• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうちゃん♪♪の"EUREKA PHANTOM" [フォルクスワーゲン その他]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ブーストポッド製作1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
かなり久しぶりに再開しました、リヤ周り製作!
あまりに面倒でフードまで作って放置してました┐( ✨´ω`)┌
コロナでイベントもないこんな時期だからと進めることに。
もともとはインテークだけにする予定だったけど、マッドマックスのインターセプターのレプリカとかNHRAのレースとかサイバーフォーミュラを見てるうちに、路線を変えることに。
イメージはこれです♪
アスラーダ GSXのブーストポッドをリアルに積む!
2
ということで、用意したのはこれです( ̄ー ̄)
ずいぶん物騒な見た目のが部屋に転がってます♪
3
車側はこんな感じに。
以前作っていたフードをベースに作り替え(・ω・)ノ
4
スーパーチャージャーを囲う部分を作って。
5
載っけてみる( ̄ー ̄)
ホットウィールのミニカーでもないとこんな車ないでしょ♪
6
次にインテーク側。
60年代のレーシングマシンとかCAN-AMを調べたりしながら形状を作っていく。
R382やトヨタ7にもこういうのがついてる。
デザイン的に、よくドラッグマシンについてる3つバタフライが付いてるやつじゃない形に(´∀`)ノ
ただ、ルーフより高くなって全高が変わるのが嫌だから作り直し(>_<)
7
低く作り直し。
これなら良さそうです♪
8
FRP成型。
まずまず形になりました(´∀`)ノ
作業は続きます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(夏→冬)

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月21日 23:13
ありえねー🤩 こ、コレは DIY🛠なのか
😳 緊急事態がそうさせるのか‼️🤔🛠
MAD MAXな世の中がやってきそうですねぇ 
笑笑 🤣 
コメントへの返答
2021年4月21日 23:28
DIYです♪
一人で作ってますので(´∀`)ノ
2000馬力くらい出てそうな見た目になりました!

プロフィール

「@マッハ1
久しぶりにお会いできて良かったです👍
名古屋ノスで会えなかったなーと思ってましたが、まさかあそこで会えるとは!
あれからいろいろ変わったんで見せたかったんですよ♪
そちら方面もたまに遠征に行こうと思うので、またお願いします!」
何シテル?   12/21 13:51
北海道は札幌の奥座敷、定山渓にほど近いのどかな山奥の出身です(*'▽') 車の設計がしたくて、今は愛知県に。 今は嫁と娘二人と仲良く四人暮らしです♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 EUREKA PHANTOM (フォルクスワーゲン その他)
中学の頃に思い描いた、いつか車名もわからないようなとんでもない車を作りたいという夢を実現 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
新たな車中泊を4WDの車でやってみたくて選びました(´∀`)ノ 2000cc以下、ちゃ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ニッカウヰスキー号→クリームソーダ (ヤマハ ビラーゴ125)
125のビラーゴ。 色を黒にしたら、なんかタンクがウィスキーボトルみたいに見えたから普段 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
旅行もこなす高速ツアラーながら、最高速度290km/hオーバー、ゼロヨン10秒フラットを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation