どうも、ごきげんよう。
白湯です。
今日は、定期健診のため、数時間のお休みをいただきました。
結果のほうは、「良い方向へ向かっている」とのこと
もう1週間すれば、食べ物の制限も解除してくれるみたいなので
とりあえず、結果オーライということで。
予想より早く診察が早く終わって、仕事に戻るまで少し時間があったので
お花見第2弾へ行ってきました。
前回は、雨ということもあって桜だけで、スイフトとのツーショット写真が
撮れませんでしたが、今日は天気も良く、無事前回のリベンジができましたw
(写真ではあまり良くないように映ってますが^^;)
気になる咲き具合ですが、おそらく明日までではないでしょうか。
土曜日は雨の予報ですし、場所によっては、6割がた散ってしまっている
木もありました。
開花し出したのは先週の金曜日頃でしたから、約1週間ですね。
また桜の木は来年のこの時期まで、長い充電期間に入る訳ですが
葉が落ちて、枝だけになってしまっても、決して枯れてはいないんですよね。
そんな状態でもしっかりと生きている。
今年(昨年)は夏も猛暑で、冬は大雪で人間にとっても、植物にとっても
非常に厳しい年だったとおもいますが、ちゃんと蕾が膨らみ、毎年変わらずキレイな花を咲かせてくれます。
桜を見ると、なんとなくホッとしたり、元気になったりできる訳が今日、なんとなく分かった気がしました。
イイね!0件
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!