• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

マツダスピードアクセラ試乗

マツダスピードアクセラ試乗 タイトルそのまんまなんですが
Cセグメント好きのうり君とマツダスピードアクセラに試乗してきました。

2.3リッターの直噴ターボエンジンをFFで載っけて6速MT…

この一行だけでアツイね
(*・∀・*)

あ…だからこういうクルマをホットハッチって言うのか




まずは見た目…
ボンネットのエアインテーク!

「ターボ載せてますが何か?ブイブイ走りますけど何か?」
と言わんばかりです


ん~全体的に奇抜なデザインですよね
口デカイ(; ・`д・´)


人それぞれだと思いますが
自分はちょっと苦手かなぁ…(´・ω・`)
ちょっとキツイ( >Д<;)



そんで内装…
マツダスピード専用のデザインは多少取り入れられてはいるものの
ちょっぴり本皮シートと運転席のパワーシート以外は
ほとんどベースのアクセラと変わらないような…

良い意味で
「俺はこんな所(内装)に中途半端にお金使わんし!」
と割り切っているような気がして好印象でした。



ちょっと重ためのクラッチを踏み
プッシュスタートでエンジンをかけると
ボボボボボ~という低いエンジン音が…
雰囲気でるねヽ(*´∀`)ノ

そんで発進~♪
コクコクとギヤが入ります
クイックシフトじゃないよね…ノーマルだよね
良い感じです。


ちょっと踏み込んでみると
物凄く低い回転からでも
反応良く加速します

上の方まで回しても
どちらかと言うと低いドドドドド~というエンジン音で
しっかり加速していきます


ギヤ比はそんなに狭くなく
低くても回るエンジンと相まって
日常使用でも早目に6速入れちゃってマッタリ乗れそう



ステアリングの感じは
きり始めはクイックな感じがする反面
きっていった先ではあんまり路面の反応が無いような…

足回りの話も入ってきますが
もう少しずっしりしても良いような…
でもこれが軽快で良いのか…



乗り心地は良い部類だと思います
確かにフツーのクルマと比べれば、サスが硬いと言われれば硬いなぁ(´・ω・`)
運転席で運転している分には良い感じですが
他の席の方には少し心苦しいかも…

ロードノイズ等も若干は気になるものの車格相当ですかね
内装と同じく「そんなところにお金使ってない!」という感じ

それなりの足やボディの補強はしたけど
アクセラにそのまま激しいエンジンと6速ミッションを載せました!

色々な不満点があったとしても、それらを全て覆すような濃いキャラクターというか
マツダの「マツダスピードアクセラってこういうクルマなんです!」という意思が分かる面白い車だと思います

その意思に賛同できるというか「バチッ」とはまった方にはオススメです


自分はやはりちょっと見た目の方が…(´・ω・`)
同じクラスのクルマで言うとオーリスくらいにあっさりとした方が…

「てめぇの乗ってるクルマも十分変なデザインだろう」
と言われればそれまでですが
マツダスピードアクセラのエロティックな感じよりも、セリカのセクシーな感じな方が好きなのです



画像はresponseさんにお借りしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/06 22:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

勝手にカーグラフィックTV#3 From [ about:blank ] 2009年12月6日 23:21
さすがに金曜遅くまで仕事→W杯抽選見る→トリニータ日帰り観戦はあまりに無理がありすぎて、だいぶキツいです(爆) 来週も仕事がバタバタしそうなので、休日返上で忘年会の景品準備ですorz --- さて ...
ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2009年12月6日 23:20
今日はお疲れ様でした!!
個人的に、確かに口がデカいのはちょっとアレだけど、後ろのデザインは満点ですねー。

まぁでも…私はファンキーなBセグメントのNOTEでしばらく頑張ります。(爆)
コメントへの返答
2009年12月6日 23:40
今日はありがとうございました。

NOTEってBセグだったんだね
セリカはDセグだってさっきウィキ先生が教えてくれました(`・ω・´)

じゃあ次は是非Cセグで…( ̄ー+ ̄)キラリ
2009年12月7日 7:08
過激なターボが欲しいならブーンX4買います(^^;)
まったりスポーティーならオーリスですね~

スピードアクセラはいかにも「やれるクルマ」って感じで苦手かも^^;
コメントへの返答
2009年12月7日 20:54
ブーンですか…!?

スピードアクセラも黒にしたら
ちょっとは大人しく見えるかも(´ω`)

プロフィール

「セリカはんオーバーホール http://cvw.jp/b/517848/34311738/
何シテル?   10/22 21:57
温泉の国おおいたで生まれ育ったクルマのおいさん。 トヨタのセリカが好き。 好きが過ぎるとセリカが2台になった。 大分→神戸→名古屋→福岡→東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86styleに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 20:28:53
D-garage ドアパネルレザー張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 23:58:55
トヨタ セリカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 00:32:54

愛車一覧

トヨタ セリカ 豊田セリカ (トヨタ セリカ)
スポーツカーでも スポーティーカーでもなく スペシャリティーカー♪ 乗ったり弄ったり ...
トヨタ セリカ パンダセリカ (トヨタ セリカ)
サーキット専用セリカ 会社の先輩から譲り受けてしまい なぜか白の後期セリカGT-FOUR ...
トヨタ アクア ダイダイ (トヨタ アクア)
通勤用のつもりで購入したが 今や2台のセリカよりも、街乗りや長距離移動に乗っているメイン ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
まるっこくて可愛い 2列シートで後列も広くて便利 悪名高き初期型D-4の3S-FSE ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation