• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

スノーウェーブパーク 白鳥高原

スノーウェーブパーク 白鳥高原 ついに行ってきました!

スノーウェーブパーク 白鳥高原。







選んだ理由としては・・・

①近めの岐阜県

②この時期の割にはパークが充実

③大きなゲレンデではないので、人は少ない目と予測


以上の点を評価して出陣しました。


途中の道中は、数日前に降った雪が最後の山道に入って道の脇に少し残ってたのみで、積雪・凍結はありませんでした。


ゲレンデは・・・

雪質:人工雪
滑走距離:100m程度
滑走幅:10m程度
アイテム:4mキッカー、7&3,5mBOX、ビッグタイヤ、ウォール

雪質は人工雪なので、それなりです。

キッカーはストレートしか飛んでませんが、Rが若干キツ目ですが大きすぎずとても飛びやすかったです。

BOXの7mの方は、3,5mBOXが二連続きとなっております。


リフト待ちは10分程度ですが、リフト前の上り坂の途中から並び始めてるので、ボードの場合は板を外して待つ人が多かったです。

100mの滑走の対して10分待ちは少し長いかな・・・



そして、滑り始めということもあって少し体が硬いなぁ。。。と思いつつ流していたら、やってしまいました。

アイテムのビッグタイヤに上手く当て込みが出来ず、前転をして腰近辺を強打。


腰とオシリの間辺りを痛めてしまいました。

うちみの痛さではなく、そこに力が入ると突き刺すような激痛が走ります・・・


恐らく骨は大丈夫ですが、一緒に行ってた消防署員(救急隊員)の予想では、筋肉を痛めたかもわからないという見解でした。

まぁ、医者ではないのでアテになるような、ならないような・・・


仕事にも支障が出そう・・・


ってか、出ますな(-ω- )


時間薬だとは思いますが、早く治ってくれ~!


一緒に行ってた友達もそのリフト待ちに萎えてしまったのと、私のケガで昼過ぎに帰路につきました。






おおさわぎさん、ケガなくのコメを書いときながらヤッてしまいました(笑)

お恥ずかしい。。。

チャオはいかがでしたか~??



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/05 21:43:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

日石寺へ
THE TALLさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年12月5日 22:16
詳しいゲレンデレポ、ありがとうございます。
さすが白鳥高原!!
人口ながらに、アイテム充実してますねぇ。

しかし7.a.oさん…はりきりましたねぇ(^_^)
大怪我(骨折るとか…)しなかったのでよかったですが…無茶しないでくださいね。
これから、わんさか雪降るんだからさぁ。

オニューのGASH、デーハー!!
コメントへの返答
2010年12月5日 22:36
やっぱり、白鳥高原は白鳥高原ですね!
パークにはチカラ入ってます。
なので、フリーラン派の方には全然物足らないと思いますが、遊びながら滑る人にとっては面白いと思います。

ホント、本格シーズンインまでには完治してほしいです。

こんな目立ったウェア着ててヘタクソですから、ちょっと恥ずかしいです(笑)
2010年12月5日 22:20
2010-11ver
7.a.o氏始動ですね!!

今頃痛みと戦って、筋肉痛は感じない頃でしょうか??(笑)
骨に異常が無いみたいで良かったです!!

私も次回スノーウェーブに行きます!!
ってもうその頃には、色んなゲレンデオープンしちゃいますか。。。
とりあえず、明け方から騒ぎ氏のかたき討ちしてきます☆

しっかしデーーーハー!
いいなーnewウェアー!
私はまだこない・・・((+_+))
コメントへの返答
2010年12月5日 22:40
ついに始動しました!!

お察しの通り、オチリの痛みが激しすぎて筋肉痛は感じておりません(笑)
この歳になるとケガの治りも遅いんで、いつ治ってくれるかちょっと心配・・・
これから雪が降るというのに。。。

なかなかデーハーでしょ!?(笑)
ゲレンデのファッション戦争に勝つためには、これくらいの勢いも必要かと!

53assyさんも、ケガと事故には気をつけて行ってきてくださいね!
また、レポ待ってます★
2010年12月5日 22:42
大丈夫です(?_?)

去年ですが、僕の友達が骨折して仕事もしばらく休んでました。汗

お大事にしてください!!
コメントへの返答
2010年12月6日 9:14
ご心配いただいて、ありがとうございます!
一晩経って、少しラクになりました。

ボードは本当にケガが多いですよね・・・
滑り方にもよると思いますが、私の周りも手や足の骨折はもちろん、中にはキッカーで背骨折ったヤツもいます。

安全第一で楽しまなくちゃダメですね!
2010年12月5日 23:46
腰を叩いて響きが無かったら、骨折は低いかな!

でも、腰椎は圧迫骨折もあるかもしれんから気をつけてね!!

風呂で温めたら次の日痛み倍増やから気をつけてや!!ひたすら冷やさなあかんで!
コメントへの返答
2010年12月6日 9:17
久し振りのコメ&ご心配ありがとうございます!
歩けるし押さえても痛みはなかったので骨は大丈夫と思ってましたが、きよっぺさんのお言葉に更に安心できました!!
ありがとうございます。

やっぱりアイシング第一ですよね!?
オチリをガンガンに冷やしますね!
2010年12月6日 0:00
体大丈夫っすか?

詳しいレポお疲れっす!!
しかし勢いありますね~!自分はチキンなんで…アバラ折って以来パークとは疎遠になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

でも今週か来週あたり行ってきますひらめき
お互い気を付けましょう~お大事にぃ~
コメントへの返答
2010年12月6日 9:21
一晩経ったら、少しラクになりました!
ご心配いただいて、ありがとうございます!

チャラツービーさんも、アバラいっちゃったんですね!?
私もチキンですよ~!
周りでもバキバキ骨イッてるんで、やっぱビビっちゃいます・・・

ホント、ケガと事故には気をつけて楽しんできてください!
2010年12月6日 2:41
ケガ大丈夫ですかぁ~!!?ふらふら
でも大きなケガじゃなくてよかったですグッド(上向き矢印)
実は僕、数々のゲレンデ行きましたが、白鳥高原行ったことないんですあせあせ(飛び散る汗)
パーク充実していて土日に10分待ちとはいいですね目がハート
ケド100メートルは短かすぎではないですかexclamation&question
コメントへの返答
2010年12月6日 9:30
ご心配をおかけしました!
自分でも、なんでこんなに痛んでるのかわかりません・・・

100m×10mはちょっと窮屈さを感じますね・・・
フラフラ滑られたり座りこまれてると、邪魔と思ってしまいました。
白鳥高原は地形が面白くてパークが充実してるんで、楽しいですし上手い人たちが集まってきます。
フリーラン派の人にとっては、規模・地形的に物足りないかもですね・・・
2010年12月6日 7:45
デハデーハーでお洒落ですね~☆
自分もはやく買わなければいかんとです(^_^;)

しかし大怪我でなくてよかったです(>_<)
油断は禁物ですね(ノ△T)
コメントへの返答
2010年12月6日 9:36
デハデーハーでしょ~!?(笑)
ゲレンデファッションは個性が思いっきり出るんで、なかなか難しいです・・・

ご心配をおかけしました!
自分がしっくりこないときは、ムリしちゃダメですね。
今後の教訓です。

プロフィール

「@53assy これだから困るww」
何シテル?   04/17 08:06
★ N.A.O ARMY BASE ★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷台コーティング その2(完成) 【LINE-X】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/27 08:59:54
I ♡ GUAM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 22:39:58

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ギラギラ系より、ゴリゴリ系で☠
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
遊びに、トランポに大活躍の車でした。 動くMy Room! 乗り心地、燃費、走り・・・欠 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation