• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

メインアンプ交換しました。

メインアンプ交換しました。 昨日受取に行ったブツですが、アンプ(JBL GTO1004)でした。

午前中にショップに取付予約してたので、朝から出掛けました。

↓今まで頑張って鳴らしてくれたGT5-A604ともこれでお別れです。



十分良い音してたのですが、発熱によるプロテクトがどうしても気になりまして、出力のあるアンプで余裕を持って鳴らすということにしました。

ショップに到着して、現物を確認・・・全然大きさが違うので、マスターがじっと考えておられましたが、そこは流石プロですね、機器の配置を全部換えてしまうことに決定したようです。

ウーハーは立ててトランク後方に移動することにして、アンプは前後方向から左右方向に置くことに。

結局大改造になりました。



で、音のほうですが、余裕の出力があるので違います。

凄い迫力と音の厚さが凄いです!

低音もウーハーがいらないくらいガッツリ鳴ります。

エージングが進んで音の変化が楽しみです♪

今回も大成功でした(^^)v
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2011/10/24 18:02:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近代美術館から🖼️
chishiruさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 18:13
おおおおおおおおおおおおおお
配線が分かる方は凄いですね!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2011年10月24日 18:15
おおおおおおおおおおおおおお
これだけあるとわけがわからなくなりますよね!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2011年10月24日 18:22
大きなアンプですね。
トランクの幅の半分くらいあるんでしょうか?

余裕のパワーで鳴らすと良い音なんでしょうね〜♪
コメントへの返答
2011年10月24日 18:25
こんなに大きいとは思いませんでした・・・汗
ありますね~

やはり違いますよ!スピード感が違います。
2011年10月24日 18:32
じゃじゃじゃじゃぁぁぁぁぁぁぁん!!

ダンボール箱から~やっとこさ
ぱっくりと・・・お披露目ですな~

なるほど~・・・・・妙に納得する我輩であった・・・

良い物はやはり美しいですな~・・・
ずっ~と・・眺めていたい気がします・・

音が聞けないのが残念ですが
メインアンプだけに力が入ってますな~
600wは動くコンサートホールですな~
コメントへの返答
2011年10月24日 18:37
じゃ~~~んです!

こんなにデカイの?とか思ってましたが、やはりデカかったです。

納得されましたか?

美しいですね~
僕もそんな気分です♪

いつか聞いてください。
これを見るとそう思いますよね・・・
ボリュームいっぱいに上げると凄いです!
2011年10月24日 18:34
これは・・・スゴそうな感じが出てますよ。

これでハードロック聴いたらヨダレが出そうな予感笑
コメントへの返答
2011年10月24日 18:38
ほんと凄いですよ!ビックリしました!

ガンガン鳴らしてくれるでしょうね~
2011年10月24日 18:37
こんばんは (^-^

おおお! アンプ取り付けおめでとうございます♪

それにしてもインテおやじさんのカーオーディオ好きには。。。 参りました! m(__)m

私もオーディオを弄りたくなりました♪
コメントへの返答
2011年10月24日 18:40
こんばんは♪^^

ありがとうございます!めっちゃ嬉しいです♪

いえいえ、たいしたことはないです・・・汗


オーディオも良いですよ~♪是非!
2011年10月24日 18:39
なんか凄いですね!

ショップに おねいさんは居ないんですか?
コメントへの返答
2011年10月24日 18:41
凄い迫力ですよね!

ここはマスター一人でやられてますよ♪
2011年10月24日 18:55
よさそうですね!

これは新品なんですか?

それで  来月オフ会なんですね  笑
コメントへの返答
2011年10月24日 19:54
良いですよ~♪凄いです!

一応新品なようです。

ポチったのはオフ会の予定した後でしたよ(笑)
2011年10月24日 19:03
余裕のあるアンプ、私も欲しいです。でも、場所の都合上、サイズの大きいのは不可。(汗)
コメントへの返答
2011年10月24日 19:55
プロテクトがどうしても直らず・・・
ってことで、ついにこうなりました・・・汗
2011年10月24日 19:04
大成功

良かったですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年10月24日 19:56
ありがとうございます!

成功しました♪^^
2011年10月24日 19:21
今回も大成功!

おめでとうございます!
コメントへの返答
2011年10月24日 19:57
ありがとうございます!

これはとにかく凄いという一言です!
2011年10月24日 19:24
アンプでしたか~
迫力ありますネ。

アンプ見るだけでニヤニヤですネ~
コメントへの返答
2011年10月24日 20:00
アンプでしたよ~
外見も凄いですよね!

はい、微妙にニヤニヤしてます☆
2011年10月24日 19:34
なかなか良さげですね

エージングが進んでいくと

素晴らしい音になりそうですね
コメントへの返答
2011年10月24日 20:01
良いですね~、違いますね!

まだ、音がキツイですね。

馴染んでいくのが楽しみです♪
2011年10月24日 20:02
ども。。

お疲れ様です。。

アンプでかいですね~

名前もGTO・・・・てか。。型番もいい
ネーミングでっ。。。

しばらくは、又チューニングねたが
続きそな気配。。汗汗
コメントへの返答
2011年10月24日 21:26
どうもで~っす!

ありがとうございます。

デカイですよ~

グレイトティーチャー鬼塚っす。


もうなんか新しいネタ探しました!
続きますね・・・汗
2011年10月24日 20:32
着々とやっていますねぇ!

アンプかぁ~!
音楽をメインにするなら、必要なものですね。
いいなぁ~・・……(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2011年10月24日 21:28
やっちゃいました(^^;)

アンプっすよ~
一番大事なパーツですね。
買って正解でした♪
2011年10月24日 20:38
あー、シュークリームじゃない(((^_^;)
正解はアンプだったんですね!
次は正解するように努力します(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 21:29
シュークリームではありませんでした(^^;)
アンプでした!
いえいえ、次もウケ狙いで・・・爆
2011年10月24日 21:06
こんばんは~

アンプですか!
いいですね~私もほしい一品ですが、
なかなか高くて・・・

ドカドカいっちゃってくださ~い(^^
コメントへの返答
2011年10月24日 21:32
こんばんは!

アンプですよ~
たまたま安いのを見つけた!
偶然でした♪

また、これで2~3ヶ月休憩です・・・汗
2011年10月24日 21:28
おお、いいアンプですな。
トルクフルで分厚い中低音に痺れそうです。
最近のJBLには珍しく、オールドJBLの面影の残る音の出るアンプですね。
馬力あるぶん大喰らいなアンプなので電圧管理は気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2011年10月24日 21:35
これはかなりのものでしたね~
まさにそういう音です!
最近のカクカクとしたデザインとは違いますよね~
音もかなりキテます!
はい!気を付けます。
バッテリーの寿命が更に短くなったような・・・汗
2011年10月24日 21:48
大きそうな箱だったので
アンプとは思いませんでした。

インテおやじさんの愛車の進化はとどまるところを知りませんね。
飽くなき探求心に感服です!
コメントへの返答
2011年10月24日 21:52
実は僕もビックリしました!
こんなにデカイの?みたいな・・・

不満を解決しながら次々と・・・汗
ありがとうございます!そう言って頂くと嬉しいです。
2011年10月24日 21:54
いいですね~アンプ。
自分もスペースがあれば、アンプ入れたいですけどね。

しかし、これから、また、音が馴染んでくるのが楽しみですね。

コメントへの返答
2011年10月24日 21:58
これはかなりのものですね~
もうトランクルームは荷物置き場でなくなりました・・・汗

乗る度に音が変わっていくので乗るのが楽しみです♪
2011年10月24日 22:05
大物を導入ですね。
でかいアンプって、電源部が巨大なんですよね。実は。
僕のは小さいアンプ+安定化電源ですが、でかい一体ものアンプも似たような効果だとおもいます。
一定の電圧がかけれるとGoodですが、中々性能を発揮させるのは大変かも?

しかし、アンプもケーブルも大きく太くなっちゃいましたね(汗)
コメントへの返答
2011年10月24日 22:12
ついに導入しちゃいました!
このサイズは半端ないですもんね~

ゲインを上げると大事になっちゃうので、絞りに絞りました・・・汗
ほんとゲイン調整が難しいですね・・・
元気が良いです!

すっかり様変わりしてしまいました・・・汗
2011年10月24日 22:53
お疲れ山です~(^^ゞ

おおおおおお~いい音が聞けそうな予感が~^^

クラッシックなら、ドヴォルザークの交響曲、新世界より、第四楽章がお勧めですよ~♪

\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2011年10月24日 22:57
ありがとうございます~(^^)/

良い音出してくれてますよ~

クラシックも聞いてみたいですね~
借りてみよっかな?

\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2011年10月24日 22:58
アンプおめでとうございます!!
これでまたガツガツ鳴らせますね♪
アンプも早く馴染めばいいですね☆
コメントへの返答
2011年10月24日 23:01
ありがとうございます!
これで安心して長時間聞けますよ~♪
乗る度にそれが感じられるので楽しいです☆
2011年10月25日 0:13
これでまた楽しみ増えましたね(^^)

でもこれって荷物はいつもどこにつんでるんですか??
コメントへの返答
2011年10月25日 0:50
毎日の調整が楽しみですよ~^^

後部座席が荷物置き場です・・・汗
後は隅っこのほうに・・・爆
2011年10月25日 1:00
アンプ交換でしたか♪

精神的にも安心できそうですね。
コメントへの返答
2011年10月25日 1:05
いつ止まるかって感じでは精神的にキツイっす!

これで安心して聞けます♪
2011年10月25日 9:32
カーアンプの方でしたかexclamation&question私はてっきり、脚まわりかなにかだと思ってました。

オーディオに懲りだすと、キリがないとは聞きますがやはり良い音で聞きたいものですよねわーい(嬉しい顔) 自分の場合は、排気の音の方が心地良いのでもっと爆音にならないかなぁ~と考え中です。(捕まらない程度で・・・)
コメントへの返答
2011年10月25日 9:57
アンプでしたよ~♪
あの大きさだとそう思っちゃいますよね~

確かにキリがないです・・・汗
そうなんですよ~、次から次に欲が出てきます。
僕も排気音は好きで、スタンドとかで給油した後とか高速道路の進入はふかいちゃいます!
2011年10月25日 12:16
アンプ三基はラックが必要ですね^^;

社長さんがレイアウトに苦労してるのが見える気がしました。

前のアンプよりランクが上がりましたか?
今度こそデッドニングしてスピーカーの性能を
フルに発揮させてあげないとですね^^
コメントへの返答
2011年10月25日 13:11
ラックかラゲッジが欲しくなりました!

結構苦労されてましたね~


かなり上がってます!
そうっすね。まだまだやりたいことが沢山あります。
2011年10月25日 12:29
こんにちは♪(o≧∇≦)o
アンプでしたか~!!
かなり大きいのですね♪
重量も結構あるのですか??
(´・ω・`)
ハイパワーになって良かったですね♪
大成功万歳です☆(^0^)/
コメントへの返答
2011年10月25日 13:14
こんにちは♪^^
アンプでした!
大きいですね!ビックリしました!
ありますよ、かなり重いです。

凄いパワーですよ♪
ありがとうございます!嬉しいです^^
2011年10月25日 17:27
やっちゃいましたね。

JBLサウンド!!

エージング前ですから

やっぱり尖がってますか?
コメントへの返答
2011年10月25日 17:30
やっちゃいましたよ~♪

前のを厚くしたような音です。

尖ってますね~

でも、だんだん良くなってきてますよ♪
2011年10月25日 18:56
おおおおおおおお~!!

アンプ良いですね~!!

最近自分は停滞です・・・
コメントへの返答
2011年10月25日 19:31
このアンプは良いですよ!

巨大な出力はダテじゃないです。

ウーハーを導入したら終わりと思ったのですが・・・汗
2011年10月25日 21:51
お~!

アンプでしたか~

やはり余裕の出力で鳴らすと違うんでしょうね~♪

ウチのインテのウーファーアンプは格安だった中古ですよ~(^ ^;
コメントへの返答
2011年10月25日 22:00
はい!

アンプでした♪

違いますね~、凄い迫力ですよ!☆

これは格安で手に入れましたよ・・・ラッキーでした!僕もウーハー用は中古です。

プロフィール

「お陰さまで体調回復しました。」
何シテル?   06/19 21:16
51歳のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
周りのひとからはイベント仕様とか大人改造とか言われてます。ボンネットとエンブレム換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation