2011年07月07日
ありがとうございます
誕生日おめでとうメッセージを頂いた皆様・・・
mixi、アメブロ、みんカラ、BowlingTown、twitter、facebook、アスリートエール・・・
色々なメディアの色々な方からお祝いの言葉を頂きました
本当にありがとうございます
この歳(35歳36ヶ月)になってもお祝いのメッセージをいただけるなんて・・ホント幸せなことです
誕生日そのものよりも、そういう人付き合いをしてくださる方が沢山いることに心より感謝いたします
過去の誕生日の日記を見たところ、一年を振り返りこれからの一年の抱負というか展望なんかを書いていたようなので、今年も同様に
ラリーはちょっと休止中です
でも次の車両は中々面白そうなので、今年は難しいかもしれませんが来年は復活する予定です
金メダルとりたいなぁ
サーキットは、せっかくmini乗りになったのでETCCやBMWカップ等にもチャレンジしてみたいなと思います
いずれにしても、技術的にはまだまだ発展途上という気がしますし、これからもまだまだ上手く早くなれる気がします
そんなチャレンジをこれからもし続けたいと思います
ボウリングは・・これまでの一年は随分沢山の大会に参加してきました
昨年中は、福島オープン、山形オープン、K1カップ、男子プロ新人戦、ワールドカップ国内最終予選
今年に入って、彩の国プロアマ、さくらんぼ東根オープン、茨城オープン
プロ承認大会、プロトーナメント、アマチュア全国大会等だけでもこれだけ出ています
東北を中心に沢山の大会に出て、しかも結構好成績があげられた結果、随分沢山の方に認知してもらえるようになりましたし、なんていうか・・・少なくともアウェイ感を感じないと言うか・・馴染んだ気がします
当然これからの一年も目一杯勝負していくつもりです
また技術的にも日々変化(進化)している実感があり、今日より明日にはより良いボウラーになれる気がしてとても楽しいです
そうやって手にしたものを地元や回りの方々に還元したい気持ちも多々あります
先々には新潟で承認大会を開催するとか・・そんな事も夢見たりします
アメリカ遠征とかもしてみたいし・・
やりたい事は沢山ありますね
こちらもどんどんチャレンジ!!ですね
ただ、当然年齢と共に体力と言うか身体と相談しなければいけない面も出てきたことを実感します
時間の許す限り遊ぶと財布より体力が持たないことをつい最近実感したところです(^^;
これからも身体と相談しながらしっかりケアし、楽しく遊べるようでいたいと思います
仕事面は部下が増えたというか、今まで自らやっていた仕事を割り振り出来る体制になってきたので、そういう自分のチームをより効率的に動かせるように肉体労働をしながら頭脳労働の日々になると思います・・そんな日々が楽しい気がします
プライベートでは、ご存知の方も多いでしょうけど年貢の納め時が参りました
これからの一年で生活は随分変わることでしょう
今後の人生が楽しく実りの多いものになるように・・その土台作りとでも言うのかな?
色々大変だったり面倒だったりすることも多いのかもしれませんが、それも楽しんで前に進んで生きたいと思います
総じて考えると、この歳のこの一年
楽しんで生活できている今を大切に
そしてよりチャレンジングに、刺激的に
充実した一年になるよう日々を大切にすごしたいと思います
そしてこうやって知り合えた皆さんとのご縁を大切にしたいなと思います
今後ともよろしくお願いします!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/07/07 00:37:21
今、あなたにおすすめ