• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月08日

ボンネットインシュレーター交換

ボンネットインシュレーター交換 昨年末ボンネットを開けた時にインシュレーターが熱の影響で縮み、止めから外れて垂れているのを発見したのでDに電話で部品の交換を依頼していましたが、本日入荷したとのことで早速施工してきました。
この製品は、熱対策だろうと思われる断熱材が張られており若干価格アップかな?と思いましたが延長保証の範囲内で交換できました。
ブログ一覧 | GTIPirelli | クルマ
Posted at 2013/01/08 14:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

クロスビー
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2013年1月8日 18:57
1.4TSIとの共有部品在庫化でそうなった気がします。
ところで、新年お茶会はいつ?(笑)
コメントへの返答
2013年1月9日 17:17
熱で縮むことの対策品のようなことを言ってました。

変装していらっしゃいませ。(笑)

2013年1月9日 20:51
僕も昨年暮れに交換して来ましたよ(^-^)/
コメントへの返答
2013年1月9日 21:00
全ての車がプラプラしちゃう感じですよね。

車検時に取り換えることもあるようですね。
2013年1月9日 21:51
イイですね~

で、日曜日かなと・・・
コメントへの返答
2013年1月10日 9:43
で・・・日曜日なんですが、一番孫のピアノ発

表会とやらでカメラもって『まご撮り』なんで

す(涙)。

次に機会があれば・・・・・(泣)。

プロフィール

「ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!! http://cvw.jp/b/516789/35020887/
何シテル?   02/05 12:07
長い間、四輪駆動車にはまり込んでいましたが、十年前に自宅建替えにより車庫が狭くなり小型車に変更しました。  私の二輪を除く車歴は、ダットサンブルバード(通称柿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピレちゃんさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 19:04:27
都筑区正覚寺の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 10:24:43
始まりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 11:51:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ヨーロッパ車は素敵です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ピレちゃん号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIpirelli の性能等、全てに惚れ込み買替え癖卒業です。 そして GT ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
 我が家の車庫に適当な大きさであったこと。BMWに一度乗 ってみたかったので購入。
日産 デュアリス 日産 デュアリス
 イギリス製ってことで、試乗もせず、前評判だけで発表日に契約しちゃった車です。のんびり、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation