• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

ラリー車両準備・・・その後

先日の日記での残り作業
1.シートベルトアイボルトの装着
2.マフラー交換(ノーマルに戻し・・近日入手)
3.消火器装着(近々購入)
4.助手席バケットシート装着(近日入手予定)
5.ホイールのボルト止め→スタッドボルト&ナットに変更(購入済み)
6.燃料フィルター交換
7.助手席マップライト装着(物色中)購入済み
8.マップの置き場所の確保・装着
9.ヘルメットハンモック装着(近日購入)
10.ラリコン装着<入手済み(JX-555)
11.Fの車高のノーマル化・・要するにノーマルばねに変更(入手予定)
12.アンダーガード装着(近日購入・・できそう)
13.タイヤの購入<レギュレーション次第な部分もあり・・
14.ナビ用フットレスト等必要装備の装着(近日購入)
15.インカムの装着 (近日入手)
16.泳いでばかりいる燃料メーター交換中古メーター入手
17.後部内装取り付け
追加
18.ライセンス再取得
19.レーシングスーツの作成(現在メーカーとデザインの打ち合わせ中)
20.ヘルメット新調&ペイント(銘柄決定、ペインターと打ち合わせ中)


今週末は、土曜にビッグサイトのインポートカーショーに参加し、日曜は全日本ラリーの東京ラリー(と言いながら会場は福島(笑))を観戦の予定なので作業が進みませんが。。

早い所車両製作を終わらせて、参戦体制を整えたいものです。
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2009/06/18 00:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡ソフトバンクホークス応援キャン ...
AUTOWAYさん

長い間ありがとう^^
ぎゃらがさん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

【電動エアポンプ】エーモン開発部 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

紅蘭、笠戸島、匹見峡
Zono Motonaさん

単なるウワサか⁉️😅
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月18日 0:29
オオーw(*゜o゜*)w
着々と準備が進んでいますね~♪
デビュー戦は応援に行けるように調整中です~
コメントへの返答
2009年6月18日 0:32
是非是非!!

クラブにサポートをお願いしたいとは思っているのですが、私がサーキットを走っているときの仲間たちも今後のラリー参戦を目論見つつ来てくれそうですので、是非洗脳してあげてください。
2009年6月18日 0:54
こんばんは!

作業多いですね!!

スゴイ車になりそうです☆
コメントへの返答
2009年6月18日 1:28
とりあえずは最小限の装備で・・と思っているのだけど、JAFのレギュレーションに合わせる事と安全装備はどうしても必要だから・・でも意外とお金はかかっていません。



見て判るかもしれないけど、速くする為のイジリは殆どないし(笑)
2009年6月18日 8:09
こんにちは!

実際にラリーに参加するには、結構準備が大変そう・・・。
規定に沿ったクルマ作りって結構労力使いそうですね。

お金があれば(これ重要)、一度参加してみたいものです。
観戦も良いけど、参戦も!

あと少しのようですが、頑張ってください!
応援しています。
観戦できるとよいなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年6月18日 10:53
すべてお金で解決しようと思うと大変でしょうけど、とりあえず出ようと思うのならそれほどでもないですよ

ロールケージ(6P+サイドバー)
シートベルト関係
消火器
小物(三停板や発煙筒)
ダートタイヤ

TCラリーなら、ラリコンもいらないし

その程度です。

ぜひ観戦に来ていただき、この程度なら自分でも・・と思ってもらえたらと思います。


2009年6月18日 18:55
お、日曜の全日本行かれるんですね!
私も行く予定ですのでどこかでお会いできるかも?
コメントへの返答
2009年6月18日 21:49
あ、お会いできるかな?


どこで見る予定ですか?
ギャラリーステージを林道まで行くかどうか悩み中なんですが・・
2009年6月20日 9:17
連コメ失礼しますー

感染、いや、観戦後、用事が入っているのでサービスパーク併設のSS(9:50)のみ見ようかと思ってます~
もし良ければSuGiさんのサクソ拝見したいです。
ロールバーの取り付け具合が見たいので・・・
コメントへの返答
2009年6月20日 12:00
時間さえあれば林道まで行くつもりですが、朝から入るつもりなので車はお見せできると思いますよ

2009年7月4日 11:45
7.ナビ用ランプ
次の『愛車紹介』か日記にするつもりだったのですが、
4ッくらいのLEDがベルトに埋め込まれ貼りつけ式になった物を
ラリーメーターの日除けの下面に付けるのが良好でした。
手軽に買えるし、従来からあるナビランプより安い(たぶん)し、
低い位置に取り付けられるので、
完全とは行かないまでも、
窓に反射する光が減り運転しやすくなるのが嬉しい。
コメントへの返答
2009年7月4日 21:44
ありがとうございます

色々探して見ます
確かに窓への反射はイヤですよね


そんなお知恵があったら是非おわけいただけたらと思います。


そのうち・・・コドラ乗っていただける位には結果も出していけたらいいなと思いますが

プロフィール

「家族を安全に運ぶでかい箱 http://cvw.jp/b/519882/44803957/
何シテル?   02/01 12:49
シトロエンAX~プジョー106~プジョー306XSIと乗り継ぎ、サーキットで全開にしてきました。 そしてシトロエンSAXOに乗り換え、ラリーに挑戦! 日本の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BICC 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 21:46:41
しのいサーキット 最速SAXO分析 @よしともカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 00:50:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
家族を運ぶ箱です
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
通勤と娘の保育園送り用
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて買った車がロールケージ入り(笑) そのまま間瀬サーキットで開催されていた軽自動車 ...
シトロエン AX シトロエン AX
TIPO・AXカップ(筑波サーキットにて開催)に出場する為に購入。 イコールコンディショ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation