• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

だから私は嫌われる

この記事は
自分が受けた不愉快で迷惑な出来事
(何処にもリンクしていませんが・・・)
をUPすることについて、
書いています。

(カテゴリーは教育です) 

ブログ・・・
個人の記録

個人の考え

個人の日記

個人の・・・
だから個人的な内容でもでいいんでしょうが、
公開されているというのが「ちょと」「かなり」重要なこと。



(ぱっと見! スバルサンバー)


友達同士でおしゃべり
という感覚で「ほいほい」とするわけにはいきません。

WEBでの投稿は
おしゃべり感覚ではまずいでしょう。
「ワープロを打つ」
「印刷する」
「ばらまく」
という感覚を
場面に合わせて持たないと・・・

ちょとおおげさか?


でも、だから、
言葉のやり取りに法の適用があります。

せめて、

発信は一晩待つ。
 ・・・とか、

それくらいの余裕は持ちたいですね♪
お茶漬けをすするような余裕ですよ。

自分の投稿が周囲へ与える影響を冷静に判断できるように。



(ズーム イン ピンボケ サンバー )


そのことを世間一般には
「他人を想像する心」と言います。 



迅速で素早い反応は
インターネットの「良さ」でもあります。
 
「ポチっと」という迅速性表現もありますし。

だからこそ

情報機能は

「使い方より使い道」


(いすゞなサンバーだったのか♪)

ブログ一覧 | 教育 | 日記
Posted at 2010/10/22 20:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 21:31
明らかに自作!?エンブレムっすね?
コメントへの返答
2010年10月22日 21:49
ISUZU純正オプションです♪

ISUZUサンバー
オプションカタログP38に載っています
2010年10月23日 13:24
反省いたしました。

「時々、行き過ぎるから気をつけなさい!!」
嫁はんが私に良く言う言葉です。

馴れ合い・ぬるま湯。
公の私としての自分。

意識して振り返る必要があると考えているのです。
が、しかし、気がついたら行き過ぎている。

嫌われるのをわかっていて声に出す。
その覚悟、心に染みました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年10月23日 20:32
何でもそうですが

どちらがいいとか
何が悪いとか以外に
「使い分ける」ことが大事なのでしょうね。

出来事を書くのが日記ですが
それを公開するのがブログですから
名指しや具体名はご法度です。
店に行って
「不味かった。」と
写真入りでやっちゃうのも
モラルというより頭悪いですよね。

その点以前KEN1さんのブログにあった
「プリウスのブレーキ」についての一言は
頭がいい!

(W氏の石狩丼も頭がいい!)

その一面がわかっていると
〈行き過ぎる〉内容はないようですよ♪  

こちらこそいつもありがとうございます。

2010年10月23日 18:20
どもです!^-^

ブログの難しいところですね。
でも、私は毒を吐きますw

ただし!
不快感を与えたいわけではなくて
自分の考えを押し付けたいわけではなくて
自分自身を表現したいから。

加減は大人として考慮してみます!
コメントへの返答
2010年10月23日 20:36
どもども☆

とねっちさんの
「お友達募集」コメント読めば
加減の塩梅が
ただし!書きのことだとわかります。
好感が持てます♪

吐いてください。
毒も薬も!

楽しみにしています。
2010年10月23日 18:21
すいません、触れ忘れました。



ISUZUなのですねw
コメントへの返答
2010年10月23日 20:36
すみません、触れ忘れました。




ISUZUですw
2010年10月24日 11:08
こんにちゎ☆

基本的に、
公序良俗に反することなければ、
何書いてもいいと思いますが・・

炎上覚悟の確信犯とか、
PV稼ぎ目的の物乞ぃ行為とか、
ほんと見苦しぃと思います☆

話変わって、
これから近所の神社のお祭りに逝ってきます・・
けっして、お祭り騒ぎでゎありませんウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月30日 8:52
大雨の中でおはようございます。

こういう問題って
学校で教えたり
教科書にしたり
○○教育って付けてお達ししたり・・・

なんだかなぁ~
っと、思うときがあります。

結局人柄・・・というか
(スルーしたりの)気持ちのコントロールというか。

ま、
話変わって、
これから近所の家具屋に行ってきます・・
けっして、ソファーでくつろいではきません(笑。

2010年10月25日 21:12
うーんうーん

反省されてる時点で
何もそれに対してコメントすることがないのでは?
と思ってしまいますが一応。

①石狩丼は私としてはギリギリ
②その次のパン屋はちょっと駄目

んーと、速さも怖いですけど
「残る」ことも怖いです。
PVレポートを見ると、自分の思いもかけない
忘れてるような記事が、
1日1回は誰かが見ていたりして…
…冷汗をかきますね。
過去に間違った知識を載せて、
謝罪したことも2度ほどあります。
「一晩寝かせる余裕がほしい」、同感です。

でも、その場のノリの勢いで載せてしまう…
いくない、いや よくないですね。反省。
コメントへの返答
2010年10月30日 9:04
さ!さ!

こういうときこそ
まずはジャーの中の余ったご飯を確認して
台所の流しの下の扉を開けて
「永谷園、あったかなぁ?」
と、
お茶漬けのもとを探し当て

「あっ、いっけねぇ! お湯沸かさなきゃ。」

と、あれこれ段取りを踏んだ後
ようやく一息入れて

ズルズルズル。

と、お茶漬けをすする余裕があるのが
日本人の良いところ(だったのに)。

考え出すと何も載せられなくなりそうです。
それだと
「一番の安全は車に乗らないこと」
になってしまいます(笑。

大人のルールと責任に支えられた
創造あふれる成熟した社会を期待したい♪

というところでしょうか。
2010年11月8日 23:10
なるほど・・・。反省しますm(__)m
サンバーっていすゞですか?
コメントへの返答
2010年11月9日 18:12
これ、私のことですので
気にしないで下さい下さい下さい下さい♪

まあ、お茶漬けですよ。
勢いのあるときこそ
ここはひとつお茶漬けでもすすって・・・
というのが
古来からの日本人の文化です(笑。

私のは
いすゞなサンバーです。

プロフィール

「[整備] #コンフォート フットランプを増やしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/3614051/8301697/note.aspx
何シテル?   07/18 10:59
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation