盆明けから昨日まで休みも無く連日深夜残業…冗談抜きで倒れるかと思いました(涙 
昨日は1日ぐーたらして今日は前からしたかったボディコーティングを施工しました 
といっても自分でですが(汗 
今回施工したのは 
 
 
ソフト99から出ているトライズというコーティング剤です 
いろいろ悩みましたが使った方のレビューと水を弾くのではなく寄せ付けない「疎水性」というところにひかれました 
普通にオートバックスに3千円程で売られてるものです。 
まずはきっちり洗車して残っているワックス分を落としていきます 
myA4の場合田んぼの真ん中を走ることが多く虫やこびりついた汚れがたくさん… 
猛暑の中ここまでで満足しそうになりました(笑 
下地を作ったとこでコーティング剤の登場です 
施工自体は濡れたボディにスプレーしてふき取るだけ♪ 
めんどくさがりの自分にもってこいです(^^) 
コーティング後に試しに水をかけてみると… 
 
 
あれ? 
まだ弾いてる… 
下地処理が甘かったのかスプレーが足りなかったのかこういうものなのか… 
まぁ雨が降ってからのお楽しみということで(爆
 

ツヤは前より増した気はしますし… 
そういえば 
10月に滋賀でimpのスタコンが開催されます 
早速申し込みしておきました♪ 
 
 
まだ詳細は未定のようですが参加者募集中とのことなのでこの日行けそうという方がいらっしゃればぜひ♪ 
スタコン口実にオフを企んでいる方もいらっしゃるようですし(笑
							
						
					
						ブログ一覧 | 日記
						
						Posted at
						2010/08/29 22:36:09