• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

時間できたので弄ってきました。

今日は小倉に行って時間ができたので、車を弄ってきました。

ある方に手伝って貰ってあっという間に終わりました。

まずは、小さいほうのドアポケット付近がどうしても振動して、音が影響を受けていたので制振と補強をしました。

施工前



施工後




あと、ウェーブキャンセラーが効いてなかったので、嵩上げをしました。

施工前



施工後




結果は・・・あまり変わりませんでした。

ボコボコ言ってた音が無くなったのは良かったです。

今は寒いので、車に乗ってすぐは内張りが固いので、調子良いのですが、暖房が効いて内張りが温まると柔らかくなって、んっ?って感じしてましたが、それは無くなりました。

ウェーブキャンセラーの嵩上げは音が前に出てくるだろうという期待でやりました。

少しはましになったかなって程度です。

その少しはましが大事なのですがね・・・

根本的な改善はアウターバッフルが良いでしょうね~

今は予算がないので、これで当分我慢します。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2012/02/13 18:28:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

肉活。
.ξさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年2月13日 18:43
以外とホームセンターで売ってる
フェルトシートやウレタンチップの貼付が
振動の防止や音漏れの防止になったりもしますけど・・・

昔しやってみたら良かった気がします・・・
(格安だしねっ!!)

最近は、ウレタンスプレーなるものも販売されているとか
(シュッと吹き付けると膨張するやつ)
あとは、カッターで整形すればOKらしい・・・
コメントへの返答
2012年2月13日 18:51
なので、嵩上げ材はホムセンで買ってきました。
カーショップでは同じ素材のものが高額で打てますもんね~


結果は悪くはないです。
しないよりはましになりました。

オーディオシーリング材ってやつですね。

それは興味ありますね~
お友達が使ってます。
2012年2月13日 18:48
おおおおおおおおおおおおおお
銀色の奴、初めて見ました!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年2月13日 18:52
おおおおおおおおおおおおおお
銀色の奴はポイント制振材って名前です!!
(●^o^●)
2012年2月13日 18:52
銀色の物体は

何なんでしょうかと(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年2月13日 18:54
オーディアのポイント制振材です。

ちっちゃいけど効果あるのですよ♪^^
2012年2月13日 19:34
制振と補強 お疲れ様です

オーディアのキットで前のレガシィをやりました

コメントへの返答
2012年2月13日 20:34
ありがとうございます!

以前そんなことを言っておられましたね~
2012年2月13日 19:45
ポコポコ音はきになりますよね!

車ではないんですが、パソコンでダウンロードした曲をフリーソフトで音質を変えたり、そんな事に今ハマリツツありましが、スピーカーがショボくてせっかくのパフォーマンスが発揮できません…

スピーカーも換えてはいるんですが、音が割れちゃいますね~
コメントへの返答
2012年2月13日 20:40
気になりますよね~

僕のPCのスピーカーはオーディオテクニカのですが、気に入ってます。
めっちゃ安かったですが、さすがオーディオテクニカさんのはちっちゃくても良い音してます。

音が割れるのはとっても気になりますよね~
台無しになりますよね・・・
2012年2月13日 20:26
こんばんは (^-^

お疲れ様です

少しでも変化が体感できて良かったですね♪

本当にオーディオ弄りは奥が深いですね。 ^^;
コメントへの返答
2012年2月13日 20:42
こんばんは♪^^

ありがとうございます!

さっき調整走行してきましたが、良い音になりました!
深いです~、なかなかこれって音になりません!
><
2012年2月13日 20:33
なんだかペタペタ貼ってますネ

振動抑制ですか~

コメントへの返答
2012年2月13日 20:44
はい!ペタペタ貼りました!

そうですよ~、制振だけでなくしっかりします。
2012年2月13日 21:58
お疲れ様です。
試行錯誤でやって行くしかないので、大変ですよね。
改善されたようで何よりです。
コメントへの返答
2012年2月13日 22:10
ありがとうございます!
それでも一応根拠があってやりましたよ。

ボコボコ言うのが無くなっただけでも良いかと・・・
2012年2月13日 21:59
黒いドーナツかと思いました(^^;
今日はスイーツ無しですか?
コメントへの返答
2012年2月13日 22:11
ありますよん♪
後でUPしますかね~(^^;)
2012年2月13日 22:37
どう今度の車はいじろうか、全く方向性決まってません。

三列目シートにスピーカーないのにショック受けてます……

そこに増やすのからかな?
コメントへの返答
2012年2月13日 22:42
だったらオーディオやりましょう!


それはオプションなのですか?


イイですね!やっちゃいましょう!
2012年2月14日 11:46
こんにちは♪(o≧∇≦)o
銀色のはデッドニングに使われる素材ですか?
詳しくないので、教えて下さい~♪
(^0^)/
コメントへの返答
2012年2月14日 17:35
こんにちは♪^^
そうですよ、普通はもっと広いのを使います。
ビビり・制振・補強に効果があります。
2012年2月14日 14:38
ドアの防振・制震は奥が深いですよね

インテのドア内部へあまり張ってないですね

やはり普通車だとドアが強いのでしょうか

インナーからアウターへ変更すると

これが同じスピーカーの音?ってくらい変化します

コメントへの返答
2012年2月14日 17:39
深いですよね~

はい、あまり貼ってないですね、最小限にしてます。
インテの場合、ドアが大きいので結構強いです。

それと、ガチガチに固めた音が好きではないのです。
アウターやりたいですね~

将来はやるつもりですが、今は予算が・・・

プロフィール

「お陰さまで体調回復しました。」
何シテル?   06/19 21:16
51歳のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
周りのひとからはイベント仕様とか大人改造とか言われてます。ボンネットとエンブレム換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation