• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

連日遅くまで作業しています。

本日はフロント周りを復元作業。

ついでに鳴らなくなったホーンを撤去して何かの純正ホーン取付・・・

「ピー」

・・・まぁ、滅多に鳴らさないしおk!

エアコン類も撤去したのでアルミラジエターがよく見えます。

でも・・・もっとがばっと空気当ててあげたいですね(笑

フロントバンパーも取付できたので、次の作業へ・・・

オイルにじみが怪しいガスケットを交換なのですが・・・

これがまためんどくさい。

ターボオイルホースのガスケットなんですが・・・

2枚ガスケットなんですよねぇ~

ボルトで挟むんですよねぇ~

これが一番手こずりましたが、なんとか取付完了。

これでにじみがなくなって欲しい・・・

そして、急ピッチでタービンアウトレットを取付!と思いきや・・・

ボルト穴が違うorz

よく確認せずかったのが悪いのですが・・・多分前期用・・・

まぁ、2号機作るときに使えばいいや♪と放置して下のアウトレットをつけて、遮熱板つけて今日は終了。

残すとこ、プラグとインタークーラーパイピング、マフラーつけたら取り敢えず完成。

次の休みにエア抜きとサブコンやら何やら取り付けて・・・現車合わせです♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/28 01:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Ya Ya(あの時代を忘れない)✨
Team XC40 絆さん

BMW 4シリーズ 435i クー ...
ひで777 B5さん

通勤時の天気は曇り空!
kuta55さん

第二回 信州上伊那ミーティング
ピッピ@レボさん

気になっていた後もスッキリと!
mimiパパさん

10月の三連休は…
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DKTC走行会&MR全国オフ会 http://cvw.jp/b/516403/39922117/
何シテル?   06/11 21:17
今更はじめてみました 更新しない ログインしない とやる気はないですが… 整備記録として使っていきます(´∀`) ☆歴代☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアクリ洗浄〜〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 15:48:05
STANCENATION JapanGEdition祭 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 19:03:18
初イベント参加~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 23:10:55

愛車一覧

トヨタ MR2 WTAC SW20 (トヨタ MR2)
2013年4月24日車両搬入 2013年7月から詰め込み制作開始 2013年8月12 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2012年6月29日 納車時 34950km エッセ エコ 5速MT♪ マークXから ...
トヨタ MR2 S.W.2.0 (トヨタ MR2)
ドリフトのために購入。 日々改良中(?) ☆ 外装  ・自家塗装で赤から艶消し緑に缶ス ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
諸事情により乗り換え初めてのセダン、ATってことで慣れないですが・・・ 周りの方からは「 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation