗いうがいは必須ですね。

いざ作り始めても、集中力が続かないので作るペースはめちゃゆっくりです
ヾ(°∇°*)
2009年11月14日 21:05
ガンプラ本を買われましたか★
次回からのガンプラ写真アップ楽しみにしてます(〃∀〃;)

岐阜の冬は結構寒いのですかね?
これからどんどん寒くなってくるので、お互い体調管理気をつけましょ~
コメントへの返答
2009年11月14日 22:13
どこかのRPGみたいに本を読めばスキルアップする。とかいうのであればいいんですけどね…(´-ω-`;)ゞ

基本、スミ入れ+一部塗装のスタンスはこれからも同じだと思うので、その中で可能なことはやってみたいと思っています。

>岐阜の冬
僕の生息している地域は北部(飛騨地方)ほどではありませんが、風が強い地域なので実気温より寒く感じます。

気をつけないとですね~
2009年11月15日 15:46
こんな本あるんだ!!
全く詳しくないですが、中身が気になる。
本屋行って見てこようかな(^^;)
コメントへの返答
2009年11月15日 22:24
主に料理関係とかが多いのですが、このような本が増えてきている気がします。

こういった初心者向け入門書は全く知らないジャンルのものでも、読んでいると結構面白かったりしますよ。


プロフィール

「ネオジオング注文したったw
Amazonで¥18349也」
何シテル?   05/20 19:39
「白湯」と書いて「さゆ」と申します。 白のスイスポ乗りです。 ゲーム大好き、ガンダム大好き!! 更新はマイペースですが 気軽にコメントしてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009年7月納車 発売当時、ディーラーに置いてあった展示車をみて、このスタイルに一目惚 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
DOOVエアロ装着 その他はドノーマル仕様 いよいよ12万キロ突破で 定年を迎えました ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation