• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

10月のお楽しみ(その1) 。。。

 
最近身近で事故の話をよく聞きます。
昨夜はファミレスの玄関に斜めに刺さった車を目撃。
皆様ご安全に。ひなちょ。です。


オクヤマのロアアームバー入れました♪



これはイイ!!


以下は主観ですのでご参考までに。
18吋+車高調(バイテック)での感想です。

直進安定性がよい。
わだちの深い酷道でも何事もなかったかのように真っ直ぐ走ります。
お友達に聞いてたとおり、わだちの深い交差点で停止する時も、手放しでも車体が揺れるだけで真っ直ぐ止まります。
橋の継ぎ目、つぎはぎの舗装を越えるときの不快なショックも明らかに少なくなります。
コンフォートタイヤに履き替えたか、40扁平を50扁平にしたくらいの差があります。
結果、微舵修正が少なくなった分、もともと少なかった高速での疲労感が更に低減。

ステアリングの送り、戻しがスムーズになった。
ステアの切り始めのグニッとした一瞬の抵抗感がなくなり、切っただけノーズが入ります。
戻す時に今まではステアリングに微妙に力を入れて戻りを調整してたのがほぼ不要に。
スムーズになりすぎて、逆にステアリングの遊び(センターの不感帯)がはっきりわかるように。

以上のようにフロントの動きがスッキリした分、リアの動きも良くなったように感じます。ただしコレはプラシーボかな・・・

全体としてヨー軸方向の余分な動きが減少し、雑味が取れてスッキリだが滑らかな味わい、といったところでしょうか。

蛇足ですが、車体の前後を軸にして回転するのがロール、左右を軸にしてピッチ、上下を軸にしてヨーとなります。


ごちゃごちゃと書きましたが、
近所で思いつく限りのつぎはぎ道をさんざ遠回りして走り回って帰宅
したのは本当です(笑



ちなみに以前はバーがやや湾曲したGTI専用のタイプがあったのですが、そちらは販売終了となり、現在はTSI、ヴァリアント用と共通の一直線タイプになってます。一直線タイプは専用タイプよりも
 最低地上高が下がる(=出っ張っている)
ので車高調入れてる場合はクリアランス要注意です。
ワタシのはクルマ止めにフロント(リップ未装着の純正状態)からギリ突っ込める車高なので問題なさそうです

ニヤニヤ


フォトギャラリーに今日のいろいろをアップしましたのでよろしければドウゾ。
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2009/10/04 01:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 11:10
やはり直進性に効きましたか~同じインプレで安心しました♪
基地があるっていいですなぁ~
コメントへの返答
2009年10月4日 11:55
効果アリアリです。

基地はもう少し家から近いと…(苦笑
2009年10月4日 18:19
そのうち、免許が金色じゃなくなるね(爆)
コメントへの返答
2009年10月4日 20:22
すでに青色ですが、何か?(爆

駐禁w
2009年10月4日 19:21
棒の装着、おめでとーございます\(^_^)/
すごいマニアックなインプレですw
ますますドライブが楽しくなりますね!
コメントへの返答
2009年10月4日 20:25
ありがとうございます(^^)v
棒一本で盛り上がっておりますw
アフォなので平たく書けません(汗

もう楽しすぎ(笑
2009年10月8日 8:45
こんにちは!遅コメ失礼します。足跡からちょっと遊びにきました(^^)

コレ、いいですね・・パーツレビューも拝見してましたら欲しくなってきました・・(ヤバイです^^;)
(COXボディダンパーとの併用ってアリなんだろうか・・)
しばらく情報収集が楽しめそうです。ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年10月9日 0:33
ちょりこさんこんにちは!
ようこそいらっしゃいました~(^^)

いいですよ~♪
値段もお手ごろですし、ポン付けなので気に入らなかったらすぐ外せるところも(笑

ボディダンパーと併用・・・面白そう!
人柱お願いします!(オイ

ちょりこさんの文体好きなので、また足あとつけさせてもらいまーす(^^)v

プロフィール

「RとGTIにさり気なくMT追加しやがってVWめwww デリバリーは9月かららしいです♪」
何シテル?   05/29 01:48
GolfⅤGTI(08DSG)は快適通勤快速仕様…のはずが…現在迷走中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年12月納車されました。 【2013年12月時点の状態:走行113000km ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
クルマがないと生活できないところに引っ越して、足車として初の愛車です。 いまだにわから ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
3ドア、そして5MT! レア車というか、珍車でした… 12万キロ走行後、B4に乗り換えで ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
がっちりトラクションで、快適通勤快速でした。 走行8万キロを越えようとする頃、足回りが相 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation