
スーパー耐久レースの応援で燃え尽き先週は廃人状態でした。
が…。早速、次なるイベントが…。
今週末(20日)はロードスターの
20周年イベントがマツダの三次テストコースで開催されます。
勿論クラブ
(Club J58G Hiroshima)で参加します。
10周年も同じ場所で行われ、10年後の再会を誓い合ったのですから、このイベント参加は義務です。
当日は朝7時にクラブで集合して現地に乗り込む予定です。
我愛車も結構距離&暑さに耐えながらも酷使していたので、新しいオイルを与えてあげる事にしました。
それと某オークションで手に入れたフロントリップスポイラーの取り付けを定休日の本日行いました。
朝起きてみると雨。
午前中はスポイラーの本塗装をガレージ内で行い、午後からは雨も上がり、まずはオイル交換。
今回は営業の熱意に負けて購入したワコーズ4CTの5W-40。
いままではGulfの5W-40を使っていましたが、違いの判らない男なのでどうなる事やら?
10月11日(日)に
勤務先の店が主催する
「中山サーキット走行会」があるので油圧等の変化は判るかも?
オイル交換無事終了。
ジャッキアップしたままスポイラーの塗装確認。取り付けて大丈夫な状態に乾燥しています。
昨日、店から持って帰ってきた電動ドリルを使い穴を開け取り付け。
苦労しながらも、何とか取り付け終了。
相変わらず疲れた休日でした。
最近、TeamWRで自転車がブームになっています。
物欲番長としては当然「欲しい!」
犯人は「
塩ヤンさん」「
あらたたさん」です。
スーパー耐久の時、岡国に塩ヤンさんが持って来られたのが始まり。
便利で快適のようで、結構皆に感染した感じです。
最初の被害者(実行力がある)が「あらたたさん」かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/09/16 01:24:07