• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月04日

オイル交換してきました

メンテプロパックの為、今回はフィルター代のみ(^^)v

しかし真の目的は…エクストレイル20GTの試乗だったのです(^^;

が…いつものディーラーにはガソリン車↓しか試乗車がなく、




○○店に行って~♪と某CA(笑)に言われたので、取り敢えず先方に電話を入れてもらって、その足で行ってきました!


ご対面(*^_^*)



マイチェンでアッパーがブラックになったインパネもシックでよろし(^^)



低回転で実力を発揮するディーゼルエンジンですし、特にこのM9Rは3.5リッターにも匹敵する高トルクという事で、かなりの期待をして試乗したんですが…




どうやらポスト新長期規制のせいか前評判通り、出だしが…例えるならスノーモードに入っているのでは?と錯覚する程もっさりするんです…。こんな深く踏まないと進まないの?って感じです。

車重からくるもっさり、ではない感じですね。電子スロットルを出だしで絞っている様な感じがします。

その我慢の域を越えればなかなかのトルクを実感出来るのですが…。

ある記事では「ガソリン車に慣れたドライバーがグッと出るディーゼルのトルク特性に違和感を覚えるので、あえてマイルドにしている」との事ですが本当かな??それがディーゼルの良いところなのに…。



毎週高速使いますが、毎日通勤にも使いますので、このクセはちょっと引っ掛かりますね…。
排気量は違いますが、名機(?)1KZを積んだ100系ハイエースの様な、軽くアクセルを踏むだけでグッと押し出すようなリニアなトルク感をどこかでイメージしていたので、ちょっと残念でした。


どこよりも早く、厳しい規制をクリアして世に出てきたことを賞賛するべきだと思いますが…。

乗り心地やパッケージングがいいだけに残念ですが、車検を期に買替えというのはどうやら見送らざるを得ませんね。

年改やさらなるマイナーチェンジがあるのかわかりませんが、私にとってはクリーンディーゼルはまだ“待ち”の様です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/04 20:01:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年10月5日 0:28
早速、試乗しましたか~

電スロならCPチューンでどうにでもなるのでは?(笑

100系の畳敷きで乗ってもらいたいな~(爆
コメントへの返答
2010年10月5日 8:07
しました(笑)
お手軽にスロコンで調整出来ればいいけどね~
畳は…エクストレイルの広大なラゲッジに敷きますウッシッシ
2010年10月5日 7:52
おはようございます。

電スロのもっさり間は仕方ないですね。
当初、CKV36でも、『何これ』って感じでした。
後はJUKUのturbo待ちでしょうか?
^^;

それと蜂さんならROMチューン出来たと思います。
(熊さんはどうなんでしょうかね。)
コメントへの返答
2010年10月5日 8:14
おはようございます(^^)
やっぱり仕方ないですかね…。
前車CPV35は逆に出だし良すぎでどうにかならんかなぁと思ってました(^^;

↑のようにスロコンでお手軽に調整出来てうまくいけばいいんですが…。
某CAにも言われましたが、あのもっさりがダメならジューク待ちだろうねーと(笑)
なかなかターボ情報が流出しませんね~来月発売らしいですが。
2010年10月5日 21:47
こんばんは、エクストレイルかっこいいですね。でもフィーリングが期待外れで残念でしたね。これからのプレミアムディーゼルに期待したいですね。
コメントへの返答
2010年10月6日 0:01
お疲れさま!
通勤で毎日乗るし、長距離走るので、ちょっと路線変更を考えてます!
全車スクラッチシールド塗装なんで傷も目立たないしね~(^^;
どうやらもっさりはスロコンで解消出来そう!

実は…弟もつい最近エクストレイル買いました(ガソリン車)
近所で見掛けるかもよ!
2010年10月6日 23:14
こんばんは!

おおっ!Dancyoさんはエクスの試乗でしたか!!  発進加速を重視されるなら是非EVを!(笑)
モーターの特性を、かな~り実感できますよ~ しかし低速トルクに優れたディーゼルを堪能出来ないとはイケませんねぇ~(^^;

ここはやはり前も言いましたが、6MTで行きましょう!!!(しつこくてホントすみません(^^;)
コメントへの返答
2010年10月7日 19:02
こんばんは!

前々から気になってたのでオイル交換を口実に(?)行ってきました!

フィーリングで乗るタイプなので正直、評判よりは「うーん…」って感じでした。
全然違いますが100系ハイエースは良かったんですけど…。

SUVに多くを求めていたのが間違いだったのでしょうか?
乗り心地は良かったですよ(^^)

結果的に改めてV36の良さを実感した次第です^^;

あっ!やっぱりアノ時は6MTで正解だったんですね^^;
ひょっとして副業でディーゼルのトラックに乗る機会があるんでしたっけ?

そうだったら確かにディーゼルのおいしいところはマニュアルで味わうべきですね!


プロフィール

「アルミペダル2種ともアクセルがまともに付かず。。。さすがあちら製。一つは全くダメ。一つは付くけど軽く引っ張れば外れる。両面テープに頼る付け方はやっつけ仕事的でやりたくない。ノーマル最高ってことかは。」
何シテル?   08/12 19:00
三度の飯よりクルマ好き♪ 純正部品流用や他車用流用などマニアックな小技DIYが好きで、仕上がりにも非常に拘ります。 人とは少し違った目線でモノを見ています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバー手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:48:42
エンブレム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:44:47
新ロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:21:22

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
Dancyo 8台目の愛車は日産キックスとなりました。 そもそも2021年、前車オーラ購 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
記念すべき愛車第一号は中学の時から想い続けた憧れのDR30 2ドアRS-Xになるはずでし ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
CB400SFを手放して10年以上経ち、新たな相棒を漸く手に入れる事が出来ました。本当に ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
CPV35→V36→V36と18年 通算30万キロ拘って乗ってきたスカイラインを降りまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation