• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

ラリーシーズン開幕:在庫情報追記

ボウリングのシーズンも惨敗に終わり(^^;
モータースポーツシーズンに突入です

と言う事で、今年のラリー参戦計画ですが、2,3戦は出たいねと言っています。
予算が潤沢なら何戦でも出たいんですけどね・・・

で、今年の開幕戦は、長野県シリーズの上高地ラリーにと思っています。
日程は5/15~16(走るのは主に15です)
http://teamkaps.plala.jp/
会場は安曇野周辺となります

ここではなんと、サクソが2台体制!!!
まるでワークスです(笑)・・・C4ではありませんが
でもこれは必見ですよ!
(ちなみにもう一台は、お友達のらくたろうさんです)


そんな訳で、見学者等など大歓迎です
差し入れも、大歓迎!!!

サービス体制はまだ未定なのですが、台数がそろえば所属チームのグラデュアーレから出すか、サクソ二台で共同で出すのかになるかと思います。

いずれにしても、ドライブがてらのぞきに来ていただき、ラリーと言う競技になじみを持ってもらえたら嬉しく思います。



そんな事で昨日色々準備をしていたら・・・お袋に怒られました

「あんたタイヤ何本持ってるの!!車一台なのに」と

物置を見てみたら
〇DL・SP85ラリー用の本番用ダートタイヤ1セット
〇YH・ガーデックス(175/60-14)1セット・冬用
〇MI・PS3(195/50-15)1セット・レース用
×DL・SP73ダートタイヤ中古(175/65-14)1セット(未組)
×BS・RE540(Sタイヤ)(185/55-14)1セット(ホイール付き)<6部山位?
×MI・X-ICE(185/55-15)1セット<雪国の方には勧めませんが、年数回のスキー程度ならOK
×MI・PP2(175/60-14)1セット(2本は2部山、2本は8部山)<しのい49秒台行けます(笑)(今は組んでありますがタイヤのみ)
×MI・PP2(195/50-15)1セット<6部山位かな(1本ショルダー減ってます・タイヤのみ)


そんな感じでかなりひどい事になってきました

全てのタイヤの行き先が決まりました
みなさまありがとうございました


オマケでご希望があれば、ホイールボルト(19mm、17mm、純正のロングタイプ等)必要ならお付けしますよ



ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2010/04/26 11:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検
KUMAMONさん

タイヤHOODに怒り心頭❗
まさあべさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サンシェードによるドラレコ故障の注意
kazoo zzさん

福岡ソフトバンクホークス応援キャン ...
AUTOWAYさん

単なるウワサか⁉️😅
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月26日 12:23
はーい
ダートタイヤ希望です!
(他ももちろん欲しいですが…)
コメントへの返答
2010年4月26日 14:09
ダートタイヤなんですが、ヤフオク購入後未使用のものなので、若干費用負担頂けると助かります
ちなみに購入金額が2500円/本ほどでしたので、1500/本ほどで引き取っていただけるとありがたいのですが

それでよろしければ大歓迎です

ちなみに他にご希望は何がありますか??
2010年4月26日 12:39
上高地、宜しくお願いしま~す!

あ、今週中にラリー申し込みしちゃうのでチーム名の件、また連絡します~

あと、出来れば15インチPP2 欲しいで~す。
コメントへの返答
2010年4月26日 14:12
こちらこそよろしくお願いいたします

15インチ使うんですか?
そういう私も次からサーキットでは15インチなんですけどね(^^;
本当はギア比的にも14インチがお勧めですよ

ただ、一応先に手が上がってた方がいまして、そちらの話がどうなるか次第です
お返事少々お待ち下さい。



チーム名どうしましょうね?

欧州車ラリー同盟〇〇〇〇<クラブ名サクソとかしますか?

それとも、シトロエンラリーチームジャパンとか勝手に作っちゃう!?
2010年4月26日 14:43
1500/本ですね了解いたしました。
ありがとうございます。

他ですか・・・
Sタイヤは僕には早いので
X-Ice実用面で欲しいですね
他に希望者がいらっしゃらなければでかまいませんよ。
コメントへの返答
2010年4月26日 17:43
ありがとうございます

X-ICEはいまのところOKですよ
106だとサイズ的には少し大きめですけどね・・
まぁ車高が上がってよしって話も有りますが

2010年4月26日 15:38
あ、15インチは普段履き用に欲しいなと…
ラリーはラリータイヤで出ますよ~。

チーム名、文字数制限あるんでECRAの略称にしませんか?
シトロエンラリーチーム名乗るのも大賛成です(笑)
CJで認めてくれないかな~(笑)
コメントへの返答
2010年4月26日 17:51
チーム名が10文字
車両名が15文字のようです

略称だと意味が判らないんですよね・・
なので、車両名に入れちゃおうかなとか思っていますが<欧州車ラリー同盟
2010年4月26日 17:32
応援行きたいなぁー
Saxoの勇士を拝みにいきたいなぁー
頑張ってくださいっ!!
コメントへの返答
2010年4月26日 17:52
都合がつくなら是非いらして下さい

オフ会のりで楽しんで貰えるのが一番かと


あとは部品取り(笑)
2010年4月26日 19:45
とと取り敢えずワタクシはコッソリと見に行けると思いますが、多分スタート後に到着になると思われます(汗)

SSは見学って出来るのでしょうか?現地でオーガナイザーに聞いた方が良いですかねぇ?
コメントへの返答
2010年4月26日 20:16
是非いらして下さいわーい(嬉しい顔)
プチサクソミーティングですね
初対面ですが冷や汗

SSギャラステは未確認です






ドナーは大歓迎です(笑)
2010年4月26日 19:51
僕も予定がつけば行きたい!
SuGiさんにも会いたい!
SS見学できるといいなぁ。
コメントへの返答
2010年4月27日 10:03
シモジマさんともお会いしたこと無いんですよねウッシッシ

G-16vさん共々、ドナーとしても期待しています冷や汗


残念ながら、ギャラステはなさそうです
2010年4月26日 21:18
SuGi選手がRE540でどこで走行なさったのかとても興味深いのですが..
ごりやくありそうなPP2もとても興味深いのですが..
がまんしてお金ためてPS3を買いますウン(’∇’) 少し様子とかSuGi選手の解説も拝見してから..
コメントへの返答
2010年4月26日 22:44
540は、私が使ったものでは無く、ホイールについてきたモノだったり冷や汗

昔は履いたことありましたよ…たしか筑波10秒フラットくらいでした


PS3、レポートしますねウィンク
2010年4月27日 0:08
今日確認したところ…

16日予定が・・・
申し訳ないです。
コメントへの返答
2010年4月27日 7:32
あら・残念もうやだ~(悲しい顔)

昼間ちょっと顔を出す距離じゃ無いですもんね冷や汗


まだまだ今後も参戦しますので、またの機会に是非ウィンク

プロフィール

「家族を安全に運ぶでかい箱 http://cvw.jp/b/519882/44803957/
何シテル?   02/01 12:49
シトロエンAX~プジョー106~プジョー306XSIと乗り継ぎ、サーキットで全開にしてきました。 そしてシトロエンSAXOに乗り換え、ラリーに挑戦! 日本の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BICC 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 21:46:41
しのいサーキット 最速SAXO分析 @よしともカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 00:50:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
家族を運ぶ箱です
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
通勤と娘の保育園送り用
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて買った車がロールケージ入り(笑) そのまま間瀬サーキットで開催されていた軽自動車 ...
シトロエン AX シトロエン AX
TIPO・AXカップ(筑波サーキットにて開催)に出場する為に購入。 イコールコンディショ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation