• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

TRICK Meeting2014☆

TRICK Meeting2014☆ こんにちは~
世間はGWとか言ってますけどうちの会社はカレンダー通りなので明日から3日仕事です
むしろ大きな工場が休みに入ったおかげで多忙な毎日です(>_<)



さて先日の日曜日は地元で行われたAzさん主催のTRICKmeetingに今年もお手伝いとして参加して来ました

今年は前日の準備も遅れはしたものの参加できて良かったです
当日はきっちり4時間寝て5時起床(笑
近所のM5乗りナオッキーと最近親になったトッシーの3人で会場に向かいました

(これは去年の写真です)

今年も着いたら搬入の誘導

ぞろぞろすごい車が入ってきます(汗

こんな集まりやイベントに行きまくってるせいか、フェラーリやランボルギーニが置いてあっても特に何も感じなくなってきました(爆
でもベントレーやロールスロイスは未だに興奮します(笑

搬入が終わったらちょっと休憩
てきとーに写真撮ってました(爆


今年はおなじみのB7乗りの方もエントリーされててちょっとうれしかったです
もちろんAudiでおなじみの方もたくさん来られてました
またショップではpeepさんやオートヴェローチェさんなど他の滋賀のショップさんもたくさん出展されかなり賑わってました

朝の段階で少しへばっていたので自分の車からあまり離れませんでした(汗

お隣さんはトゥアレグW12とジャガー(驚
2台ともAZのお客さんで前日から一緒でした

全部で200台超!
impカーニバルと変わらない規模です

さていよいよオーバル走行開始です!

この後はずっとお手伝いしておりましたので写真も何もありません(素
しかも連日の仕事疲れと睡眠不足でお昼頃からはボーっとしてきてあっという間にイベントの終わりを迎えました…
なので写真を見たい方はここはスルーしてください(爆

でも今年はM5でオーバル同乗できたので良かったです

隣に乗ってると楽しいですが、自分で運転しようとは思いませんでした(笑

今年も事故無くオーバル走行を終えることができて良かったと思います

最後はパレードラン
僕も手を振ってたの知ってました??


オフィスAZ西川社長始めスタッフの皆様、そしてエントリーされていた方々、このイベントに関わった全ての方々

本当にお疲れさまでした!!
そしてこんな大きなイベントのお手伝いができて感謝です☆


来年はクレフィール側が会場を貸すのに難色を示しているためどうなるか分かりませんが、社長始めTRICK企画運営の中心メンバーは多方面に影響力を持った方ばかりなので何とかなると信じています(こんなこというと怒られるかもですが(汗)

今後もTRICKお手伝いしていきたいなと思ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m








さ、週末の連休は

こんなとこでも行ってみようかな~


では!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/29 16:34:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2014年4月29日 17:51
お疲れ~(^^)

今年もお手伝いありがとう♪
本当に助かりまーす。感謝!

オイラもおさしん全然撮れてない(泣)

来年出来たら、横乗っていいよ~(^^)
コメントへの返答
2014年5月3日 13:32
返信遅くなりました…
お疲れさまでした!

いえいえ、微力ながらこんな大きなイベントに関わる事ができてうれしいです

他の方がいいカメラでいっぱい撮られてるのでもうええかなと(笑

来年横乗りできることを願ってます☆
2014年4月29日 17:51
ほんまお疲れ様でした。

久々に会えて良かったです♪

日程さえあえば、BEYにも行くから

元気モリ②でよろしくです!!!
コメントへの返答
2014年5月3日 13:33
返信遅くなりました
お疲れさまでした!

僕もお会いできて良かったです

またBEY来てくださいね♪
待ってますよ(笑
2014年4月29日 20:12
お疲れ様でした〜!

ホンマありがとうございました。

お陰で今年は楽しむ事が出来ました(^_^;)

打ち上げ!楽しみ♪♪

次のBEYは何とか行きたいからよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年5月3日 13:37
返信遅くなりました…
お疲れさまでした!

オーバル走られる時ホント楽しそうでしたよ(^_^)

今年の打ち上げは飲みたいです(笑

了解です!
僕もこの前のBEY行けてないので行かないと(汗
2014年4月29日 20:12
お疲れ様でした♪

お陰さまで
めっちゃ楽しませてもらいました(^-^)v♪
天気も含めて最高の1日でしたよ( ´∀`)

写真ありすぎなんで
ぼちぼちやります(笑

コメントへの返答
2014年5月3日 13:39
お疲れさまでした!

天気はホント最高でしたよね(^_^)
おかげで鼻の皮がめくれてきました(笑


写真楽しみに待ってます~♪
2014年4月29日 23:08
いいな〜
行きたかったな(;▽;)

いく気満々で準備してたのに・・・
次回は絶対行きます!
コメントへの返答
2014年5月3日 13:42
せっかくエントリーされてたのに残念でしたね(涙

来年以降どうなるかはっきりしませんが、開催の際はぜひ参加してくださいね(^_^)
2014年4月29日 23:57
暑いなか、、運営スタッフご苦労様でした。

初めて参加させてもらって凄く楽しかったですし、久しぶりのイベントなので興奮しました~

来年も楽しみにしています♪

コメントへの返答
2014年5月3日 13:46
お疲れさまでした~

手伝っている僕も楽しかったです♪
こんなイベントなかなか無いので来年以降も何とかなって欲しいですが…

開催の際はよろしくです~!
2014年4月30日 0:58
トリミお疲れ様でした!

スタッフ仕事いつもありがとうございます(^^)
B7の極悪なおじさま達は来られてませんでしたが
B7が4台集まったし、近くに止められて良かったです!

異種交流も楽しいですね!
また開催されたら行きます(^^)b
コメントへの返答
2014年5月3日 13:49
お疲れさまでした!

僕はお手伝いの程度なんで大した事してませんよ(^_^)
B7の極悪な方は早朝から悪い車ばかりで山登りされてたらしいですが(笑

普段見れない車含め、色んな車が見れるのは良いですね
開催の際はよろしくです☆
2014年4月30日 2:03
レイクスタさん本当によく動かれててご苦労様でしたm(__)m
おかげさまで存分に楽しませて頂きました♪
フェラーリ、ランボルギーニが何も感じなくなってロールスロイスに興奮する、よくわかります(笑)
そして自分のBMWがとてもショボく感じます(笑)
来年もやれるといいですね~☆
コメントへの返答
2014年5月3日 13:55
お疲れさまでした!
いえいえそんな大した仕事できてませんよ(汗

オートメッセなどのイベントに行ってもロールスロイスなんかはなかなかいないですし、値段も一般庶民には叶わない額ですからね…

しゅんやさんの90かっこよかったですよ~☆
来年は社長の力で何とかなると信じてます
2014年4月30日 8:49
暑い中おつかれさまでした〜&ありがとうございましたm(_ _)m

連休の北陸道北上いいですね〜。
天気がいいと日本海綺麗ですよ〜。

次のB7オフ楽しみにしてまーす(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月3日 13:58
お疲れさまでした~
日差しのおかげで顔の皮が(涙


もうすぐ出発予定です(笑
綺麗な日本海を望めるように期待しておきます

B7オフも時期決めないとですね…
2014年4月30日 22:38
お疲れ様でした!

今年はチーフに昇格しましたので、もしも来年開催となった時はどんな役職になってるのか楽しみです(笑)
コメントへの返答
2014年5月3日 14:00
お疲れさまでした!

何かオフ会でやたら役職がついてる気がします(笑
実際はぺーぺーの平社員なのに(爆

プロフィール

「BEYに参加して頂いた皆様お疲れ様でしたm(__)m
遅刻&体調不良でグダグダな自分でしたが、また来年もしたいと思ってますのでよろしくお願いします!」
何シテル?   12/06 09:10
フツーの会社員です(笑 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4にマイナートラブルが増えてきたところで出会ってしまいました… ワンオーナーのキレイな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
GIANT ESCAPE R3 街乗りもできるクロスバイクです これで運動不足解消かな? ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
欲しかった白の2.0TQ S-lineでした この車に乗り始め、みんカラを始めて人生が変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation