• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

リアブレーキはドラム式。

今日、オレンジフィットがDラーに運ばれてきたということで現車を確認に行ってきました。

どうやらおじ様の街乗り仕様だったようで外装・内装等はメチャキレイ(^_^;)
タイヤは・・・14インチだしなんか銘柄がバランバランでしたけどw
納車は来週になりそうな。


で、気になった点がいくつか・・・

・リアブレーキがドラム式(いやこれはむしろプラスかも?)
・フロントブレーキがやっぱ小さいかも。

ドラムはいいとしてフロントはキャリパー・ローター流用で大きくできないかな~
調べることがいっぱいだ(^_^;)


あとはいぢり計画メモ程度にざっくり

1.シート、ステアリング、テールランプ(必須w)

この時点で一回走っときたい・・・こけるかな(汗)

2.車高調、ブレーキ、タイヤ・ホイール

ここも持ってるものつけるだけw

3.LSD、強化マウント

ここが最大の難関。LSDはどこに頼もうかな~

B○Sなら話は早いけど
ジムカ系ショップにも行ってみたいし、

マウントは・・・自作?
CB3○5さんの良かったな~。

S1500規定に収めたいし、ローセン、ファイナル、補強はとりあえずなしの方向で・・・

うわ~アタマこんがらがってキタwww

ブログ一覧 | クルマ探し。 | 日記
Posted at 2010/05/29 23:23:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

12345
R_35さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年5月29日 23:44
ん〜お伝えしたい事たくさんです(; ̄O ̄)

ジムカなら今のままでキャリパーは十分パットを変えれば全然問題ないですよ

ノーマルで一度走るのも良いかもしれませんね?

自分は走らせました(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 7:55
ヤバ。伝えられなきゃいけないことがたくさんですか(^_^;)

一応廃車決定なので、取れるものは、取っときます。キャリバーもいつか役に立つ・・・はず・・・きっと(汗)

ド・ノーマル走はやった方が良さそうスねw
2010年5月30日 0:28
フロントブレーキ周りはそのままで大丈夫です!

逆にリヤのシューの確認の方が大切かもです!

LSDは名古屋だといろいろありますが。
組込み後のアフターメンテもありますから、ジムカーナ車両の実績あるショップを!

強化マウントはALEXさんやCB365さんのどちらでも大丈夫かと思いますよ。
S1500規定に沿わすなら是非ご相談くださいね。

コメントへの返答
2010年5月30日 8:08
フロントはそのままで良いとして。
ドラムはどう触ったら良いかもわかりません(汗)
これから勉強ですね。

ホントに依頼するのはLSDだけなんで、ショップ選びは迷うところです・・・。

マウントはALEXさんにしてみましょうかね~。

たぶん後でメッセしますm(_ _)m
2010年5月30日 8:05
次にお会いするときが楽しみですね!!
コメントへの返答
2010年5月30日 8:12
しばらくはクルマいぢりの日々になりそうです(^_^;)
早く走りたいですねー( ̄∀ ̄)
2010年5月30日 11:15
納車後はすぐに進化しそうですね。笑
New Rastock号楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年5月30日 18:56
光速より速く進化しま(違wwwwww
Newか~
グレードはダウンしてますけどネ~(~_~;)
2010年5月31日 12:47
おじさん街乗り仕様って一番良いですね(^^)

1日くらいはノーマルを味わってみるといいかもしれませんね(^O^)
コメントへの返答
2010年5月31日 14:48
車内に若干の○○臭が・・・(^_^;)

一日・・・ガマンできますかね(滝汗)

プロフィール

「ささった http://cvw.jp/b/518508/44719414/
何シテル?   12/31 20:17
まずは腕磨き! と。免許取り立てのときフィットを購入。 2年ほどお山ごっこで遊んだのち 「もっと運転を上手くなりたい!」 と思うようにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 スライドブッシュCOMP(52380-ST0-003) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 22:47:42
モタスポ年間計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 07:09:27
VOLTEX GTウィング Type 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:05:40

愛車一覧

トヨタ 86 YHsue★M-ARTS★86 (トヨタ 86)
2020年全日本ジムカーナ PN3クラス参戦のための車両です。めっちゃ赤いけど元の色は黒 ...
ホンダ That’s ぶぉん君 (ホンダ That’s)
ぶぉん君です タイヤはめかえ・通勤が 果てしなく楽になりました
ホンダ インテグラタイプR D-master☆sueインテグラ⊿+ (ホンダ インテグラタイプR)
夢のクルマ♪ 20140702 TS-CRAFTさんにて激しくカラーリング完了
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤爆速。(コラ リアかき練習用♪ 2014/07 エンジン不調により引退(爆)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation